2014年09月14日
三連休だけあって赤岳鉱泉のテン場は、なかなかの混雑!

久しぶりのテント泊装備で20kgのザック、、、疲れました(笑)
詳細レポは、今世紀中には書くので、皆様長生きしてね(≧∇≦)
この記事へのコメント
高原のキャンパー達
雨の神様が来なくて良かったぁ~って
複雑な気持ちでした。
雨の神様が来なくて良かったぁ~って
複雑な気持ちでした。
Posted by shion373
at 2014年09月15日 07:31

書かないな(u_u)
絶対(爆
絶対(爆
Posted by ほりけん at 2014年09月15日 12:23
20キロのザック担げるのは凄い!
さすが神様ですね。
レポも神通力ではなく、神力を使って
ちゃちゃっと仕上げちゃってください。
簡単でしょ・・・雨降らすより(笑)
高原、寂しかったよ〜!
さすが神様ですね。
レポも神通力ではなく、神力を使って
ちゃちゃっと仕上げちゃってください。
簡単でしょ・・・雨降らすより(笑)
高原、寂しかったよ〜!
Posted by BON
at 2014年09月15日 19:12

お疲れ様でした〜
自宅に帰宅せず、夜こちらに来られるかと思ってたのですがね。
いろいろ山話うかがいたかった…
お会い出来る日を待ちわびてます。
自宅に帰宅せず、夜こちらに来られるかと思ってたのですがね。
いろいろ山話うかがいたかった…
お会い出来る日を待ちわびてます。
Posted by 留吉
at 2014年09月15日 22:49

お疲れ様でした〜(^ー^)ノ
硫黄岳登頂おめでとうございます♪
いいお天気の三連休で気持ちよかったですね!
長生き…アルコール控えるよう頑張ります(笑)
硫黄岳登頂おめでとうございます♪
いいお天気の三連休で気持ちよかったですね!
長生き…アルコール控えるよう頑張ります(笑)
Posted by もえここ at 2014年09月16日 06:13
やりましたね。
秘かな目標ができたのでは?
八ヶ岳連山、全座制覇…とか(^^)
また、山でばったりってあるかも…(^o^)/
秘かな目標ができたのでは?
八ヶ岳連山、全座制覇…とか(^^)
また、山でばったりってあるかも…(^o^)/
Posted by うっかり八兵衛 at 2014年09月16日 08:18
初秋の八ヶ岳 満喫されましたね!
息子さんと登山なんて羨ましいです
レポは・・気長に待ちます(笑)
息子さんと登山なんて羨ましいです
レポは・・気長に待ちます(笑)
Posted by あいパパ at 2014年09月16日 12:48
▼shion373さん
ただでさえ霧が多いあそこに私が行ったら、、、(笑)いやいや、最近は力が衰えたかも。。。
久々に行きたかったけどね♬
また、よろしく!
ただでさえ霧が多いあそこに私が行ったら、、、(笑)いやいや、最近は力が衰えたかも。。。
久々に行きたかったけどね♬
また、よろしく!
Posted by mahnian
at 2014年09月16日 20:49

▼ほりけんさん
もう、そんなにはっきり言わんでも(笑)
どうしても、詳細レポ書くより次の遊びに頭が逝ってしまうのよね〜(≧∇≦)
もう、そんなにはっきり言わんでも(笑)
どうしても、詳細レポ書くより次の遊びに頭が逝ってしまうのよね〜(≧∇≦)
Posted by mahnian
at 2014年09月16日 20:52

▼BONさん
寂しかったなんて言ってもらえて幸せ〜♬そちらにも行きたかったんですが、多分息子と最後のテント泊の山行になるなと、、、
ザック、久々にこんなに担いだので最初は死にそうでしたが、後半は不思議と余裕に、、、
詳細レポは自力で書くしかないみたい(笑)
寂しかったなんて言ってもらえて幸せ〜♬そちらにも行きたかったんですが、多分息子と最後のテント泊の山行になるなと、、、
ザック、久々にこんなに担いだので最初は死にそうでしたが、後半は不思議と余裕に、、、
詳細レポは自力で書くしかないみたい(笑)
Posted by mahnian
at 2014年09月16日 21:10

▼留吉さん
あはは、それも頭をよぎったんですが、まあ事故に渋滞と中央道も凄くて諏訪南から7時間かかってしまい、息子もグロッキーで(笑)
山談義、私の方が教えていただきたいですよん♬色々お話したいですね〜^ ^
あはは、それも頭をよぎったんですが、まあ事故に渋滞と中央道も凄くて諏訪南から7時間かかってしまい、息子もグロッキーで(笑)
山談義、私の方が教えていただきたいですよん♬色々お話したいですね〜^ ^
Posted by mahnian
at 2014年09月16日 21:18

▼もえここさん
ありがとうございます〜
実はもう一泊して赤岳登るつもりだったんですが、挫けました(笑)
強く美しいもえここさんなら、きっと長生きしてレポを読んでもらえるかと〜
( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます〜
実はもう一泊して赤岳登るつもりだったんですが、挫けました(笑)
強く美しいもえここさんなら、きっと長生きしてレポを読んでもらえるかと〜
( ´ ▽ ` )ノ
Posted by mahnian
at 2014年09月16日 21:29

▼八さん
北アや南アとはまた違う山域、すごく良かった♬赤岳はもちろんだけど天狗や北八にも行ってみたくなりましたよ〜ん。ただ、美濃渡までの悪路が、、(笑)
ばったり?
したら、三度目やね!(◎_◎;)
北アや南アとはまた違う山域、すごく良かった♬赤岳はもちろんだけど天狗や北八にも行ってみたくなりましたよ〜ん。ただ、美濃渡までの悪路が、、(笑)
ばったり?
したら、三度目やね!(◎_◎;)
Posted by mahnian
at 2014年09月16日 22:20

▼あいパパさん
初の南八ヶ岳、お天気もよく本当に満喫できました♬硫黄オンリーのユルユルコースだったので、余裕をもって息子と楽しんできました〜。
来シーズンあたりhiro君と一緒にお山もよさそうですね^_^
レポは、、、長生きしてください!(爆)
初の南八ヶ岳、お天気もよく本当に満喫できました♬硫黄オンリーのユルユルコースだったので、余裕をもって息子と楽しんできました〜。
来シーズンあたりhiro君と一緒にお山もよさそうですね^_^
レポは、、、長生きしてください!(爆)
Posted by mahnian
at 2014年09月16日 22:32

正直・・・
なんやかんや言いながらでも・・・
晴天に恵まれて良かったです♪
長い間会お会いしてないので~
早く会いたいです!!
なんやかんや言いながらでも・・・
晴天に恵まれて良かったです♪
長い間会お会いしてないので~
早く会いたいです!!
Posted by フロッグマン
at 2014年09月17日 19:43

▼フロッグマンさん
あざ〜す!
雨はあまり苦にしないタチですが、登山の時は危険が大きく増すので、良かったです♬
そうっすね!
伊勢で会えなかっし、、、チャリかキャンプでご一緒したいですね〜(^O^)
あざ〜す!
雨はあまり苦にしないタチですが、登山の時は危険が大きく増すので、良かったです♬
そうっすね!
伊勢で会えなかっし、、、チャリかキャンプでご一緒したいですね〜(^O^)
Posted by mahnian
at 2014年09月17日 20:22

こんばんわ
父子で登山いいてすね。
もう行ってくれないからオヤジどおして、北の大地回ってますよ
父子で登山いいてすね。
もう行ってくれないからオヤジどおして、北の大地回ってますよ
Posted by fujifuji at 2014年09月17日 20:51
こんばんは!(^^)!
今世紀中か~(笑)
硫黄岳・・まだ登れてないのでレポ早めにお願いします~
今世紀中か~(笑)
硫黄岳・・まだ登れてないのでレポ早めにお願いします~
Posted by piyosukeファミリー
at 2014年09月17日 23:09

▼fujiさん
我が家も息子とテント泊は、これが最後になるかもしれません〜。なので、ゆっくり楽しんできました!
北の大地!
いや〜、遠出しましたね、レポの続きが楽しみ♬
我が家も息子とテント泊は、これが最後になるかもしれません〜。なので、ゆっくり楽しんできました!
北の大地!
いや〜、遠出しましたね、レポの続きが楽しみ♬
Posted by mahnian
at 2014年09月18日 12:39

▼piyo-papaさん
はい!あと、たった86年ですよ(笑)
あ、八ヶ岳は美濃渡からと麦草峠からでしたか?
そうか〜レポ急がねば!
と、いう気持ちだけはあるんですが(汗)
はい!あと、たった86年ですよ(笑)
あ、八ヶ岳は美濃渡からと麦草峠からでしたか?
そうか〜レポ急がねば!
と、いう気持ちだけはあるんですが(汗)
Posted by mahnian
at 2014年09月18日 20:31

おはようございます(^_^)/
相変わらずアクティブに楽しまれていますね(^^) 赤岳鉱泉なつかしいなぁ・・。もう何年行ってないだろう。私も何年後か分からないけど登山は必ず再開しますよ(^_^)v
相変わらずアクティブに楽しまれていますね(^^) 赤岳鉱泉なつかしいなぁ・・。もう何年行ってないだろう。私も何年後か分からないけど登山は必ず再開しますよ(^_^)v
Posted by 横方謙三
at 2014年09月19日 10:10

▼横方さん
レス遅くなりすみません〜。
私、南八ヶ岳は始めてだったんですが、凄く良いですね♬水や温泉、植生も豊かで。また、行きたいと思います!
その時は、、、赤岳鉱泉でお会いできるかもしれませんね^_^
レス遅くなりすみません〜。
私、南八ヶ岳は始めてだったんですが、凄く良いですね♬水や温泉、植生も豊かで。また、行きたいと思います!
その時は、、、赤岳鉱泉でお会いできるかもしれませんね^_^
Posted by mahnian
at 2014年09月21日 20:59
