ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
テヘッ九州上陸 フェリー編テヘッ 

阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一 
 2008.08.11〜16
 念願の九州でのキャンプに出発です! Mパパの出身は東京、Yママは北海道出身ということで、実は九州にいったことがありませんでした。現在転勤で関西在住のため、今のうちに西日本を廻りたいパンチ ということで昨年は四国をぐるりと廻り、来年の夏休みは・・・と計画をたてていました。
 ダイヤモンドフェリー
で、六甲アイランド→大分→別府→湯布院→久住→阿蘇→歌瀬キャンブ場→熊本→博多→太宰府という今までで最長の計画です。


阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一 乗り場はこちら↓  ↓フェリー全体図

阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一 阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一
 

 

 昨年は香川の高松港から岡山の宇野港迄フェリーで渡りましたが、子供たちにとって初めてフェリーで一泊となります。どうなることやら心配でもありましたが、いづれにしても19:20に神戸を出発し大分着が7:00という12時間以上の船旅です。退屈しないで過ごせるか少々心配ガーン

 
 車の上はいつものように、ルーフラックとコールマンのルーフバッグで荷物パンパンです汗
カーメイト(CAR MATE) アルミラック100
カーメイト(CAR MATE) アルミラック100

●製品重量:4.9kg
●最大積載量:50kg
●外寸法:全長1090×全幅1070×全高70mm
●内寸法:全長950×全幅1020×全高40mm


とにかく安くて丈夫!小さい車の味方です。分解するととっても小さく収納できのが気に入ってます。

阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一Coleman(コールマン) ルーフトップカーゴパック
●使用時サイズ:約90×90×40(h)cm
●収納時サイズ:約5.5×71(h)cm
●材質:600Dポリエステル/PVC 5mmPUフォーム(ボトム内蔵)
●重量:約3kg
●容量:約320L
●耐熱温度:約70度

現在取り扱い中止中のようですが多分また取り扱うのでは・・・こちらもとってもお得で大量の荷物が収納可能です。

阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一 客室です。いやあダイヤモンドフェリーさん、思ったより豪華ですね〜。ビジネスホテルなんかよりずっと立派でビックリ。これは楽しい船旅になりそうです。

阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一  阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一





上の写真はフロントと船内の案内図です。ホントーに広いんですねー。


阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一 本日は2等船室にあたる「ツーリスト」
という部屋となりました。出発日がなかなか決まらず出遅れて個室とれなかったので。タラ~ でも子供たちはかえってうれしそう。既に異様に盛り上がっておりました。おいおい、他のお客さんもいるんだから周りに迷惑かけないようにね! 
阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一  阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一



阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一 



さんざんはしゃいだ後は早々にお風呂に入りお楽しみのバイキングです。お風呂は海が見えて気持ちいい〜。バインキングは大人1500円子供1000円でしたが、結構おいしくって意外でした。(笑)
阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一 阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一 阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一





←揺れながら入るのが面白い


阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一 おなか一杯で子供たちはぐっすり。でも大人はフェリー独特の縦揺れとお隣さんの大イビキでちょっと寝不足。でも、きれいな月(写真失敗汗)や水平線を上る朝日をゆ〜っくり眺められて満足。というわけで大分到着です!


阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一 阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一





大分編に続く・・・>




同じカテゴリー(歌瀬キャンプ場)の記事画像
阿蘇 歌瀬キャンプ場 場外
阿蘇 歌瀬キャンプ場 番外
阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の五
阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の四
阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の三
阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の二
同じカテゴリー(歌瀬キャンプ場)の記事
 阿蘇 歌瀬キャンプ場 場外 (2008-10-18 23:46)
 阿蘇 歌瀬キャンプ場 番外 (2008-10-13 15:44)
 阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の五 (2008-10-05 04:55)
 阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の四 (2008-09-28 13:13)
 阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の三 (2008-09-21 15:15)
 阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の二 (2008-09-07 23:55)

この記事へのコメント
mahnianさん、こんばんわ。
さんふらわあって豪華ですね。
7月に伊勢湾フェリーに乗りましたが、雲泥の差でした。
九州でキャンプしたことないので、続報楽しみにしています。
Posted by moguler at 2008年09月03日 22:16
mogulerさん更新遅くてすみません。さんふらわあの個室はさらにいい感じだったんですが・・・。大分編→阿蘇歌瀬編→福岡編とアップする予定ですのでヨロシクです!
Posted by mahnianmahnian at 2008年09月03日 23:36
こんにちわ~

おッ!! 
お盆休みで九州へ来られてましたか?
「さんふらわ」立派なフェリーですよね♪
船旅も乙なモノです☆
船内も豪華ですね(驚) 
瀬戸内航海で楽しめたでしょうね(^^)

続きが楽しみです♪
Posted by @ハマ@ハマ at 2008年09月05日 11:41
ハマさん おひさしぶりです(∩_∩)
そうなんです、ハマさんはじめ九州のブロガーの皆さんの様子からぜひ行ってみたくてがんばりましたあ。
近日アップしたいのですが、歌瀬も阿蘇も本当にすばらしく感動しました。
またお邪魔して九州のいいところ勉強させていただきます!
Posted by mahnianmahnian at 2008年09月05日 21:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
阿蘇 歌瀬キャンプ場 其の一
    コメント(4)