ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月16日

2010.5.2〜5.4

今年のGWは静岡に遠征、藤枝市の大久保キャンプ場へ行って参りました。海の幸満載キャンプを目指して
サカナ焼津魚センターサカナに突撃〜テヘッ


←場所はこちら!
焼津さかなセンター
(株)焼津水産振興センター
住所 〒425-0091静岡県焼津市八楠4丁目13番地の7
TEL 0120−82−1137やいづいいさかな(代)


本マグロ君が、こんな姿に・・・な、なんてーーーおいしそう(爆)
えっ?怖いですか?大丈夫、つづきを読めばおいしそうに思えますよ!



◎焼津漁港は日本屈指の水揚量を誇る巨大漁港です!(参考↓)
カツオ - 2002年(平成14年)度陸揚量全国1位
マグロ - 2002年(平成14年)度陸揚量全国1位

ピンクの星マグロ好きな方はクリックヨロシク♪↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン
  続きを読む



2010年05月04日

南アルプスを遠くに臨む藤枝の山奥の朝は、とてもさわやか モーニングコーヒーを飲んでボチボチ撤収準備しようかな〜。  



静岡のキャンプ場がこんなに楽しいと思いせんでした♪明日が最終日ですが、グラススキーもガンガンやれたので満足です。ホンマいいキャンプ場や〜。