ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
上高地 徳沢キャンプ場とってもいい雰囲気のキャンプ場です♪ 天候がくずれて来たため、残念ながら本日撤収(泣)




同じカテゴリー(徳沢キャンプ場)の記事画像
上高地 徳沢キャンプ場に行ってきました〜
同じカテゴリー(徳沢キャンプ場)の記事
 上高地 徳沢キャンプ場に行ってきました〜 (2009-09-26 22:16)

この記事へのコメント
本当にいい雰囲気ですね。

山のキャンプ場ですね。
テントがいいな~!
Posted by しゅーくん at 2009年09月22日 19:08
こんばんわ(^^♪

少人数のテントはカラフルでキレイですねー

芝も青々としていて、良さそうな所ですが、撤収とは残念ですねー。

これはリベンジですね(^^)/
Posted by こうゆう at 2009年09月22日 20:10
こんばんはです^^

ホント良さそうなトコですね。
私最近登山キャンプに目覚めまして・・・
コチラも候補にしてます。河童橋付近は
何度かいってますがそこからキツイですか?
Posted by いきらく at 2009年09月22日 20:47
しゅーくん こんばんわ

いい、雰囲気でしょ〜!私も一年位前から行かれた方のレポを拝見して、一度行ってみたいと思ってたのでうれしいです。

視認性を高める為なんでしょうが確かに山岳テントはど派手な色が多いですね〜。
Posted by mahnian at 2009年09月22日 22:45
こんばんは^^

色とりどりのテントがきれいですね!
オートキャンプ場とは違って、またいい雰囲気ですよね~
夜はやっぱり冷えましたか?
Posted by マツテックマツテック at 2009年09月22日 22:50
こんばんは。
お久しぶりです^^

最近、お山によくいかれてますね~!

今回は徳沢ですか~いいですね^^

実は私も行く予定だったんですが・・・ひょっとしたら出会っていたかも知れませんね。
今回はニアミスですが、次回はどこかのお山のテント場でお会いできることを楽しみにしてます!

風は強くありませんでしたか?
Posted by きよぴー at 2009年09月22日 23:18
こうゆうさん おはようございます!

実はもっと高いところまで行くつもりだったんですが…諸般の事情によりコチラになりました(笑)

でも、この徳沢も一度は野営してみたかったので良かったです♪とってもいいところでしたよ〜。山のテン泊…クセになりそうです。
Posted by mahnianmahnian at 2009年09月23日 10:36
いきらくさん ご無沙汰しててすみません

山での野営、いいですよね♪

徳沢は確かバスセンターから6.6kmほどで、勾配も少しなので歩きたい人には物足りないくらいかも。私はザッククが20kg近くなってしまったので肩が痛くなりましたが(笑)

水場やトイレ、売店もあり、一部樹林や川もあるので子連れでも楽しく安心して過ごせるところだと思いました♬

いきらくさんのレポも楽しみにしてますね!
Posted by mahnianmahnian at 2009年09月23日 11:11
マツテックさん こんにちわ〜

私もカラフルな山岳テントに憧れてました〜。ツーリング用のソロテントは使っていましたが、山用ものは2人用でも2kg前後と軽くてイイですね♬

最低気温は7〜8℃くらいだったと思いますので晩秋の平地キャンプくらいでしょうか。これら先の季節は氷点下になりますから冬装備が必要でしょうね。
Posted by mahnianmahnian at 2009年09月23日 12:15
きよぴーさん こんにちわ!

今年はけっこうお山に行きました♪きよぴーさんに、あんまり魅力的なレポ書かれると40代の私には危険です(笑)

ニアミス…それは残念! 山行のこと色々教えてもらいたかった〜(泣)ご一緒できるよう、行き先を想像しますよ(笑)

風は一時やや強くなりましたが夜半は大丈夫でした。雨中撤収で苦労しましたが…。

兵庫でテン泊できる良いところあるでしょうか?
Posted by mahnianmahnian at 2009年09月23日 12:25
カラフルなテントが並ぶとこんなにかわいらしい風景になるんですね♪

上高地で飲んだビールが最高に美味しかったと父と母がいつも言ってます。
だからいつか一緒に行って飲もう・・・ってビールと山どっちがメインなんだか(汗)
Posted by poppopoppo at 2009年09月24日 09:19
poppoさん こんばんわ〜

ホントに可愛らしいですよね♪他の人のテントをついまじまじと見てしまったりします(笑)

ご両親は毎年アルプスでしたよね?
ビールと山・・・どちらもメインでしょう!ちなみに徳沢では350mlが400円とまあまあのお値段。2本で我慢しましたが(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2009年09月24日 23:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
上高地 徳沢キャンプ場
    コメント(12)