ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年05月05日

2010.5.5

江戸甲冑と京甲冑GWの静岡遠征ですっかり忘れそうになっておりましたが、本日は端午の節句です男の子ニコニコ親子2代で受け継ぐ江戸甲冑、今年も飾ってます♪そういえば、コレ鹿皮を使ってるんでした。最近ホントに鹿さんには縁があるなぁ〜(爆)
大久保キャンプ場で散々宴会をいたしましたので、本日は特別なことせず大人しくしときます。1週お休みして再来週には兵庫県でキャンプの予定なので、本日はキャンプ道具の後片付けをゆるゆるしながら、のんびりと。。。
大井川鉄道でSLに触れることができたので、それで勘弁してね〜。


ピンクの星クリックの方もひとつヨロシク♪↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


◎鎧兜には「江戸甲冑」「京甲冑」の2種類があるそうです。比べてみた事はなかったのですが、見た目から違うんですね〜。「江戸甲冑」の特徴は、重厚感があり、派手な装飾ではないものの戦場・合戦で使用する武具のイメージ。「京甲冑」はきらびやかな金箔金具で装飾され、兜の中心に龍の前立てが取り付けられています。無骨な関東武士に比べて雅やかな京ってことですね、、、なるほどシーッ



同じカテゴリー(その他)の記事画像
2回目のREWARDSは?
おめでとう村田!
仲秋の名月?
B2優勝!
西宮ストークス
祝・全豪!
同じカテゴリー(その他)の記事
 2回目のREWARDSは? (2018-04-13 00:13)
 おめでとう村田! (2017-10-22 21:11)
 仲秋の名月? (2017-10-04 20:34)
 B2優勝! (2017-05-20 22:56)
 西宮ストークス (2017-02-07 00:31)
 祝・全豪! (2017-01-28 23:59)

この記事へのコメント
こんばんは。

そうですね。今日は端午の節句。
我が家は甲冑はなく、鯉のぼりだけなんです。
それもGWは長期不在にすることが多く、今年は・・・、押入れの中(涙)。

でも甲冑に2種類あるなんて知らなかったなあ。

キャンプ道具のお片づけ。
スイッチひとつで・・・っていうわけにはいかないかなあ(笑)
毎回一人で汗を流しています。
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2010年05月05日 18:39
▶うっかり八兵衛さん こんばんわ〜

我家もつい忘れてしまいそうになるので、GWキャンプの時には鯉のぼりを飾って忘れないように努めてます(爆)

>キャンプ道具のお片づけ。スイッチひとつで・・・っていうわけにはいかないかなあ(笑)

↑全くもって同感です。。。最近はコンパクトキャンプばかりなのですが、今回久々に重装備での出撃をしたので積み込みは良いんですが、後片付けがしんどいですね〜。マンション住まいなので、綺麗に整頓して収納しないと全然片付かないので時間がかかって。。。なので次回はコンパクトキャンプの予定です♪
Posted by mahnianmahnian at 2010年05月05日 20:02
こんばんは(^^)

ゴールデンウィークお疲れ様でした~静岡は今年行きたいキャンプエリアなのでレポ楽しみにしております(^^)

コンパクトキャンプではあの椅子が活躍しそうですね(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年05月05日 21:06
こんばんはぁ~&お帰りなさ~い&ワタシも無事です(^_^)v

雛人形と五月人形・・・明らかに、ネタにされてる数が違うのは???

っと、云う我が家も・・・押入れにしまいっぱなし×××
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年05月05日 21:43
▶piyo-papaさん こんばんわ〜

piyo家もお子さんの行事で忙しい中、縦走おつかれさまでした! これからは長期の出撃が難しくなってくるでしょうが、piyo家は上手にやり繰りするんだろうなぁ。。。

なーかなか詳細レポが追いつきませんが、グラススキーに茶畑、マグロにSLと静岡遠征はとてもワンダーなキャンプなりました♪ボチボチレポしていきますので、よろしくです!
Posted by mahnianmahnian at 2010年05月05日 22:09
▼gu〜riさん、おはようございます〜

>こんばんはぁ〜&お帰りなさ〜い&ワタシも無事です(^_^)v

↑四日は東名、予想どおりけっこう渋滞しましたが、想定の範囲内だったのでなんとか乗り切りました。そちらも朝日を拝んだ後に撤収、無事に工房に帰宅したんですね、おつかれさまです!

>雛人形と五月人形・・・明らかに、ネタにされてる数が違うのは???

↑あれっ?そうですか(笑)両方バランスを取ってるつもりだったんだけど〜。うーん、後でチェックしてみよ〜っと。
Posted by mahnian at 2010年05月06日 12:26
ご無沙汰しておりました!
mahnianさんのブログを見て、「あっ!兜出してなかった」と気付き、慌てて出しました。(もう遅いって・・・)

うちのは京甲冑みたいですね~。

GWは静岡遠征されたんですね。お疲れ様でした!
Posted by 三郎丸 at 2010年05月06日 22:49
▶三郎丸さん こんにちわ〜

レス遅くなってすみません。GW明け、予想以上に色々忙しくバダハタしておりまして・・・。

そうこういってるうちに兜しまわなきゃですね〜。端午の節句はどうしても忘れがちではありますが、形だけでも(笑)

静岡遠征はとても充実してました!レポ書く時間がなかなかとれないのですが、近日中にはなんとかしたいので、良かったらまた見に来てくださいね♪
Posted by mahnianmahnian at 2010年05月09日 08:16
こんにちわ!

藤枝アクティビティーに楽しまれたようですね

私は仕事に追われておりました(泣)

ええ~い、ストレス退散!(笑)
Posted by ガイアガイア at 2010年05月09日 14:26
▶ガイアさん こんばんわ〜

>藤枝アクティビティーに楽しまれたようですね

↑おかげさまで、グラススポーツに汗ほ流して参りました〜。最初は難しかったですが、段々と滑れるようになってきて楽しかった。又やりに行きたいです♪

>私は仕事に追われておりました(泣)

↑人気の少ないオフィス街って寂しいですよね・・・。遊んでてゴメンナサイ〜。ガイアさんも又楽しいソロが出来るといいですね!
Posted by mahnianmahnian at 2010年05月09日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
江戸甲冑と京甲冑
    コメント(10)