ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年01月10日

2009.1.10

コマ    羽根

新春かるた大会本日はお手伝いさせてもらっている教会学校と幼稚園の新春かるた大会を行いましたコマ教会学校の小中学生と幼稚園児の対決なので、園児達には先生とお父さん達大人の助っ人付き(笑)百人一首は少々難しいので「いろはかるた」でいざ、勝負パンチ結果は僅差で園児が負けちゃいましたが、双方ヒートアップし白熱した戦いでした。いろはかるたは古典的なものですが、江戸・上方・尾張とそれぞれ採用されている諺が違っていてます。江戸で「犬も歩けば棒に当たる」は上方では「一寸先は闇」尾張では「一を聞いて十を知る」というように随分印象が違います! 私は3カ所すべて住んでいたので全部わかります〜(自慢になりませんなぁ) せっかくのお正月、久しぶりに古典的な遊びをしてみませんか?


かるたニュース(笑)
◎巨大かるた 児童ら熱中 東かがわ
◎競技かるた:西郷・永世名人12連覇 楠木・永世クイーン6連覇--近江神宮 /滋賀

ピンクの星よろしければ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン




同じカテゴリー(その他)の記事画像
2回目のREWARDSは?
おめでとう村田!
仲秋の名月?
B2優勝!
西宮ストークス
祝・全豪!
同じカテゴリー(その他)の記事
 2回目のREWARDSは? (2018-04-13 00:13)
 おめでとう村田! (2017-10-22 21:11)
 仲秋の名月? (2017-10-04 20:34)
 B2優勝! (2017-05-20 22:56)
 西宮ストークス (2017-02-07 00:31)
 祝・全豪! (2017-01-28 23:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新春かるた大会
    コメント(0)