ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月31日

先日購入したモンベルミニタープHXの試し張りにやってきました〜。息子の体調が今ひとつなのでデイの予定ですが、星が見れそうなので期待しちゃいます♪  



2009.10.25

1ヶ月ぶりにやってきましたモンベルクラブ神戸三宮店パー神戸居留地にあってとってもオシャレな建物黄色い星仕事が早く終わった後にふらりと寄る事が多いのですが、本日はお目当てがあってやってきました。



先日のクロノスドーム&エクスペディションパックに続いて調達したのは・・・さて、なんでしょぅ〜。

←袋の中身は???
  続きを読む



2009.8.22
第34回にしのみや市民まつり

先日の第39回神戸まつりに続いて、娘Aのバトンチームの舞台は市民祭りピンクの星
バトンというスポーツ故か、お祭りやパレードなどがある度に活躍の場があるんです。
実は保護者の方が大忙しなんですが(汗)



練習の時は疲れた顔をしていても本番では笑顔をたやさない娘A。
こういう舞台が好きなんですね〜(笑)



何度かやってるプログラムなので、特に問題なく演技できたようです。
それにしてもジャンプがけっこう高い(笑)



低学年のチームも頑張りました〜。こうしてだんだんと上手になっていくんですね〜。
実は日本のスポーツバトンの国際的レベルはとても高いんです。
頑張れ、未来の世界チャンピオン!


スポーツバトンではこんな道具を使用していますぴよこ3

                     

  



明日は朝イチで娘Aのバトンの練習があるのですが、お友達が西脇で張っているというのを聞いて、急遽襲撃です(笑)今日は久々に星が綺麗!焚き火でまったり、最高〜。  



2009年10月12日

連休の真ん中が娘Aのピアノ発表会だったため出撃できず・・・。お天気がよいので本当はお山へ行きたかったのですが、子供たちのリクエストで水族館へ来ました〜。アマゾン館のピラルクがお気に入り♪大型肉食魚がすきなんですよね(笑)  



2009年10月12日

2009.10.10
大阪北浜 五感

4?回目のバースデーを家族がお祝いしてくれました。
今更、別にめでたくもないのですが(笑)みんなありがとね。
で、いつもはYママがケーキを焼くのですが
今回は大阪北浜「五感」チーズケーキクラッカー



プレーンなスフレに2種類のソースをかけて楽しみます



こちらはブルーベリーソース。基本の組み合わせですがやはり絶妙!
(写真撮る前に食べちゃダメだよ〜男の子エーン)



五感のコンセプトは「火」「水」「土」「風」「愛」をテーマに
「人」「鮮度」「素材」「旬」「和」にこだわった心の菓子とのこと。


















おいしかった〜
五感・・・オススメです♪
  



2009.10.3

前夜の雨のせいで延期になりそうでしたが、朝5時から先生達と役員さん達で一生懸命砂撒きをしていただき、無事開催できました〜晴れ(みなさんありがとうございました)ぴよこ3
運動会といえば必ず定番の曲がありますよね。「えーっとあの曲なんだっけ?」 という方の為に(笑)

♪有名なのはこんなところでしょうか♪

ピンクの星トランペット吹きの休日(ルロイ・アンダーソン)
青い星天国と地獄(J.オッフェンバック)
黄色い星クシコスポスト(ヘルマン・ネッケ)
青い星組曲「道化師」より「ギャロップ」(カバレフスキー)

↓MIDIはこちらで(直リンク禁止のため作曲家別で検索してください)
クラシックMIDIラインムジーク

玉入れもけっこう燃える!


私の子供時代はそうでもなかったのですが、娘Aと息子Yは運動会になると妙に燃えるパンチようです。その調子でお勉強にももうちょっと燃えようよ〜(泣)






ちなみに結果は兄弟揃って白組で撃沈(寂)



  



2009年10月04日

子供たちの運動会を見に、埼玉からおばぁちゃんが来てくれたので、本日は天橋立へやってきました。晴れて良かった〜♪これで日本三景制覇とのこと。私は松島だけ行ってないんだよね〜。