2010年12月03日
こんばんわ、鹿ブロガーを目指しているMパパです(馬&鹿w)
鹿肉カレーのレポを書いていたら、こんな記事を発見!
◎【滋賀】鹿肉カレー給食に登場 駆除して「地産地消」
滋賀県日野町では、駆除した鹿肉を全ての小学校と幼稚園の給食に出したそうで・・・なるほど、有効利用に給食に出すとは〜。使われなければ、埋め立てするしかないので、おいしくいただければそれが一番でしょうね。。。動物や植物の命をいただいて生きている、生かされていることを同時に学んでもらえたら・・・。それにしてもさすが鹿の多い滋賀県、思い切った措置ですね。兵庫県でも是非実施して欲しいな。。。
クリックしてくれる?ありがとう(笑)↓






滋賀県日野町では、駆除した鹿肉を全ての小学校と幼稚園の給食に出したそうで・・・なるほど、有効利用に給食に出すとは〜。使われなければ、埋め立てするしかないので、おいしくいただければそれが一番でしょうね。。。動物や植物の命をいただいて生きている、生かされていることを同時に学んでもらえたら・・・。それにしてもさすが鹿の多い滋賀県、思い切った措置ですね。兵庫県でも是非実施して欲しいな。。。




◎鹿猟には主に散弾銃が使われるようです。一部大型のものにはライフルも使われるようですが。。。で、気になるのは、散弾がお肉に入り込んでしまって大丈夫なのかな? ということ・・・。確認してみたところ、鳥類にはかなり小さい粒の散弾を使うようですが、鹿・猪などには比較的大粒の散弾を使用するらしいですね。なので、調理の際に十分取り除けるらしい・・・ということでした。なるほど、これなら安心!食べている時にガリっ、ていうのはちょっと・・・ですからね〜(笑)
◎本日は生肉のご紹介♪鹿刺しもオイシイんですよ〜、ホントだって!
![]() 天然鹿肉 (鹿刺し用) 価格:2,000円(税込、送料別) |
![]() 北播磨中国山地を駆け巡っていた天然野生鹿肉300g【発送はお問い合わせください】 価格:2,940円(税込、送料別) |
この記事へのコメント
こんばんはぁ~。
そろそろ、津門川に鹿が現れるのかなぁ~(笑)
そろそろ、津門川に鹿が現れるのかなぁ~(笑)
Posted by gu〜ri
at 2010年12月03日 23:08

し、しか刺し~!!
なんか想像ができませんね~
馬刺しは好きですが・・・・・(笑)
なんか想像ができませんね~
馬刺しは好きですが・・・・・(笑)
Posted by ガイア at 2010年12月04日 00:59
はじめまして、新着から来ました。たぁやんと申します。
実は先日のキャンプで、漁師の撃った鹿をバラす場面に子供たちが遭遇しました。
僕たちが生きるために動物達は犠牲になってくれてるっていう、自然の摂理が勉強できたんではないかなと思っております。
でも、鹿刺し…
そそりますぅ
実は先日のキャンプで、漁師の撃った鹿をバラす場面に子供たちが遭遇しました。
僕たちが生きるために動物達は犠牲になってくれてるっていう、自然の摂理が勉強できたんではないかなと思っております。
でも、鹿刺し…
そそりますぅ
Posted by たぁやん at 2010年12月04日 01:10
▶gu〜riさん
おお〜、よくわかりましたね!
津門川は月イチ清掃しているので、川を鹿が泳いで来た〜っていうネタでいこうかな(爆)
しかし、猪の例なんかを見ててもシャれで済まなくなる日も近いかも・・・
町中で猪・・・鹿・・・蝶は普通にいるのでこれで5点。次は鶴を探して三光を狙います(笑)
おお〜、よくわかりましたね!
津門川は月イチ清掃しているので、川を鹿が泳いで来た〜っていうネタでいこうかな(爆)
しかし、猪の例なんかを見ててもシャれで済まなくなる日も近いかも・・・
町中で猪・・・鹿・・・蝶は普通にいるのでこれで5点。次は鶴を探して三光を狙います(笑)
Posted by mahnian
at 2010年12月04日 20:08

▶ガイアさん
北海道の方は、熊刺しなんかもいけるんじゃないかな?(笑)
えぞ鹿も道東だとよく食べるでしょ?
私も北海道赴任してた頃はたまに食べましたよ♪
ちなみに鹿刺しのお味はというと・・・ロースを中心に食べますが、鳥刺しのハツのようにコリっとしていて、馬刺しより、あっさりしてます。病み付きになりますわ(笑)
北海道の方は、熊刺しなんかもいけるんじゃないかな?(笑)
えぞ鹿も道東だとよく食べるでしょ?
私も北海道赴任してた頃はたまに食べましたよ♪
ちなみに鹿刺しのお味はというと・・・ロースを中心に食べますが、鳥刺しのハツのようにコリっとしていて、馬刺しより、あっさりしてます。病み付きになりますわ(笑)
Posted by mahnian
at 2010年12月04日 21:36

ちょっとご無沙汰しておりました。
毎日残業で午前様だったもので・・・。
先日、鹿刺しを食べて以来、鹿の味が忘れられませ~ん。
鹿カレーも是非食べてみたいですね~。
しかし、何とも贅沢なカレーですよね・・・
毎日残業で午前様だったもので・・・。
先日、鹿刺しを食べて以来、鹿の味が忘れられませ~ん。
鹿カレーも是非食べてみたいですね~。
しかし、何とも贅沢なカレーですよね・・・
Posted by 三郎丸 at 2010年12月04日 23:09
▶たぁやんさん
はじめまして!
ご訪問ありがとうございます。
記事読ませていただきましたよ、実際にこういう場面に遭遇するとなかなかの衝撃ですよね。。。色々考えさせられるということ自体が大切だなと思います。自身も傍観者ではありえませんから。。。
アウトドアを通して、自然の中で遊ぶだけでなく自然の厳しさや命について色々感じ、体験していきたいですね!
また、ワイルドな記事を読みにご訪問させていただきますね♪
はじめまして!
ご訪問ありがとうございます。
記事読ませていただきましたよ、実際にこういう場面に遭遇するとなかなかの衝撃ですよね。。。色々考えさせられるということ自体が大切だなと思います。自身も傍観者ではありえませんから。。。
アウトドアを通して、自然の中で遊ぶだけでなく自然の厳しさや命について色々感じ、体験していきたいですね!
また、ワイルドな記事を読みにご訪問させていただきますね♪
Posted by mahnian
at 2010年12月05日 01:41

▶三郎丸さん
お忙しかったんですね〜おつかれさまです。私はここのところ大分マシになってきました。三郎丸さんの方が大変そうです。
おっと〜、鹿刺し食べられましたか!
九州は馬刺・鳥刺しかと思いましたが、食べれるところがあるんですね♪
カレーは、日は一番適当に作れますよ〜、突っ込むだけだから(笑)
お忙しかったんですね〜おつかれさまです。私はここのところ大分マシになってきました。三郎丸さんの方が大変そうです。
おっと〜、鹿刺し食べられましたか!
九州は馬刺・鳥刺しかと思いましたが、食べれるところがあるんですね♪
カレーは、日は一番適当に作れますよ〜、突っ込むだけだから(笑)
Posted by mahnian
at 2010年12月05日 18:05
