たぶん満点取れたと思うのですが、とりあえず合格♫

息子Yも、なんとか高校生になれるようなので、親子ともどもホッとしております。。。防災士については、また、あらためて詳細を書かせていただきますね^_^
あ、そういえば、、、 続きを読む

息子Yも、なんとか高校生になれるようなので、親子ともどもホッとしております。。。防災士については、また、あらためて詳細を書かせていただきますね^_^
あ、そういえば、、、 続きを読む
久しぶりに献血に行ったら、複数回献血クラブというのを勧められまして・・・登録したら献血カードが新しくなりました‼️これはなかなかカッコ良いデザインですねー♫

ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓



続きを読む


クリックしてもらえると励みになります♪↓



続きを読む
早いもので、平成25年に取得した応急手当普及員の期限を迎え、再講習に行って参りました。場所はいつもの長田消防署です(^^)

ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓



続きを読む


クリックしてもらえると励みになります♪↓



続きを読む
昨日、家路を急いでいると、倒れている女性を発見。連れの男性がいましたが、心配なので様子を見ると、呼吸が止まってる!どうも過呼吸の持病があるようで、過去にもこんなことがあったようです。何度かの呼び掛けで、徐々に呼吸が戻ったので、休憩出来るところまで運び、大分回復してきたようだったので、くれぐれも無理しないよう、注意させていただき、その場を離れました。。本格的にCPRが必要な状況ではなかったけど、こんな風にたまたま出くわすことは、やっぱりあるんですね、。。

最近忙しさにかまけて、サボってましたが、また頑張らないといかんなぁ〜(>_<)
ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓




最近忙しさにかまけて、サボってましたが、また頑張らないといかんなぁ〜(>_<)

クリックしてもらえると励みになります♪↓



2012.7.29
普通救命講習、市民救命士講習(ケガの手当コース)に続き上級救命講習(市民救命士講習上級コース)を受講して参りました。ようやく消防の救命講習の全課程終了・・・丸1日8時間の講習はなかなかハードでした。

ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓



続きを読む
普通救命講習、市民救命士講習(ケガの手当コース)に続き上級救命講習(市民救命士講習上級コース)を受講して参りました。ようやく消防の救命講習の全課程終了・・・丸1日8時間の講習はなかなかハードでした。


クリックしてもらえると励みになります♪↓



続きを読む