ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009.9.18
mont-bell クロノスドーム2型

ようやく山用のテント購入です。シルバーウィーク出撃を目指し色々と物色しておりましたが、今回は息子Yとの父子山行となりそうなので2人用にしてみました。家族4人のスケジュールが合う時には、ステラリッジ4型の購入を考えているのでクロノスドームを選択。リビングで試し張りです(笑)



唐突に組み立て始めてみましたが・・・予想通り手早く設営できます!
所用時間→テーブル、ソファの移動3分、テント立ち上げ2分、フライ着脱1分といったところ。部屋の片付けの方が時間かかりました。ちなみに、やはり撤収の方がフライを畳む時間があるので5分ほどかかりましたが、これなら悪天候雨でも安心ですねニコニコ



青い星たくさんのユーザーの方がインプレされていますが、私なりの乾燥感想としては

1.安い。資金が潤沢でなければホントありがたい。
2.同クラスのテントと比べ、室内・前室とも広め。
3.通気性がとても良い。

ピンクの星逆に気になるところは・・・

1.やや重め。アライのエアライズやダンロープのVLなどと比べると1kg近い違い。
2.生地が厚い。70デニールナイロンは他の山岳テントの倍近い厚さ。
3.バッキングがやや大きめ。

うーん、長所は裏返せば短所ともなるわけですし、またその逆も。通気性が良いということは寒さにつながるし、70デニールも丈夫ということになるのかもしれません。いづれにしても上手につきあっていく事が大事なのかな〜と思います。さあ、どこに行こうかな〜晴れ


モンベル(montbell) クロノスドーム2型
モンベル(montbell) クロノスドーム2型

●ポールを直角に交差させるという独自システム(特許申請中)の採用で広い居住空間を可能にした3シーズン対応のテント。ショックコードで、ポールとソケットが一体となっているので、素早い設営・撤収が可能です。抜群の通気性も備えるので、ツーリングやトレッキング、バックパッキングなどにも幅広く使えます。本体用とポール用のスタッフバッグが付属します。
●特徴:バーティカル・クロス・システムの採用で広い居住空間を確保、ポールとソケットが一体となり設営が容易、入口と対面上部のメッシュ地により抜群の通気性を実現。


家族4人のスケジュールが調整できれば・・・次はこれをパンチ

モンベル(montbell) ステラリッジテント 4型
モンベル(montbell) ステラリッジテント 4型

厳しい環境下での負担を少しでもなくすよう、徹底して軽量化をはかったテントです。視認性の高いカラーリングを施すなど、山岳での経験をフィードバックして優れた機能性を実現し、別売りのスノーフライを併用することで積雪期にも対応します。本体用とポール用のスタッフバッグが付属します。