2011年10月16日
2011.10.16
本日は、サイクリストの友人に誘われ、無謀にも自転車サークルの皆さんとご一緒ツーリングしてきました
JR道場駅〜篠山後川の往復70kmです。始めての本格的峠越え・・・正直言って死ぬかと思いました(笑)
道場駅9時スタート
ハイキングの方も多く
大賑わいの道場駅です。
ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓



◎今回は輪行の方もいらっしゃいました!いつかやってみたいな

モンベル(montbell) コンパクトリンコウバッグクイックキャリー
使い方は、シートを広げて自転車を置く一般的な方法ではなく、筒状のシートに前輪を外すだけの簡単な操作で素早く収納できます。煩わしいジッパー操作などが一切必要ありません。
本日は、サイクリストの友人に誘われ、無謀にも自転車サークルの皆さんとご一緒ツーリングしてきました

道場駅9時スタート

大賑わいの道場駅です。

クリックしてもらえると励みになります♪↓



◎今回は輪行の方もいらっしゃいました!いつかやってみたいな


モンベル(montbell) コンパクトリンコウバッグクイックキャリー
使い方は、シートを広げて自転車を置く一般的な方法ではなく、筒状のシートに前輪を外すだけの簡単な操作で素早く収納できます。煩わしいジッパー操作などが一切必要ありません。
いづれも自転車歴10年〜20年以上のみなさん。ジャージにレーパン、サポートタイツでバッチリ決めています。。。こんなメンバーと一緒に走れるのか俺(汗) ちなみに私以外は全員SPD装着でございました


脚がダメダメな私としても、少しは武装しなければ・・・!
ということで今回投入したのが・・・コチラ♪
![]() 送料無料 HZO549 CW-X 激安 %OFF スポーツ CW-X スタビライクス CWX 送料無料 CW-X ス... | ★以前より色々な方が絶賛しているCW-X。テーピング効果を期待して今回初投入してみましたが・・・これはスゴイ。正直いってあると無いとで大違い・・・。脚の疲れ方も全然違いますが、股関節や腰のサポート力が抜群で、これがなかったらどうなってたことやら・・・w。また別の機会に詳細レポさせていただきます〜!!!★ |
さてさて、サイコンの無い私は他の方に聞いて判ったのですが、このコース、10〜20度の峠道を3〜4kmが数カ所、その他数多の坂道があります。ルイガノ君購入して4ヶ月、10〜20km程度の平坦路をたまに走る程度の私にはマジですか???というようなところばかりです(爆)なので、写真は休憩時のものばかり、つまりそれだけ必死であったというわけで・・・。
スタートから31kmの篭坊温泉への分岐

大野アルプスランドの入口を越えて辿りついた、この手前の坂が斜度は小さいけど、とにかく長かった・・・Uターンして帰ろうかと思ったくらい(笑)
平坦路でも集団は30kmオーバーでずっと走るので、ジワジワ遅れていき、15分も走ると100m以上離れてしまい焦りました。下り坂で少しずつ追いついたり、分岐で待っていただいたり。皆さん、ご迷惑をおかけしました。。。
◎私も早くサイコンつけなきゃな・・・

キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピューター CC−RD300W
●STRADAの小さなボディはそのままで取り付けの簡単なワイヤレスになりました。
●今までよりも小さく軽くなったスピードセンサー。●CC-MC100Wに比べ26グラムも軽量化!!
●新感覚のモード切替操作によりボディをコンパクトにして画面を大きく見やすくしました。
と、いうような厳しいライディングではあったのですが、とにかく昨日と打って変わって最高のお天気に最高の景色です。篠山はよく来るのですが自転車で始めて走って、今迄思ってたよりも本当にきれいなところなんだぁ・・・と実感♪虹も見れたんですよ!

これも休憩の一コマ。ルイガノ君もそうですが、スタンドの無いロードバイクって休憩してるのか放置されてるのかわかりませんよね〜。(こういう時間にフルカーボンのピナレロをじっくり観察させてもらいました)

◎自転車用のバックバックが欲しいこの頃です・・・

topeak(トピーク) エアー バックパック
ついにトピークがエアーを利用して背中にジャストフィットする革新的バックパックを開発しました。
●ウエストハーネスに内蔵した超小型ポンプとエアーリリースバルブで背中に設けたエアーチャンバーの空気圧を調整。
ここだけ私が最後尾ではなかったんですよ〜。それは、パンクした方がいたため(笑)修理後は颯爽と復帰しましたが・・・カッコいいよなぁ。。。

◎幸い私はパンクしませんでしたがチューブとポンプはツーリングに必須ということがよくわかりました。。。携帯ポンプはマジ入れにくいのハンドルがL字型のものがいいようですね。

topeak(トピーク) ミニ モーフ
●サイズ:L260×W50×H28mm
●ボディ素材:アルミ
●重量:170g
●米式/仏式に組替えできる口金
ゼイゼイ最後尾を走りながらも、篭坊温泉、丹波篠山渓谷の森公園と通過し本日の目的地・・・黒豆農家へ〜



ああ・・・こうして景色を見ていると、この辺のお山にも登りたくなってきちゃいますね! ホントは息を整えるに必死だったのですけどね


買い出しの後はお昼にみんなでカツ丼を食べてチャージ。さぁ、ここから折り返しですが、帰路はキつい坂は数カ所だけで、比較的平坦な道が続きます。これなら遅れながらもなんとか付いて行けそうです・・・ヨガッダ〜。。。途中で造酒屋さんに寄り道したりしながら・・・

無事GOAL♪ いや・・・無事かどうか知らんが・・・よく最後まで持ったものです。ベテランの皆さんに引っ張ってもらわなかったら途中でリタイヤしてかも(汗)パーツの話や漕ぎ方のお話など大変勉強になり、ありがとうございます。本当にお世話になりました〜(*- -)(*_ _)ペコリ

ルイガノ君、今日もヘタレ脚につき合ってくれてありがとう〜。君・・・意外と丈夫だね(笑)今迄一度もトラブルないもんねぇー、やっぱコストパフォーマンスいいようです。さ〜すが信頼の

オマケ・・・腰・・・痛いっす。峠でずっと踏ん張ってたせいかな?
今日はお尻は大丈夫でしたけどね〜。実はもうひとつ新規投入したもののおかげ♪それは・・・


Wizard(ウィザード) NEW インナーパンツDX
●普段着のショートパンツなどのインナーに着用する事でいつでも快適なサイクルライフをサポートします。
●8mmと12mmの厚さのパッドの組み合わせでインナーパンツとしては最上級のクッション性
私のような初心者がレーパンを履くのは憚られるので・・・。このインナーショーツはけっこうしっかりしたパッド付きなので履き心地goodでした。Mサイズでちょっとキツかったので、オッサンはLをオススメ致します〜!
この記事へのコメント
こんばんはぁ。
知ってたたら、ツーリングがてら冷やかしに行ったのに~(^^;
今年の黒豆はチョット今一みたいですね~
先週も昼ぐらいで何処も店じまいしていましたヨ~(~_~)
知ってたたら、ツーリングがてら冷やかしに行ったのに~(^^;
今年の黒豆はチョット今一みたいですね~
先週も昼ぐらいで何処も店じまいしていましたヨ~(~_~)
Posted by gu〜ri at 2011年10月16日 23:53
すごい・・未知の世界です
ベテランさんたちとのツーリング 色々と刺激になったのでしょう?!
道具といいウェアといい別世界の沼なんですねー
サイコンって何?と思いましたがサイクルコンピューターでしたか
そういえばダイビングコンピューターもダイコンと呼んでましたっけ(笑)
ベテランさんたちとのツーリング 色々と刺激になったのでしょう?!
道具といいウェアといい別世界の沼なんですねー
サイコンって何?と思いましたがサイクルコンピューターでしたか
そういえばダイビングコンピューターもダイコンと呼んでましたっけ(笑)
Posted by あいパパ at 2011年10月17日 07:24
▼gu〜riさん
>知ってたたら、ツーリングがてら冷やかしに行ったのに〜(^^;
↑わっ、良かった知らせなくて(笑)だって、ハアハア、ゼイゼイしながらなんとか集団に付いていこうとしてたので気付かなかっかも(爆)
>今年の黒豆はチョット今一みたいですね〜
↑さすが、その通り!出来も収穫量もね・・・なのでお茶に期待してるんだ〜。
>先週も昼ぐらいで何処も店じまいしていましたヨ〜(~_~)
↑やっぱりね〜、お値段も例年よりちょっとだけ高いような???
>知ってたたら、ツーリングがてら冷やかしに行ったのに〜(^^;
↑わっ、良かった知らせなくて(笑)だって、ハアハア、ゼイゼイしながらなんとか集団に付いていこうとしてたので気付かなかっかも(爆)
>今年の黒豆はチョット今一みたいですね〜
↑さすが、その通り!出来も収穫量もね・・・なのでお茶に期待してるんだ〜。
>先週も昼ぐらいで何処も店じまいしていましたヨ〜(~_~)
↑やっぱりね〜、お値段も例年よりちょっとだけ高いような???
Posted by mahnian at 2011年10月17日 08:54
おはようございます~
趣味の世界はいろいろありますね♪
どの趣味も奥が深く・・・
のめり込めむでしょうね~
自転車やシーカヤックなど
興味あるんですけどね・・・
ヘタレな私には無理かも(汗)
ツーリングお疲れさまです
かっこよかですよ!
趣味の世界はいろいろありますね♪
どの趣味も奥が深く・・・
のめり込めむでしょうね~
自転車やシーカヤックなど
興味あるんですけどね・・・
ヘタレな私には無理かも(汗)
ツーリングお疲れさまです
かっこよかですよ!
Posted by @ハマ
at 2011年10月17日 10:11

▼あいパパさん
>すごい・・未知の世界です
↑はい、私も未知の世界でした。。。(笑)
>ベテランさんたちとのツーリング 色々と刺激になったのでしょう?!
↑そうなんですよね、脚の回しかたとか、姿勢とか勉強になりました〜。まあ、でも皆さん速い速い!
>道具といいウェアといい別世界の沼なんですねー
↑完全に自転車だけの世界があるんですね、乗らない人から見ると?というものでも、全て合理的にできてるようです。
>サイコンって何?と思いましたがサイクルコンピューターでしたかそういえばダイビングコンピューターもダイコンと呼んでましたっけ(笑)
↑私も最初、何それ?でした(笑)スピード、距離、斜度に加えてレース指向の方は心拍数も管理して乳酸コントロールまで・・
ダイコン→大根と思うよね〜普通。これも潜らない人には???ですよね(爆)
>すごい・・未知の世界です
↑はい、私も未知の世界でした。。。(笑)
>ベテランさんたちとのツーリング 色々と刺激になったのでしょう?!
↑そうなんですよね、脚の回しかたとか、姿勢とか勉強になりました〜。まあ、でも皆さん速い速い!
>道具といいウェアといい別世界の沼なんですねー
↑完全に自転車だけの世界があるんですね、乗らない人から見ると?というものでも、全て合理的にできてるようです。
>サイコンって何?と思いましたがサイクルコンピューターでしたかそういえばダイビングコンピューターもダイコンと呼んでましたっけ(笑)
↑私も最初、何それ?でした(笑)スピード、距離、斜度に加えてレース指向の方は心拍数も管理して乳酸コントロールまで・・
ダイコン→大根と思うよね〜普通。これも潜らない人には???ですよね(爆)
Posted by mahnian at 2011年10月17日 10:49
こんにちは♪
最近、自転車で山道走られてる方
多いですよね!!
ただ歩くだけでも辛いのに。。。
自転車で~なんて尊敬です♪♪
経験者の方とご一緒だと
お勉強にもなるし有難い存在ですよね~(*^-^*)
最近、自転車で山道走られてる方
多いですよね!!
ただ歩くだけでも辛いのに。。。
自転車で~なんて尊敬です♪♪
経験者の方とご一緒だと
お勉強にもなるし有難い存在ですよね~(*^-^*)
Posted by もえここ at 2011年10月17日 12:59
▼@ハマさん
>趣味の世界はいろいろありますね♪
↑まったくですね(笑)
>どの趣味も奥が深く・・・
>のめり込めむでしょうね〜
↑人生、様々な沼が待ち受けていることがわかりました〜。危険な沼にはまり続けるのでせうか・・・
>自転車やシーカヤックなど
>興味あるんですけどね・・・
↑いいですね〜!私も遊びでないカヤック本格的にやってみたいなぁ〜♪
>ヘタレな私には無理かも(汗)
↑イエイエ、ハマさん似合いますよ〜!私と違いダンディですからね。
ツーリングお疲れさまです
>かっこよかですよ!
↑それはうれしいです♪が・・ジタバタ走っとるとこは多分かっこ悪いかも〜(笑)
>趣味の世界はいろいろありますね♪
↑まったくですね(笑)
>どの趣味も奥が深く・・・
>のめり込めむでしょうね〜
↑人生、様々な沼が待ち受けていることがわかりました〜。危険な沼にはまり続けるのでせうか・・・
>自転車やシーカヤックなど
>興味あるんですけどね・・・
↑いいですね〜!私も遊びでないカヤック本格的にやってみたいなぁ〜♪
>ヘタレな私には無理かも(汗)
↑イエイエ、ハマさん似合いますよ〜!私と違いダンディですからね。
ツーリングお疲れさまです
>かっこよかですよ!
↑それはうれしいです♪が・・ジタバタ走っとるとこは多分かっこ悪いかも〜(笑)
Posted by mahnian at 2011年10月17日 15:35
おっ!!
頑張りましたね~
ロードで平地30オーバーは普通ですもんね~
これでまたレベルUPしたのでは!?
次回、御一緒出来る時は・・・
バッチギられそう・・・
頑張りましたね~
ロードで平地30オーバーは普通ですもんね~
これでまたレベルUPしたのでは!?
次回、御一緒出来る時は・・・
バッチギられそう・・・
Posted by フロッグマン at 2011年10月17日 21:40
▼もえここさん
>最近、自転車で山道走られてる方多いですよね!!ただ歩くだけでも辛いのに。。。自転車で〜なんて尊敬です♪♪
↑確かに〜、私もそんな新参者です(笑)もっとも・・・この日は完全な落ちこぼれでしたけど。絶対急坂は降りないつもりでしたが二回ほど限界でサドルから下りちゃったのが心残りです。。
>経験者の方とご一緒だと
>お勉強にもなるし有難い存在ですよね〜(*^-^*)
↑大体ひとりでポタポタしてるので、マジなツーリングの洗礼を受けましたが、みんないい人♪ 感謝してます
>最近、自転車で山道走られてる方多いですよね!!ただ歩くだけでも辛いのに。。。自転車で〜なんて尊敬です♪♪
↑確かに〜、私もそんな新参者です(笑)もっとも・・・この日は完全な落ちこぼれでしたけど。絶対急坂は降りないつもりでしたが二回ほど限界でサドルから下りちゃったのが心残りです。。
>経験者の方とご一緒だと
>お勉強にもなるし有難い存在ですよね〜(*^-^*)
↑大体ひとりでポタポタしてるので、マジなツーリングの洗礼を受けましたが、みんないい人♪ 感謝してます

Posted by mahnian at 2011年10月17日 21:58
▼フロッグマンさん
>おっ!!
>頑張りましたね〜
↑あら〜誉めてくれる?うれしいわ♪
>ロードで平地30オーバーは普通ですもんね〜
↑わかっちゃいたけど、しんどかったです。30ちょいなら30分位は問題ないと思ったんだけど、坂で脚使った後は漕げない漕げない(笑)
>これでまたレベルUPしたのでは!?
↑経験値だけは(爆)エンジン強化はこれからですわ〜。
>次回、御一緒出来る時は・・・
>バッチギられそう・・
↑いや・・・実は今回MTBの方もいたんですが速い速い!SPDではあったけどバイクの性能じゃないな、やっぱり肉体ですわ。軍曹がロードに乗ったら90kmはでるな、きっと。。。
>おっ!!
>頑張りましたね〜
↑あら〜誉めてくれる?うれしいわ♪
>ロードで平地30オーバーは普通ですもんね〜
↑わかっちゃいたけど、しんどかったです。30ちょいなら30分位は問題ないと思ったんだけど、坂で脚使った後は漕げない漕げない(笑)
>これでまたレベルUPしたのでは!?
↑経験値だけは(爆)エンジン強化はこれからですわ〜。
>次回、御一緒出来る時は・・・
>バッチギられそう・・
↑いや・・・実は今回MTBの方もいたんですが速い速い!SPDではあったけどバイクの性能じゃないな、やっぱり肉体ですわ。軍曹がロードに乗ったら90kmはでるな、きっと。。。
Posted by mahnian at 2011年10月17日 22:13
天気がよくて何よりでした!
自転車も楽しいでしょうね~
キン肉痛は大丈夫です?か
自転車も楽しいでしょうね~
キン肉痛は大丈夫です?か
Posted by ガイア at 2011年10月17日 22:25
こんばんは。
経験者の方々とのツーリング、いいですね!
ギアの使い方とか、いろんな事が学べますよね^^
ポンプ、私もちょっと重いのですが、ハンドルの大きめなしっかりしたポンプを使ってます^^
といっても、ほとんどパンクの経験が無いのですが・・・^^;
経験者の方々とのツーリング、いいですね!
ギアの使い方とか、いろんな事が学べますよね^^
ポンプ、私もちょっと重いのですが、ハンドルの大きめなしっかりしたポンプを使ってます^^
といっても、ほとんどパンクの経験が無いのですが・・・^^;
Posted by きよぴー
at 2011年10月17日 22:40

▼ガイアさん
>天気がよくて何よりでした!
↑そう!それが一番です♪
雨天、カッパで走るのはいいけど下り坂60km位だすので怖くて〜。
>自転車も楽しいでしょうね〜
↑は〜い、しんどいけど楽しいっす(笑)
>キン肉痛は大丈夫です?か
↑うん、脚はそれほどでは。ただ、腰がいたくてかないません。。(泣)
>天気がよくて何よりでした!
↑そう!それが一番です♪
雨天、カッパで走るのはいいけど下り坂60km位だすので怖くて〜。
>自転車も楽しいでしょうね〜
↑は〜い、しんどいけど楽しいっす(笑)
>キン肉痛は大丈夫です?か
↑うん、脚はそれほどでは。ただ、腰がいたくてかないません。。(泣)
Posted by mahnian at 2011年10月18日 08:29
▼きよぴーさん
>経験者の方々とのツーリング、いいですね!ギアの使い方とか、いろんな事が学べますよね^^
↑不勉強な私は適当に乗ってましたが、皆さんすごい小まめに変速するので驚きました。いつも漕ぐ力は一定だそうで・・・
>ポンプ、私もちょっと重いのですが、ハンドルの大きめなしっかりしたポンプを使ってます^^
↑やはり〜!
途中まではいいけど、あれで8気圧以上詰めるのはかなり根性がいりますね。CO2ボンベ買おうかな〜。
>といっても、ほとんどパンクの経験が無いのですが・・・^^;
↑今はブロックタイヤですよね?確かにパンクはほとんどないでしょうが、山と同じく単独の時は備えあれば・・・ですね♪
>経験者の方々とのツーリング、いいですね!ギアの使い方とか、いろんな事が学べますよね^^
↑不勉強な私は適当に乗ってましたが、皆さんすごい小まめに変速するので驚きました。いつも漕ぐ力は一定だそうで・・・
>ポンプ、私もちょっと重いのですが、ハンドルの大きめなしっかりしたポンプを使ってます^^
↑やはり〜!
途中まではいいけど、あれで8気圧以上詰めるのはかなり根性がいりますね。CO2ボンベ買おうかな〜。
>といっても、ほとんどパンクの経験が無いのですが・・・^^;
↑今はブロックタイヤですよね?確かにパンクはほとんどないでしょうが、山と同じく単独の時は備えあれば・・・ですね♪
Posted by mahnian at 2011年10月18日 08:44
こんぬつわ~ ^^v
わお! やってますね~
かなり進化したのでは?..汗
次回の”チャリツー”はマジで
ヤバイな~....滝汗
僕は”バイク”で参戦!
わお! やってますね~
かなり進化したのでは?..汗
次回の”チャリツー”はマジで
ヤバイな~....滝汗
僕は”バイク”で参戦!
Posted by MiyuMao at 2011年10月18日 14:26
▼MiyuMaoさん
>わお! やってますね〜
↑ほい、ヘタレなりに頑張りましたよん♪
>かなり進化したのでは?..汗
↑いや、一回行っただけだし(笑)
>次回の”チャリツー”はマジでヤバイな〜....滝汗
↑そんなことないですよ〜、MTBで35km出してた方がいたので〜(爆)
>僕は”バイク”で参戦!
↑え?マジ?
じゃあ私も・・・中古のバルカン20万円位でないですか?
>わお! やってますね〜
↑ほい、ヘタレなりに頑張りましたよん♪
>かなり進化したのでは?..汗
↑いや、一回行っただけだし(笑)
>次回の”チャリツー”はマジでヤバイな〜....滝汗
↑そんなことないですよ〜、MTBで35km出してた方がいたので〜(爆)
>僕は”バイク”で参戦!
↑え?マジ?
じゃあ私も・・・中古のバルカン20万円位でないですか?

Posted by mahnian at 2011年10月18日 21:37
こんばんは。
ツーリングお疲れでした。
先日息子のサッカーの試合会場の横で、センチュリーランのゴールになっていました。
160キロ走っていたみたいです。
マラソン終わったら、久しぶり自転車もやりたいな。
ツーリングお疲れでした。
先日息子のサッカーの試合会場の横で、センチュリーランのゴールになっていました。
160キロ走っていたみたいです。
マラソン終わったら、久しぶり自転車もやりたいな。
Posted by yuushun at 2011年10月19日 19:19
こんばんは。
おー、頑張ってますね(笑)。
しかし、70kmとは・・・。
”M”の世界ですな。
今度お会いする時ははちきれんばかりの太ももになってきてくださいよ~(笑)。
けど、気持ちいんだろうなあ・・・。
おー、頑張ってますね(笑)。
しかし、70kmとは・・・。
”M”の世界ですな。
今度お会いする時ははちきれんばかりの太ももになってきてくださいよ~(笑)。
けど、気持ちいんだろうなあ・・・。
Posted by うっかり八兵衛
at 2011年10月19日 21:00

▼yuushunさん
>ツーリングお疲れでした。
↑ありがとうございます〜。
>先日息子のサッカーの試合会場の横で、センチュリーランのゴールになっていました。
↑そうでしたか、やはりいい季節なのでレースやイベント多いですね。
>160キロ走っていたみたいです。
↑あ、淡路ロングライドより長いんですね、みんなすごいな〜。
>マラソン終わったら、久しぶり自転車もやりたいな。
↑おニューのグローブですね。
是非、初心者向けのツーリングレポを♪
>ツーリングお疲れでした。
↑ありがとうございます〜。
>先日息子のサッカーの試合会場の横で、センチュリーランのゴールになっていました。
↑そうでしたか、やはりいい季節なのでレースやイベント多いですね。
>160キロ走っていたみたいです。
↑あ、淡路ロングライドより長いんですね、みんなすごいな〜。
>マラソン終わったら、久しぶり自転車もやりたいな。
↑おニューのグローブですね。
是非、初心者向けのツーリングレポを♪
Posted by mahnian at 2011年10月20日 08:47
▼八さん
>おー、頑張ってますね(笑)。
↑はい〜なんとか完走(笑)
>しかし、70kmとは・・・。”M”の世界ですな。
↑私にとってはなかなかの距離でしたが、ローディのみなさんにとっては、ゆるいコースのようです(汗)
>今度お会いする時ははちきれんばかりの太ももになってきてくださいよ〜(笑)。
↑私もよく理解してないですが、軽いギアで回転数で走るので引き締まった細い脚になるらしい。。なので女子にも人気あるらしいよ〜。
>けど、気持ちいんだろうなあ・・・。
↑気持ちいいですよ〜上り坂以外は(爆)
>おー、頑張ってますね(笑)。
↑はい〜なんとか完走(笑)
>しかし、70kmとは・・・。”M”の世界ですな。
↑私にとってはなかなかの距離でしたが、ローディのみなさんにとっては、ゆるいコースのようです(汗)
>今度お会いする時ははちきれんばかりの太ももになってきてくださいよ〜(笑)。
↑私もよく理解してないですが、軽いギアで回転数で走るので引き締まった細い脚になるらしい。。なので女子にも人気あるらしいよ〜。
>けど、気持ちいんだろうなあ・・・。
↑気持ちいいですよ〜上り坂以外は(爆)
Posted by mahnian at 2011年10月20日 17:16