ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2009年05月30日

2009.5.28

中洲はいいねぇ
現在片添レポを頑張って書いているところですが・・・急な出張で博多へ行くことになったので、つなぎ記事を汗

福岡の拠点でちょっと問題があり、突然の弾丸出張となりました。なぜ弾丸かというと、私的には博多=ラーメン+屋台へ寄る事が義務???づけられているからです(笑) 日帰りで中洲で一杯やって帰る・・・そんな時間あるのか、挑戦です! 新幹線に飛び乗り一路博多へ。到着してすぐ飛び込んだのが博多駅地下の名代ラーメン亭。
久しぶりの博多へクッキングパパでも紹介されていたようで、値段が400〜500円で安い! 辛い高菜が入れ放題で替え玉100円。もちろんバリカタで注文。ちょっとこってりしてましたがやっぱり博多で食べるとウマイチョキ
 速攻で食べた後は喫茶ルノアールで水出しコーヒーで休憩。うーん水出しは手間がかかりますが、エグミがなくスッキリしておいしい。
 さて次はお仕事、もちろんキッチリやりましたが、ふと時計を見ると6時を回っています。これから片付けして中洲までいけるかな・・・急がなきゃダッシュとバタバタ片付けて博多駅へ。ん?そういえば中洲ってどっちだっけ…、確かキャナルシティの方だったと思いましたが、昨年博多へ来た時は車だったし長浜の屋台街へ行ったので中洲は初めて。とりあえず那珂川の方へ歩きます(小走りw)
 なんとか春吉橋辺りにたどりつき、怪しくなさそうな屋台に適当に飛び込みました(笑)
久しぶりの博多へビール・・・ウマッ! おでんウマッ! モツ鍋ウマッ! と飲んで食べて大満足。最終の新幹線に飛び乗り無事弾丸出張は終わったのでした・・・。屋台も最近は当局の規制とかで大変なようですね、基本的には一代限りで新規の出店は許可がおりないそうです。件数も段々と減っているようですが、これがなくなったら博多じゃないと思うんですけどねぇ。

久しぶりの博多へ

本日のお土産は博多通りもん、最近の超定番ですね! 




青い星泊まりで行けてたらあの方あの方へお会いできたかもしれません。残念!

↓ナチュラムではビジネスバッグも扱ってるんですね〜グレゴリーやマンハッタンパッセージ出張にいいですね!

GREGORY(グレゴリー) トラベルミッションパック
GREGORY(グレゴリー) トラベルミッションパック

●ブリーフケース、デイパック、ショルダーバッグとして使用可能●バックパネルに収納可能なデイパック用ショルダーハーネス●別売ショルダーストラップ取り付け用Dリング●メインコンパートメントには大容量の収納が可能●セカンドコンパートメントには両サイドに資料を整理が出来る仕切りポケット●フロントポケット内部のファスナー付仕切りポケット●レザーハンドル

MANHATTAN PASSAGE(マンハッタンパッセージ) ナッシングレフト エキスパンダブル
MANHATTAN PASSAGE(マンハッタンパッセージ) ナッシングレフト エキスパンダブル

●サイズ(cm):W36×H30×D13〜18
●容量:15L●重さ:1100g●ショルダーストラップ(ショルダー部:パッド入り/裏面滑り止め付モバイルギア装着用Dリング付)●牛革ネームホルダー●ハンドル部:牛革付属/ハンドルホルダー付





同じカテゴリー(その他)の記事画像
2回目のREWARDSは?
おめでとう村田!
仲秋の名月?
B2優勝!
西宮ストークス
祝・全豪!
同じカテゴリー(その他)の記事
 2回目のREWARDSは? (2018-04-13 00:13)
 おめでとう村田! (2017-10-22 21:11)
 仲秋の名月? (2017-10-04 20:34)
 B2優勝! (2017-05-20 22:56)
 西宮ストークス (2017-02-07 00:31)
 祝・全豪! (2017-01-28 23:59)

この記事へのコメント
出張お疲れサマ~☆
ちゃっかり(?)博多を満喫して帰ったようですね♪

博多の屋台・・・見知らぬ人達と夜中の3時まで盛り上がった楽しい思い出があるので、また行きたいなぁ・・・。

本場モツ鍋は未だ体験していないので次回はチャレンジしたいです♪
Posted by poppo at 2009年05月30日 09:08
こんにちはー

出張お疲れ様です。
私も最近九州出張が多く屋台行ってますよー・・・

屋台で食べると何でも美味しく感じますよね!
(実際美味しいんでしょうが)
やっぱりアウトドア感覚なんかな?って
思ったりしてます。

しかし日帰りで屋台は凄いです。
帰りは爆睡ですか?(笑)
Posted by こーき at 2009年05月30日 12:18
こんいちはぁ~。

残念、コノ日は大阪でした~(^^;

って、逆に博多案内してもらわないいけないかも???
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年05月30日 12:43
poppoさん こんにちわ!

最近は出張が少ないので気合い入れました(笑)でも仕事ももちろんバリバリやってますよ〜。
そうそう屋台お好きでしたね、オヤジどもにおつきあいありがとうございます。でも三時迄ってすごいな…

モツ鍋…旨かったですよ〜モツのダシがしみ込んだ野菜がたまりません! 次回訪問の際は是非♬
Posted by mahnianmahnian at 2009年05月30日 15:43
こーき さんこんにちわ〜

こーきさんも九州出張が多いんですか!そいつはうらやましい〜。やっぱり中洲が便利ですか? 最近人気の屋台は天神が多いようなので次回は天神!と思ってるところです♪確かにあの雰囲気、開放感がたまりませんよね。(値段は決して安くはないですがwww)

翌日は人間ドックだったので新幹線ではおとなしくしてましたよ!
Posted by mahnianmahnian at 2009年05月30日 16:37
gu〜riさん こんにちわ♪

スレ違いですね〜残念。でも九州トレイル着々と進んでいるようで、どちらかというとそっちの案内して欲しいですーー。

そちらもDIYに加えて山と忙しくなりますね〜仕事してる場合じゃないかも(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2009年05月30日 17:16
美味しそうですね!私も本場の博多ラーメン食べてみたいです。

しかしこの記事・・・食べることが仕事だったとしか見えません(爆)
Posted by いたさんいたさん at 2009年05月30日 20:37
いたさん さん こんばんわー

やっぱりバレてますね(笑)
出張決定した時に最初に頭に浮かんだのはラーメンと中洲の屋台でございました。なぜ俺がわざわざ足を運ばねばならんのだ、と職場では不機嫌を装いましたが〜♪

おいしいのが悪いんですよ〜!
Posted by mahnianmahnian at 2009年05月30日 21:24
こんばんわ(^-^)

博多出張・・・いいですねぇ。
きっと、職場で不機嫌を装っても、ばれてますよ(^◇^)
(そこはお土産でフォローですね(^。^))

いや、でも確かに九州はおいしいです!!
私も九州出張の際はラーメン食べたくなりますが、先日は取引先の方がイカを食べたいようでしたので、ラーメンはお預けでイカだけ食べて帰りました。
でもおいしかったです(^^♪

え?仕事はちゃんとしましたよ(^^♪
Posted by こうゆうこうゆう at 2009年05月31日 17:21
こんちは!(^^)!

九州のこちらのエリアにも行ってみたいんですよね~このラーメン食いたい!!!
屋台の雰囲気大好きです!(^^)!

 で帰りには一山登られましたか?(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2009年05月31日 18:30
弾丸出張お疲れ様でした。
忙しそうだけど記事を見ている私はめっちゃ楽しいです(笑)
しっかり飲んで大満足ですかね。基本的に出張の無い私には羨ましいお話ですよ。
でもそういえば数年前に新幹線で日帰り東京があったな^^;
Posted by しゅーくん at 2009年05月31日 20:01
こうゆうさん こんばんわ!

バレますよねーやっぱり(笑)
でも、こうゆうさんもお仲間とわかり一安心!

それにしてもイカ?ですか、それはすごい、なんて良いお取引先様なんでしょうか♪

まさか…呼子じゃ…ないですよね。そうだったら嫉妬します(爆)

仕事はもちろんキッチリやってこそ遊ぶ資格がある! それが大人ですね(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2009年05月31日 21:57
piyopapaさん こんばんわ♪

piyo家はいきなり南端まで行かれてますからね〜。博多は屋台といっても移動式ではない珍しいタイプですね、あの開放感たまりません!

山は…次の日が日曜だったら。。。なんて、ザック担いで現れたら本当に何しにきたんだといわれそう(笑)

その代わり本日、東おたふく山に行ってきましたよ〜♪
Posted by mahnianmahnian at 2009年05月31日 22:30
しゅーくん こんばんわ♪

屋台に行った気分になっていただければうれしいです♪私も今は内勤なので出張は少ないんですよ、年1回くらいかな。以前営業時代には東日本中心に出張はかなり多くて、特に新潟や富山では魚と酒が安くて良かったなぁ〜。

関西への出張がもし?あれば、お知らせくださいね!
Posted by mahnianmahnian at 2009年05月31日 23:48
おはようございます~

こちらまで来られてましたかッ!
弾丸のように・・・
よさげな処を抜いてますね♪

出張、お疲れさまでしたッ

中々、機会が合ましぇんね・・・(涙)
Posted by @ハマ@ハマ at 2009年06月01日 09:15
ハマさん こんばんわ〜

急な出張だったので弾丸のように遊んで、じゃなかった仕事してきました。
ちなみにフィールド以外では、ハマさんの遊び場はどの辺になるんですかぁ〜?良かったら教えてください!

博多…レポしてたら又行きたくなっちゃった(汗)
Posted by mahnianmahnian at 2009年06月01日 22:43
こんにちわ~

フィールド以外の遊び場・・・。
とんとご無沙汰ですね (^^;

歳を重ねるとデブ症に・・・(自爆)
若い頃は~ ブイブイ鼻息が出て (爆)

屋台かぁ~ よかですねッ☆
Posted by @ハマ@ハマ at 2009年06月02日 16:45
ハマさん デブ症には見えませんが〜(笑)

そうですかー若い頃は武威武威いわせてたんですねぇ。最近はジェントル麺として、おとなしくなられたということにしておきましょう・・・。

屋台はアウトドア、インドアどっちになるんでしょうねー。まぁどっちでもダ・イ・ス・キ・ですが!
Posted by mahnianmahnian at 2009年06月02日 23:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久しぶりの博多へ
    コメント(18)