ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2014年05月12日

お天気が良かったら嵐山までツーリングする計画を立てておりまして。。。久々に長距離乗ったので疲れましたが楽しかった!



先週の西表島が豪雨により、トレッキング中止になったので運動不足。ちょっと頑張ってみました♫

道がイマイチよくわかりませんが、まあなんとかなるでしょう(笑)とりあえず西宮を10時スタート、R2を淀川に当たるまで漕ぎます。で、淀川の自転車道をひたすら北上。



お、ひらパーが見えて来ました☆いたさん、いつかご一緒しましょうね!



ここで休憩。まだお昼前、のんびり走ってますが、この辺りまでは好調♬



パラグライダーも気持ち良さそうですね、ラジコンヘリやってる人も多かった。



大山崎で桂川の川沿いを走ります。しかし、どうも道が怪しい?まあ、、、桂川沿いを走ればいつかつくでしょう。



長岡京で迷いまくり、30分ほどロス・・・この行程なら四時間はかからないかな?と思ってましたが甘かったか〜



ウロウロしてる内に13時を回ってしまいましたが、なんだか異常な暑さで水分切れ。でもコンビニも自販機もなかなか無く、かなり消耗した後ようやく発見!



正直こんなに暑くなるとは思わず油断してましたね〜、コンビニも無く行動食も用意してなかったので完全なシャリバテです。しかも乗り方が悪かったのか内腿の腱を傷めてしまい、かなりヤバイ状態。。。御神輿に勇気付けられながら頑張ります。



ふぅう、ようやく嵐山線桂駅付近へ。あともう少しです。



そして、、、15:00 京都八幡木津自転車道の終点。腹減った〜!!!



昨年の台風18号の被害は大変でしたが、一部はまだ工事中なのかな、、、



嵐山は大好きで多分10回以上来てると思いますが全て紅葉の時期。初夏の渡月橋も悪くないな♬




腹ペコでしたが、暑さで食欲があまりない(笑)冷たいトロロ蕎麦が激美味でございました。



京都らしく浴衣姿の女子も鑑賞(^_-)、夕方に用事があるので急いで輪行で帰宅しました。




本日の走行距離70km、4時間30分。アップダウンは殆どない道程なので、迷わず体調を整えて挑めば3時間半位で走れそうです。

(オマケ)
今日の日射しは真夏並み!日焼けしまくりです〜



ヘルメット焼けをご覧ください(爆)





同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
雨だけど、、、祭り!
淡路島ツーリング
六甲山最高峰
坂特訓です
スノーピーク箕面キャンプフィールドなう(長っ)
篠山ツーリング
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 雨だけど、、、祭り! (2015-07-04 18:52)
 淡路島ツーリング (2012-12-23 23:15)
 六甲山最高峰 (2012-08-26 23:27)
 坂特訓です (2012-06-26 23:38)
 スノーピーク箕面キャンプフィールドなう(長っ) (2012-06-10 16:07)
 篠山ツーリング (2011-10-16 23:45)

この記事へのコメント
お・・嵐山行っちゃいましたね!しかも右岸で!?
実は、右岸ははしったことないんですよね(^^;

次は、左岸で木津終点まで!?それとも・・・京都JDポタが先ですか?(爆)
Posted by いたさんいたさん at 2014年05月12日 22:23
お疲れ様です!

自分撮りのオンパレードにびっくりしましたが!

日焼けに爆(笑)
Posted by アグルアグル at 2014年05月12日 22:28
いや~元気ですね(笑)
京都までとな。

八兵衛も見習わないと・・・(汗)


mahnianさん・・・

生え際・・・・(爆)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2014年05月12日 23:35
南国で日焼け

次 予定は11月か?
Posted by shion373shion373 at 2014年05月12日 23:59
こんばんは!

淀川から桂川に入るところ、
ややこしいですね(^^;

私は迷った上、全然違う方向へ
行った苦い経験があります。

それにしても、これからの時期は
ボトルの水分もアッ!と言う間に
無くなるので、2本は用意しときたいですね。
Posted by 39(サンキュー)39(サンキュー) at 2014年05月13日 00:07
▼いたさん

もしかして偶然お会いするかと思いましたが、キャンプでしたね〜。
で、やはり左岸?やっぱりそうか、、、おかしいな〜と思いながらもめんどくさいので、右岸を迷いながらなんとか到着しました(笑)

あ、忘れてたJDポタ!
じゃ、次回は京女か精華目指して走ろうかな(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2014年05月13日 00:25
▼アグルさん

あれ、そうかな?
まあ、二枚目が露出する分には女性ファンが喜んでくれるかと、、、いや、ないかそれは(笑)

こんな日焼けは初めてでした!
Posted by mahnianmahnian at 2014年05月13日 00:30
▼八さん

いや〜、京都いっすよ〜。浴衣姿の女子もレベル高かった!って、違う違う(笑)

生え際?
ほんまや、やばそうですね、、、実物はそうでもないんだけど。。。まあ、アラフィフだから年相応ってことで(汗)
Posted by mahnianmahnian at 2014年05月13日 00:34
▼shion373さん

え、そうなん?
11月は仕事がパンパンかも、、
、(@_@)
Posted by mahnianmahnian at 2014年05月13日 00:35
▼39さん

あら、39さんも迷いました?
左岸の自転車道にどこから入るのかわからず、右岸進んじゃいました。。。

この日は油断しました〜
夏は必ずダブルボトルにゼリー飲料、カロリーメイト携行するんですけど、まさかここまで暑くなるとは!
顔と腕が火傷状態っす・・・(泣)
Posted by mahnianmahnian at 2014年05月13日 00:40
嵐山までとは、、、
MTBではよう真似しませんわ。
ロードでも無理やけど。
お疲れ様でした。
Posted by fujifujifujifuji at 2014年05月13日 01:33
▼fujifujiさん

いやいや、結構長距離乗ってるじゃないですか!桂川沿い、京都の空気、きっと気持ち良く走れると思いますよ♬

あ、また、打ち合わせの方、よろしくお願いします(^_-)
Posted by mahnianmahnian at 2014年05月13日 23:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
京都嵐山ツーリング
    コメント(12)