2010年02月01日
登山用サポーターの効き目はいかほど?
今シーズンは近畿地方でもなかなか
が多く、近隣でもけっこうコンディションが良いので2月一杯はゲレンデかな?と思っていますが、低山歩きにも良い時期ですね
。昨年の縦走で痛めた左膝がなかなかよくならず、普通に歩いていても調子が悪い・・・年齢のせいもあるのでしょうが(笑)
それでもやっぱり歩きたい
ので、写真のようなラップ式のサポーターをつけたりなんかしてます。ただ、ややホールドが弱くすぐ緩んじゃうのが気になってます。
整形外科で見てもらったり、コンドロイチンを摂取したりもして、それなりの効果はあるような気はしてるのですが、まぁ気長につきあっていくしかないかな〜なんて考えていたら、
登山用サポーターなるものを発見!
クリックいただけるとうれしいです♪↓






それでもやっぱり歩きたい

整形外科で見てもらったり、コンドロイチンを摂取したりもして、それなりの効果はあるような気はしてるのですが、まぁ気長につきあっていくしかないかな〜なんて考えていたら、
登山用サポーターなるものを発見!





注)私は社員ではありませんので念の為(爆)。

ミズノ(MIZUNO) トザンヨウヒザサポーター
●素材:クロロプレンラバー、ナイロン●原産国:日本製
●備考:登り下りに応じて付属のV字型伸縮ベルトの位置を変えることで、膝関節をサポート。疲労の蓄積を軽減し、障害を予防します。●適応サイズ(単位/cm):S(33.0〜38.0)、M(38.0〜43.0)、L(43.0〜48.0)、XL(48.0〜53.0)ミズノ(MIZUNO) トザンヨウヒザサポーター のサイズ


ミズノ(MIZUNO) 登山用サポーターDX(前開きタイプ)(1枚)
●素材:クロロプレンラバー、ナイロン
●原産国:日本製
●備考:サポートストラップ、上下両方からホールドし、サポート力を強化。登り下りの際の付け替えが不要。
●適応サイズ(単位/cm):S(33.0〜38.0)、M(38.0〜43.0)、L(43.0〜48.0)、XL(48.0〜53.0)
うーん、良さそうには思うのですが、価格もそれなりだし、実際の効果はどうなんでしょう?・・・今のところ口コミもゼロのようで、とりあえず使ってみるしかないかなぁ〜。ということで、どなたか使った方いましたら、効果のほど教えてください〜

※コンドロイチン硫酸はムコ多糖類のひとつで、医薬品・健康食品などに使われています。ムコ多糖類は保水力が高いため化粧品の保湿成分にも使われています。コンドロイチンのレポもあらためて書きたいと思います♪
この記事へのコメント
おはようございます~
膝を痛めてらっしゃいますか?
大事な部位ですから・・・
早く治るとよかですねッ
身体が悲鳴を上げてもやりたい・・・
そういうのってありますよね
でも、無理せんで逝きましょうね(^^)/
膝を痛めてらっしゃいますか?
大事な部位ですから・・・
早く治るとよかですねッ
身体が悲鳴を上げてもやりたい・・・
そういうのってありますよね
でも、無理せんで逝きましょうね(^^)/
Posted by @ハマ
at 2010年02月01日 09:36

こんいちはぁ~。
>昨年の縦走で痛めた左膝・・・
???どうしたの~!!!(笑)
ワタシも次回の【宝満】でCW-Xでも駄目なら・・・
先レポヨロシクです!(^^)!
>昨年の縦走で痛めた左膝・・・
???どうしたの~!!!(笑)
ワタシも次回の【宝満】でCW-Xでも駄目なら・・・
先レポヨロシクです!(^^)!
Posted by gu〜ri
at 2010年02月01日 11:04

ハマさん こんばんわ〜ご心配いただき感謝です!
昨年アップダウンを繰り返し、来てるなぁ〜と思いながらも気合いさえあれば! とガンバった挙げ句・・・。途中でリタイヤするのってイヤなので〜。
でも、無茶はいけないですね。今年はのんびり・・・できるかなぁ(笑)
昨年アップダウンを繰り返し、来てるなぁ〜と思いながらも気合いさえあれば! とガンバった挙げ句・・・。途中でリタイヤするのってイヤなので〜。
でも、無茶はいけないですね。今年はのんびり・・・できるかなぁ(笑)
Posted by mahnian
at 2010年02月01日 22:25

gu〜riさん こんばんわ!
色々複合的な理由になるんでしょうが、大分いたんでいる状態で摩耶山でやられましたね・・・想像以上にキツカッたです。素直に市が原で新神戸にリタイヤすれば良かったかな・・・。今年は東半分歩かないと〜♬
CW-Xも期待大ですね〜! 私もコージツで試着してこようかな。
色々複合的な理由になるんでしょうが、大分いたんでいる状態で摩耶山でやられましたね・・・想像以上にキツカッたです。素直に市が原で新神戸にリタイヤすれば良かったかな・・・。今年は東半分歩かないと〜♬
CW-Xも期待大ですね〜! 私もコージツで試着してこようかな。
Posted by mahnian
at 2010年02月01日 22:29

こんばんわ(^^)/
膝ですかー。寒い時期はこたえそうですねー。お大事に~ヽ(^。^)ノ
ちなみに、ほんっっとに、どうでも良いことですが、サポーターを付けている、おじさん?の膝下・・・
なんで脱毛してるのかが気になって、今日は寝られない・・・(^◇^)
膝ですかー。寒い時期はこたえそうですねー。お大事に~ヽ(^。^)ノ
ちなみに、ほんっっとに、どうでも良いことですが、サポーターを付けている、おじさん?の膝下・・・
なんで脱毛してるのかが気になって、今日は寝られない・・・(^◇^)
Posted by こうゆう at 2010年02月02日 00:35
こんばんは。
膝は大切にしないといけませんね~^^
一度痛めると、治りませんからね!
サポーターもいいですが、足首と股関節周りの筋肉を鍛えるのもお忘れなく~^^
膝は大切にしないといけませんね~^^
一度痛めると、治りませんからね!
サポーターもいいですが、足首と股関節周りの筋肉を鍛えるのもお忘れなく~^^
Posted by きよぴー
at 2010年02月02日 22:11

こうゆうさん こんばんは〜
実は革靴で通勤するのが一番負担だったりします(笑)楽しくないので余計なんでしょう〜。
脱毛・・・私の脚も毛深いので本当は自分の脚の写真載せようと思ったのですがあまりに見苦しく(爆) 気になりますか〜? では今度は女性の写真にするように致します♪
実は革靴で通勤するのが一番負担だったりします(笑)楽しくないので余計なんでしょう〜。
脱毛・・・私の脚も毛深いので本当は自分の脚の写真載せようと思ったのですがあまりに見苦しく(爆) 気になりますか〜? では今度は女性の写真にするように致します♪
Posted by mahnian
at 2010年02月02日 23:44

きよぴーさん こんばんわ!
えっ!一度痛めるとナオラナイ。。。ヤバ〜っ。
足首と股関節ですか・・・なるほど。了解しました、今日からあの方のようにスクワットをしますよ! でもスクワット以外に何をするのが効果的なんでしょうね??? ちょっと色々調べてみます♪
えっ!一度痛めるとナオラナイ。。。ヤバ〜っ。
足首と股関節ですか・・・なるほど。了解しました、今日からあの方のようにスクワットをしますよ! でもスクワット以外に何をするのが効果的なんでしょうね??? ちょっと色々調べてみます♪
Posted by mahnian
at 2010年02月02日 23:47
