2010年04月21日
先日キャベツの花の記事をかいたのですが、ついに花が咲きました
ホントにキャベツの真ん中から、まるで菜の花のようにニヨキニョキ花が伸びてくるんですね〜。素直に感動してしまいました。。。


花が伸びると葉は固くなって、あんまり美味しくないようです(爆)
おおっ!と思った方はクリックよろしく♪↓






花が伸びると葉は固くなって、あんまり美味しくないようです(爆)




この記事へのコメント
こんばんは(^・^)
今はもうやめてしまいましたが・・長くお借りしていた自分の農園を思い出しました(笑)
私も普通では見れない野菜の花は色々見てますよ(笑)
今はもうやめてしまいましたが・・長くお借りしていた自分の農園を思い出しました(笑)
私も普通では見れない野菜の花は色々見てますよ(笑)
Posted by piyosukeファミリー
at 2010年04月21日 23:54

▶piyo-papaさん こんばんわ〜
えー!農園までやってたんでしたっけ?
ブラジルのコーヒー農場ですか(なわきゃないかw)
そうですか〜、野菜にも花が咲く…よく考えてみれば当たり前ですが見る機会がないとすごい新鮮です。是非今度は畑仕事レポをお願いしたい・・・って、もうやってないんですか〜残念(涙)
えー!農園までやってたんでしたっけ?
ブラジルのコーヒー農場ですか(なわきゃないかw)
そうですか〜、野菜にも花が咲く…よく考えてみれば当たり前ですが見る機会がないとすごい新鮮です。是非今度は畑仕事レポをお願いしたい・・・って、もうやってないんですか〜残念(涙)
Posted by mahnian
at 2010年04月22日 00:19

おはようございます♪
咲きましたね~(^^)
なぜか見てはいけない物を見ているようでそわそわしてしまいます(笑)
今後キャベツがどうなるのか気になります♪
咲きましたね~(^^)
なぜか見てはいけない物を見ているようでそわそわしてしまいます(笑)
今後キャベツがどうなるのか気になります♪
Posted by のりじむ12
at 2010年04月22日 07:01

おはようございます~
なかなかキャベツの花って
見ることが無いです・・・。
家庭菜園をしてらっしゃるんですか?
愛情を注ぐとちゃんと反応して
くれるんですね♪
なかなかキャベツの花って
見ることが無いです・・・。
家庭菜園をしてらっしゃるんですか?
愛情を注ぐとちゃんと反応して
くれるんですね♪
Posted by @ハマ
at 2010年04月22日 09:02

おはようございます♪
素晴らしい~~こんな風に咲くんですね(*^0^*)
いつも口にしているものの成長を
こうして肌で感じることができるなんて
幸せですね♪♪
素晴らしい~~こんな風に咲くんですね(*^0^*)
いつも口にしているものの成長を
こうして肌で感じることができるなんて
幸せですね♪♪
Posted by もえここ at 2010年04月22日 09:22
▶のりじむ12さん こんばんわ〜
>なぜか見てはいけない物を見ているようでそわそわしてしまいます(笑)
↑でしょ〜(爆)
私も鶴の恩返しが頭に浮かびましたよ、これからキャベツを食べる時はやや複雑な心境になりそうです。。。
ここは学校の畑なので、多分、このまま放置されるでしょう。すると次に実がなり、種が出来るのか???私も気になります〜。
>なぜか見てはいけない物を見ているようでそわそわしてしまいます(笑)
↑でしょ〜(爆)
私も鶴の恩返しが頭に浮かびましたよ、これからキャベツを食べる時はやや複雑な心境になりそうです。。。
ここは学校の畑なので、多分、このまま放置されるでしょう。すると次に実がなり、種が出来るのか???私も気になります〜。
Posted by mahnian
at 2010年04月22日 22:02

▶@ハマさん こんばん〜
ということは、ハマさんも都会育ちの、「していぼーい」なんですね♪私の子供時代は田んぼはいっぱいありましたが、畑はなかったのでこういうのはホントに物珍しくって・・・。今回は小学校で栽培してるキャベツでした!
田んぼは得意ですよ!
いつもザリガニや蛙とってましたから〜。釣ったザリガニのカラ向いて食った事もあったなー(爆)よくお腹壊さなかったな。。。
ということは、ハマさんも都会育ちの、「していぼーい」なんですね♪私の子供時代は田んぼはいっぱいありましたが、畑はなかったのでこういうのはホントに物珍しくって・・・。今回は小学校で栽培してるキャベツでした!
田んぼは得意ですよ!
いつもザリガニや蛙とってましたから〜。釣ったザリガニのカラ向いて食った事もあったなー(爆)よくお腹壊さなかったな。。。
Posted by mahnian
at 2010年04月22日 22:07

▶もえここさん こんばんわ〜
喜んでいただけて幸いです♪
今の子供ってスーパーで売っている野菜や、切り身になった魚、枝肉なったお肉しか見てんなかったりしますよね、アウトドア愛好家のご家庭ではそんなことはないでしょうが(爆)
命の大切さと、そのおかげて生かされているといことを子供にも教えたいな〜と思ったりなんかしちゃいました♪
喜んでいただけて幸いです♪
今の子供ってスーパーで売っている野菜や、切り身になった魚、枝肉なったお肉しか見てんなかったりしますよね、アウトドア愛好家のご家庭ではそんなことはないでしょうが(爆)
命の大切さと、そのおかげて生かされているといことを子供にも教えたいな〜と思ったりなんかしちゃいました♪
Posted by mahnian
at 2010年04月22日 22:26

こんにちは。
へえ~、こんな風になるんだあ。
我が家の子供たちも「へえ~」の連発でした(笑)。
新鮮な驚きです・・・。
他の野菜の花ってどんなだろ・・・て興味出てきたあ~(笑)
へえ~、こんな風になるんだあ。
我が家の子供たちも「へえ~」の連発でした(笑)。
新鮮な驚きです・・・。
他の野菜の花ってどんなだろ・・・て興味出てきたあ~(笑)
Posted by うっかり八兵衛 at 2010年04月23日 13:33
▶うっかり八兵衛さん こんにちわ〜
レス遅くなってすいません。
お子さん達にも喜んでいただけたようでうれしいです♪
自然の中で過ごすのが好きだと思っていても、知らないこと、みたことがないことがたくさん有って興味は尽きませんね〜。普段何気なく食べている野菜の、植物としての本当の姿を色々調べてみるのも楽しそうですよね♬
レス遅くなってすいません。
お子さん達にも喜んでいただけたようでうれしいです♪
自然の中で過ごすのが好きだと思っていても、知らないこと、みたことがないことがたくさん有って興味は尽きませんね〜。普段何気なく食べている野菜の、植物としての本当の姿を色々調べてみるのも楽しそうですよね♬
Posted by mahnian
at 2010年04月25日 11:07
