ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2012年12月23日

2012.12.16
淡路島ツーリング、友人にずっと誘われてましたが、ようやく仕事が一段落し行って参りました♪

淡路島ツーリング

◎そろそろケイデンスとか、心拍数を考えて走った方が良いのか?私のは、最高速度とAvr、総距離位しか測定できないシマノの安物だからな〜。

キャットアイ(CAT EYE) CC−TR310TW V3N
キャットアイ(CAT EYE) CC−TR310TW V3N

●上段: 走行速度、平均速度、最高速度
●中段: 心拍数、平均心拍数、最大心拍数、ケイデンス、平均ケイデンス、最高ケイデンス
●下段: 日付/時間(切替え可)、消費カロリー、積算時間、積算距離、走行時間、走行距離、カウントダウン距離、ラップ番号、リアルタイム区間平均速度、ラップタイマー、リアルタイム区間走行距離


ピンクの星ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


今回はのんびり10時半にスタート、10月の150kmロングライドを12時台にゴールした二人とご一緒でなのでなんだかイヤな予感が(笑)この時間からだと、私にはアワイチはとても無理なので100km程度のショートカットコースにしてもらいました(>_<)ベーシックな右回り、岩屋からスタートして往路R28、復路は淡路サンセットライン。

淡路島ツーリング

健脚の二人は最初から30km以上で先行。お、オイオイ〜こんなペースじゃ無理だって(汗)登り坂も容赦なく27〜8kmで飛ばします。ひぇーーーと思いながら必死に後を追いますが、元来遅い上に不摂生がたたり、当然ながらついて行けません。70km過ぎてからは、もう脚が全く動かない(泣)この3ヶ月で乗ったのはトータルで30km位だもんなぁぁぁぁ。。。。

淡路島ツーリング

段々と腰も痛くなってきて、慶野松原からの向かい風&横風にも全く歯が立たず、20kmも出せない時もあるなどヘタレっぷりも最高潮(涙)明石海峡大橋が見えた時には「助かった〜」って感じでした〜。

◎今回はまさか点灯が必要とは思わなかったけど、装着してきてて良かった。。。

キャットアイ(CAT EYE) HL−EL135 【アルカリ乾電池おまけ付き】
キャットアイ(CAT EYE) HL−EL135 【アルカリ乾電池おまけ付き】

明るさ2倍アップ(HL−EL120比)
●高輝度LEDを3灯使用、点滅・点灯モード搭載
●スリムなプロポーションとオプティキューブレンズによる理想的な配光




結局ヘトヘトで、5時間掛かって102km、AVR20.5・・・私が大ブレーキとなり友人のペースを乱しまくりましたが、まぁ友達なので許してね(爆)とはいうものの、こんな調子だとアワイチ150kmは8時間以上かかりそうじゃないの!!!ヤバイわ〜(汗)




同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
雨だけど、、、祭り!
京都嵐山ツーリング
六甲山最高峰
坂特訓です
スノーピーク箕面キャンプフィールドなう(長っ)
篠山ツーリング
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 雨だけど、、、祭り! (2015-07-04 18:52)
 京都嵐山ツーリング (2014-05-12 01:24)
 六甲山最高峰 (2012-08-26 23:27)
 坂特訓です (2012-06-26 23:38)
 スノーピーク箕面キャンプフィールドなう(長っ) (2012-06-10 16:07)
 篠山ツーリング (2011-10-16 23:45)

この記事へのコメント
こんばんは

 淡路島いいっすね。
 けど、100km凄いですやん。
 (私ら、二日で50km恥ずかしい)
 AVRだけ、近いですわ(笑)

 そろそろ心拍数とかいるのかな~
Posted by fujifuji at 2012年12月24日 00:28
海岸沿いの向かい風の中の100キロ!!凄いですね。
私のサイコンも同じよううなもので、ついつい重いギヤで速度を稼いでしまい、脚を痛めます(^^;
とはいっても、mahnianさんにはとてもじゃないけど、ついていけそうにありません。

今日、35キロ走りましたが、向かい風で死にそうになりました(--;
Posted by いたさんいたさん at 2012年12月24日 01:15
お早うございます!

5時間走りっぱですか(驚)

100kmは凄いです!
Posted by ガイア at 2012年12月24日 06:42
メリークリスマス。

元気なオヤジだな〜(笑)
100kmとは凄すぎ。

八兵衛も最近走ってないから考え直さなきゃ。
買う前の暑い気持ちが寒さに負けて…(汗)

イブなのに今から休日出勤です(涙)
Posted by うっかり八兵衛 at 2012年12月24日 08:43
淡路島ツーリング、お疲れ様でした~(^^)/
特に西岸は疲労がたまっている上に、
向かい風があるので大変なようでしたね!

でも楽しく拝見させていただきました。
アワイチ、頑張って下さい♪
Posted by 39(サンキュー) at 2012年12月24日 14:32
こんばんは

>こんな調子だとアワイチ150kmは8時間
 
日帰りで考えるから しんどい!

テント持って行けばいい!

宜しく!
Posted by shion373shion373 at 2012年12月24日 19:04
▼fujifujiさん

> 淡路島いいっすね。
> けど、100km凄いですやん。
> (私ら、二日で50km恥ずかしい)

↑夏から約束してて、ようやくいけました!のんびりなら100km位までならそれ程ではないですよ。この日はとばし過ぎたかと(笑)

> AVRだけ、近いですわ(笑)
> そろそろ心拍数とかいるのかな〜

↑私も、漠然っと乗ってるので。。。考えて走ると速くなるかも・・・いや、やっぱり鍛練あるのみですかね?(爆)
Posted by mahnian at 2012年12月24日 21:45
こんばんは。

わたしも最近は全然乗れてません。
マラソンの練習はそれなりにしてるんですけどね。
ケイデンスは計れるのですが、心拍は計れないです。
マラソン用のGARMINが心拍計を追加出来るので、将来はそれで対応する予定です。
あとから買うと以外の高いので、なかなかふんぎりがつかないです。
Posted by yuushunyuushun at 2012年12月24日 22:25
▼いたさん

>海岸沿いの向かい風の中の100キロ!!凄いですね。

↑いやいや、最後は泣きそうでしたから(笑)

>私のサイコンも同じよううなもので、ついつい重いギヤで速度を稼いでしまい、脚を痛めます(^^;

↑クルクル回せ!と言われるんですけど、そんなに回せないですよね〜!

>とはいっても、mahnianさんにはとてもじゃないけど、ついていけそうにありません。

↑そんなことないですって!
いたさん、ロード乗ったら速いかも!!

>今日、35キロ走りましたが、向かい風で死にそうになりました(−−;

↑ある意味、上り坂よりしんどいですよね、いくら踏んでも進まない(爆)風なんてキライだ〜(>_<)
Posted by mahnian at 2012年12月24日 23:27
▼ガイアさん

>5時間走りっぱですか(驚)

↑いえ、休憩もたくさん。。。

>100kmは凄いです!

↑ガイアさんだったら徒歩でいけると思います(爆)
Posted by mahnian at 2012年12月24日 23:30
▼八さん

>メリークリスマス。

↑メリー!ん!男に言われても今イチかな(笑)

>元気なオヤジだな〜(笑)
>100kmとは凄すぎ。

↑それがね〜、もうちょっと乗れると思ったんだけどさ〜(泣)

>八兵衛も最近走ってないから考え直さなきゃ。
>買う前の暑い気持ちが寒さに負けて…(汗)

↑山なら寒くてもOK?(笑)
天気の良い日なら、真冬でも結構いけますよー!


>イブなのに今から休日出勤です(涙)

↑お疲れです!
会社の娘と過ごしちゃダメよ(^_-)-☆
Posted by mahnian at 2012年12月24日 23:34
▼39(サンキュー)さん

>淡路島ツーリング、お疲れ様でした〜(^^)/
>特に西岸は疲労がたまっている上に、向かい風があるので大変なようでしたね!

↑39さんには到底着いていけませんが、久しぶりに100キロオーバー走れただけで、まあ良しというとこですわ〜。

>でも楽しく拝見させていただきました。アワイチ、頑張って下さい♪

↑冬の間に少し鍛え直さないと。。。暖かくなったらまた淡路島に行きたいと思います!
Posted by mahnian at 2012年12月25日 08:11
▼shion373さん

>>こんな調子だとアワイチ150kmは8時間
> 
>日帰りで考えるから しんどい!テント持って行けばいい!
>宜しく!

↑マジすか(笑)
ロード、23Cやからあまり重い荷物はどうかな〜?

シュラフだけ持ってくから、ブラザーで寝させてくれる?
にしても、今は寒すぎやん!
Posted by mahnian at 2012年12月25日 19:17
▼yuushunさん

>わたしも最近は全然乗れてません。マラソンの練習はそれなりにしてるんですけどね。

↑本格派ですもんね〜、でも中心はやはりランなんですね〜!

>ケイデンスは計れるのですが、心拍は計れないです。

↑走りの最適化には必要なんてすかね。。。まぁ、私の場合は走り込みがまず必要なんですが(笑)

>マラソン用のGARMINが心拍計を追加出来るので、将来はそれで対応する予定です。
>あとから買うと以外の高いので、なかなかふんぎりがつかないです。

↑なるほど、GARMINか〜、縦走にも使えるし欲しいけど、あれこれ追加してたら自転車が買えてしまいそう(゜▽゜)
悩ましいですなぁ。。。
Posted by mahnian at 2012年12月25日 19:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
淡路島ツーリング
    コメント(14)