ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2014年09月17日

ここのところ、めっきり涼しくなってきたので、今日はおでんにしました。



と、言いたいとこですが、八ヶ岳で食べ損ねたので消化のため(笑)やっぱり山で食べる方が美味しいな、とは思いますが、最近はパックのものもなかなか良く出来て驚きます♬


ピンクの星ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン



同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
珈琲屋ドリーム
オオニシのブロイラー
ハロウィンって
サバ飯
六花亭 水ごよみ
オメガ3 (α-リノレン酸)
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 珈琲屋ドリーム (2017-05-18 19:06)
 オオニシのブロイラー (2017-03-07 21:38)
 ハロウィンって (2016-10-31 22:17)
 サバ飯 (2016-07-19 23:18)
 六花亭 水ごよみ (2016-06-27 23:58)
 オメガ3 (α-リノレン酸) (2016-06-19 00:23)

この記事へのコメント
ですです♪
最近のパックおでん♪
バカに出来ません!!
コイツをベースに具を足していくこともアリですよね~
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2014年09月17日 19:45
▼フロッグマンさん

ですよね〜、自分でつくるとタネ揃えるの大変だし〜。ダシも悪くないから、確かに足していくのグーかも!!!

あ、おでんの話してたら、なんだかスキーに行きたくなってきましたわ(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2014年09月17日 20:44
お疲れ様です。

スキー合宿 もう宿 予約してますよ。

調整よろしく。

去年の合宿レポ
 食べてる記事しかなかったなぁ~
Posted by shion373shion373 at 2014年09月17日 20:48
我が家も先日、初鍋しました(^_^)♪

鳥鍋だったのですが、人参の量を間違えて・・・
「ニンジン鍋」に・・・( ̄▽ ̄;)(笑)

おでん
好きな具は玉子と厚揚げ

そしてもちろん、コンニャクは欠かせません(笑)
Posted by mappy at 2014年09月17日 21:37
お疲れ様です!

一人鍋ですね♪

スーパーのレトルトも美味しくなりましたね。
Posted by gankomonogankomono at 2014年09月17日 21:44
決めた!

北での初登山はおでんにしよ~っと!!
Posted by GAIAGAIA at 2014年09月17日 22:22
▼shion373さん

予約早っ!さすがですね〜
ソロ参加、なかなか難しいかもですが、調整してみます♬

写真、確かに滑ってるとこがほとんどなかったね(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2014年09月18日 07:23
▼mappyさん

あはは、人参鍋ですか!私は好きなんでokですが(笑)

玉子に厚揚げ、コンニャク美味いですね〜、私はあと大根が外せない!(^O^)
Posted by mahnianmahnian at 2014年09月18日 13:24
▼gankomonoさん

はい、今回は土鍋ですが山ではアルマイト使いました♬

本当、最近のレトルトは馬鹿にできませんね〜。これはダイエーのですが、悪くなかった^_^
Posted by mahnianmahnian at 2014年09月18日 20:24
▼gaiaさん

お〜、寒い北国でのおでん、いっすね〜!
因みに、どちらに、、、
大雪山系?
まずは羊蹄山?(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2014年09月18日 20:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おでんの季節
    コメント(10)