2011年01月29日

◎息子のアイゼンは私のおさがりの軽アイゼンです(笑)小型なので20cmのトレッキングシューズにもフィッティングできました♪

スノーピーク(snow peak) トレックシックスセット
従来のジュラ軽アイゼン、 トレックエイト、トレッタシックスに靴への固定方法がテープベルトタイプのモデルを追加 しました。装着方法は足首付近を一度巻いて止めるだけの簡単なものです。

クリックしてもらえると励みになります♪↓



この記事へのコメント
すごい~、凍ってる~。
実際に見てみたいですね!
子供にも見せてやりたいです。
きよぴ~さんのレポ、これから出かけて参ります(^^)
実際に見てみたいですね!
子供にも見せてやりたいです。
きよぴ~さんのレポ、これから出かけて参ります(^^)
Posted by karen
at 2011年01月29日 19:28

▶karenさん
素敵でしょ〜!
兵庫の山、しかも裏六甲でこんなの見れるなんて関西に住んでて良かったです♪
駐車場から一時間足らずでココまで行く事ができます。きよぴーさんは、私にとって山の師匠のような方です、遊びに行ってみてくださいね!
素敵でしょ〜!
兵庫の山、しかも裏六甲でこんなの見れるなんて関西に住んでて良かったです♪
駐車場から一時間足らずでココまで行く事ができます。きよぴーさんは、私にとって山の師匠のような方です、遊びに行ってみてくださいね!
Posted by mahnian
at 2011年01月29日 20:36

おお~っ、凄いですね~♪
なかなか見れるもんじゃあ無いですよ!
良かったですね!!
寒くはないんでしょうか?
なかなか見れるもんじゃあ無いですよ!
良かったですね!!
寒くはないんでしょうか?
Posted by ガイア at 2011年01月29日 20:40
こんばんは。
いや~、凄いですね!
ちょうどさっき妻が「滝が凍ってるのニュースでやってたよ」
って話してたんですよ
目の前で見たんですか、いいなぁ
いや~、凄いですね!
ちょうどさっき妻が「滝が凍ってるのニュースでやってたよ」
って話してたんですよ
目の前で見たんですか、いいなぁ
Posted by ジェームス
at 2011年01月29日 21:32

おっ!!
早速に氷瀑見てきたんですか~♪
いいなぁ~
オイラも見たいなぁ~
行きたいなぁ~
早速に氷瀑見てきたんですか~♪
いいなぁ~
オイラも見たいなぁ~
行きたいなぁ~
Posted by フロッグマン at 2011年01月29日 21:40
▶ガイアさん
>なかなか見れるもんじゃあ無いですよ!
↑アハハ、それが割と簡単に・・・といってもアイゼンがないと不安なコースではあるんですが。
目の前というか、真下というか、滝壺の中というか、これだけ間近でっていうのは感動しましたよ!
>なかなか見れるもんじゃあ無いですよ!
↑アハハ、それが割と簡単に・・・といってもアイゼンがないと不安なコースではあるんですが。
目の前というか、真下というか、滝壺の中というか、これだけ間近でっていうのは感動しましたよ!
Posted by mahnian
at 2011年01月29日 22:03

▶ジェームスさん
ニュースでやってましたか!
私は見てないのですが、けっこう紹介されてるようですね〜。
実際に見るとすごい迫力でした。軽アイゼンあれば、見るだけでなく滝壺にも入って行けるし、氷にも触れるし楽しかったですよぉ♪
ご家族でどうですか?
アイゼンは持って行った方が良いと思いますが、我家は問題なく歩けました。
ニュースでやってましたか!
私は見てないのですが、けっこう紹介されてるようですね〜。
実際に見るとすごい迫力でした。軽アイゼンあれば、見るだけでなく滝壺にも入って行けるし、氷にも触れるし楽しかったですよぉ♪
ご家族でどうですか?
アイゼンは持って行った方が良いと思いますが、我家は問題なく歩けました。
Posted by mahnian
at 2011年01月29日 22:56

▶フロッグマンさん
今回は素早いでしょ(笑)
今週は手強い仕事でちょっと凹んでましてね・・・疲れてヘロヘロだったけど気分一新しました♪
やや溶ける方向に向かってるような感じなので、強い寒波がこないと段々氷爆が小さくなるかも・・・お急ぎになってね(爆)
今回は素早いでしょ(笑)
今週は手強い仕事でちょっと凹んでましてね・・・疲れてヘロヘロだったけど気分一新しました♪
やや溶ける方向に向かってるような感じなので、強い寒波がこないと段々氷爆が小さくなるかも・・・お急ぎになってね(爆)
Posted by mahnian
at 2011年01月29日 23:05

こんばんは。
きよぴーさんのレポから素早い反応でしたね。
それに早いアップ(爆)。
八兵衛も2月にどうかなあ・・・って狙っているんですが、やっぱりアイゼンは必須かな。
う~ん、どうしようか・・・。
きよぴーさんのレポから素早い反応でしたね。
それに早いアップ(爆)。
八兵衛も2月にどうかなあ・・・って狙っているんですが、やっぱりアイゼンは必須かな。
う~ん、どうしようか・・・。
Posted by うっかり八兵衛
at 2011年01月29日 23:54

▶うっかり八兵衛さん
廃線の時より早かったですね(瀑)
実は青少年科学館のハヤブサ見学を考えてんだけど、あの記事にやられました。もう行きたくて〜!
レポ・・・さわりだけのショート記事、詳細は必ずいつか書きますよ(笑)
アイゼンは今日の感じならなくてもいけます。滝手前で上に行くコースと下を通るコースがあるんですが、下は斜面が氷付いてアイゼンなしでは無理でしたね。上は行けましたが、何かあってはマズイので4〜6本爪の軽アイゼンは持って行くのが無難だと思いますよ!
廃線の時より早かったですね(瀑)
実は青少年科学館のハヤブサ見学を考えてんだけど、あの記事にやられました。もう行きたくて〜!
レポ・・・さわりだけのショート記事、詳細は必ずいつか書きますよ(笑)
アイゼンは今日の感じならなくてもいけます。滝手前で上に行くコースと下を通るコースがあるんですが、下は斜面が氷付いてアイゼンなしでは無理でしたね。上は行けましたが、何かあってはマズイので4〜6本爪の軽アイゼンは持って行くのが無難だと思いますよ!
Posted by mahnian
at 2011年01月30日 00:05

うわ~ 絶景ですね~!
シャンデリアみたいですね
ご家族で行かれたんですね!?
お子さんの・・ってことはマセードに軽アイゼンってことですか?
見てみたい 撮ってみたいなぁ!
シャンデリアみたいですね
ご家族で行かれたんですね!?
お子さんの・・ってことはマセードに軽アイゼンってことですか?
見てみたい 撮ってみたいなぁ!
Posted by あいパパ at 2011年01月30日 21:21
▶あいパパさん
きれいでしょ〜!
滝壷の中まで入っていけるんですよ♪後から見に来る方のために壊さないように気は付けましたが。。。
都合で娘だけ欠席でしたが、息子のマセードJrにはスノピの軽アイゼンがなんとか取り付けられました!私も6本爪で十分でしたが、BDも頭をよぎりましたね(笑)今のところ使う予定はないんだけど。
又、詳細アップしますね(いつになるかな〜w)
きれいでしょ〜!
滝壷の中まで入っていけるんですよ♪後から見に来る方のために壊さないように気は付けましたが。。。
都合で娘だけ欠席でしたが、息子のマセードJrにはスノピの軽アイゼンがなんとか取り付けられました!私も6本爪で十分でしたが、BDも頭をよぎりましたね(笑)今のところ使う予定はないんだけど。
又、詳細アップしますね(いつになるかな〜w)
Posted by mahnian
at 2011年01月30日 22:01

綺麗ですね~♪
今年は寒さが厳しいのでより綺麗に凍ったのでは?
私も近場に”白猪の滝”があるので、今年に入ってから4回も見に行きました(笑)
写メを見比べると見事に凍っていく様が見られてなかなか楽しいです◎
・・・ってか、そろそろブログアップしなきゃダメですよね~(汗)
今年は寒さが厳しいのでより綺麗に凍ったのでは?
私も近場に”白猪の滝”があるので、今年に入ってから4回も見に行きました(笑)
写メを見比べると見事に凍っていく様が見られてなかなか楽しいです◎
・・・ってか、そろそろブログアップしなきゃダメですよね~(汗)
Posted by poppo at 2011年01月31日 12:18
▼poppoさん
>綺麗ですね〜♪
↑でしょ〜!妻と息子を連れていけ嬉しかったです☆
>今年は寒さが厳しいのでより綺麗に凍ったのでは?
↑ここ最近は暖かかっったので1月中は完全凍結しない時もあったようで・・ラッキーでした!
>私も近場に”白猪の滝”があるので、今年に入ってから4回も見に行きました(笑)
↑お〜!って、どこだ?愛媛?ググってみますよ〜!
>写メを見比べると見事に凍っていく様が見られてなかなか楽しいです◎
↑なんですと〜、そりゃすごい♪見たい見たい見たい〜、しばらく残業やめてレポ書いて欲しい〜(笑)
>・・・ってか、そろそろブログアップしなきゃダメですよね〜(汗)
↑滝のレポ書いたらまた冬眠していいいですよ〜(爆)
>綺麗ですね〜♪
↑でしょ〜!妻と息子を連れていけ嬉しかったです☆
>今年は寒さが厳しいのでより綺麗に凍ったのでは?
↑ここ最近は暖かかっったので1月中は完全凍結しない時もあったようで・・ラッキーでした!
>私も近場に”白猪の滝”があるので、今年に入ってから4回も見に行きました(笑)
↑お〜!って、どこだ?愛媛?ググってみますよ〜!
>写メを見比べると見事に凍っていく様が見られてなかなか楽しいです◎
↑なんですと〜、そりゃすごい♪見たい見たい見たい〜、しばらく残業やめてレポ書いて欲しい〜(笑)
>・・・ってか、そろそろブログアップしなきゃダメですよね〜(汗)
↑滝のレポ書いたらまた冬眠していいいですよ〜(爆)
Posted by mahnian at 2011年01月31日 13:13
こんばんは!
レポを見てくださってありがとうございます!^^
しかも、行動が早い~!!
週末は寒かったので、かなり道も危なかったんじゃないかと思いますが・・・。
滝もこれからもう少しの間は楽しめそうですね^^
すぐ近くまで行ける氷瀑、しかも子供でも行けるので、ここは見ておきたいですね!
レポ、楽しみにしてますね~♪←プレッシャーかな^^;
レポを見てくださってありがとうございます!^^
しかも、行動が早い~!!
週末は寒かったので、かなり道も危なかったんじゃないかと思いますが・・・。
滝もこれからもう少しの間は楽しめそうですね^^
すぐ近くまで行ける氷瀑、しかも子供でも行けるので、ここは見ておきたいですね!
レポ、楽しみにしてますね~♪←プレッシャーかな^^;
Posted by きよぴー at 2011年01月31日 22:34
▶きよぴーさん
室戸も廃線もいつも大参考になっておりますよ〜♪今回は、もう写真見てたまらなくってね・・・。予定が夕方からだったんでお昼すぎから突発的に突撃しちゃいました!
凍結はそれほどでもなかったんですが、場所によっては気をつけなきゃ行けないとこが少々。
有馬からだと子供でも1時間切るので、アイゼンだけあればのんびり楽しめるし、ホント滝壺まで行って行けるのには感動したなぁ〜。
プレッシャーには強いので大丈夫ですが(笑)今週は仕事が手強くって〜。でも頑張る象(爆)
室戸も廃線もいつも大参考になっておりますよ〜♪今回は、もう写真見てたまらなくってね・・・。予定が夕方からだったんでお昼すぎから突発的に突撃しちゃいました!
凍結はそれほどでもなかったんですが、場所によっては気をつけなきゃ行けないとこが少々。
有馬からだと子供でも1時間切るので、アイゼンだけあればのんびり楽しめるし、ホント滝壺まで行って行けるのには感動したなぁ〜。
プレッシャーには強いので大丈夫ですが(笑)今週は仕事が手強くって〜。でも頑張る象(爆)
Posted by mahnian
at 2011年02月01日 00:30
