2014年03月04日
昨日はひな祭り、今年は私が用意しました〜。17回目となったわけですが、、、一つ疑問!いつまでやればいいのでしょうか???もしかして、嫁に行くまでなのか(笑)


この記事へのコメント
こんばんは~
うちには女子が居ないので
ひな飾りのことはわかりませんが
こどもの日の兜飾りは・・・
一昨年から出していません(+_+)
せっかくあるんだから
今年は出そうかな(^_^;
うちには女子が居ないので
ひな飾りのことはわかりませんが
こどもの日の兜飾りは・・・
一昨年から出していません(+_+)
せっかくあるんだから
今年は出そうかな(^_^;
Posted by teto1967 at 2014年03月05日 00:58
こんにちは~
17歳のお年頃のおひなさまですねぇ~
えっ?
もちろんお嫁に行かれるまでじゃないですか?
で、私の母は、翌年おひなさまを流しに行ってましたよ~
もったいない話ですね
17歳のお年頃のおひなさまですねぇ~
えっ?
もちろんお嫁に行かれるまでじゃないですか?
で、私の母は、翌年おひなさまを流しに行ってましたよ~
もったいない話ですね
Posted by ゆっふぃ〜
at 2014年03月05日 17:58

▼teto1967さん
男の子の場合は、あんまり興味ないですよね、、、そんなことよりゲーム買ってくれ的な(笑)
誕生日もそうですが、産まれた時の思いなんかが甦る、悪くない習慣ですよね♬
男の子の場合は、あんまり興味ないですよね、、、そんなことよりゲーム買ってくれ的な(笑)
誕生日もそうですが、産まれた時の思いなんかが甦る、悪くない習慣ですよね♬
Posted by mahnian
at 2014年03月06日 00:40

▼ゆっふぃ〜さん
え、流し雛?
リアルにされたの?それは凄い、、、
実際にあるんですね!
しかし、、、結構頑張って購入したので(笑)流す勇気、私にはないかも、、、
代わりに折り紙で作ったお雛様でも流そうかな〜f^_^;
え、流し雛?
リアルにされたの?それは凄い、、、
実際にあるんですね!
しかし、、、結構頑張って購入したので(笑)流す勇気、私にはないかも、、、
代わりに折り紙で作ったお雛様でも流そうかな〜f^_^;
Posted by mahnian
at 2014年03月06日 00:43
