ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
先日収穫した銀杏・・・洗って干して、こんなんなりましたぁ〜♬ザルに入っているのは雰囲気を出すため。演出も大事です(笑)
(もみじ01収穫&仕込みはこちら→銀杏の収穫♡)

ぎんなん…できました♪

ピンクの星ランキングにも参加中です↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン

紅葉も素晴らしいですが、黄色いのもなかなかいいですね♪収穫した後にもまだ幹に残っていた銀杏と葉が冬の訪れを感じさせてくれます。。。

ぎんなん…できました♪

ちょっと収穫の様子なんぞも・・・やっぱり高いところに登らないといけません(笑)

ぎんなん…できました♪ぎんなん…できました♪

そのまま煎って食べても、酒のつまみにサイコーですが、他のレシピも色々ありますね〜!

ぎんなん…できました♪
↑炊き込みご飯、茶碗蒸し、かき揚げ・・・どれからイキましょうか(笑)

※ホームクッキングはkikkomanさんのレシピサイト♪、クックパッドのライバルですね。







同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
珈琲屋ドリーム
オオニシのブロイラー
ハロウィンって
サバ飯
六花亭 水ごよみ
オメガ3 (α-リノレン酸)
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 珈琲屋ドリーム (2017-05-18 19:06)
 オオニシのブロイラー (2017-03-07 21:38)
 ハロウィンって (2016-10-31 22:17)
 サバ飯 (2016-07-19 23:18)
 六花亭 水ごよみ (2016-06-27 23:58)
 オメガ3 (α-リノレン酸) (2016-06-19 00:23)

この記事へのコメント
うう~ん綺麗!

あまりなじみはないんですが

見た目美味そうです!!
Posted by ガイアガイア at 2010年12月11日 00:58
▶ガイアさん

綺麗に果肉を取り除いてますからね〜。酒のつまみに最高だから、一度食べてみてくださいよ(笑)

あっ、ちなみにキャンプで焚火や炭火でやると爆ぜて大変なことになるので・・・注意してね〜♬
Posted by mahnianmahnian at 2010年12月11日 07:30
銀杏♪
美味しいですよね~♪
ただ・・・
手が臭くなっちゃいますが・・・(笑)
Posted by フロッグマン at 2010年12月11日 09:13
銀杏、食べるのは好きなんですけどね、自分でとるのは・・・
やっぱ臭いから無理。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2010年12月11日 09:29
▶フロッグマンさん

やはり酒飲みの方は・・・(笑)

臭いのは確かに半端ないですね〜、しかし・・・旨いものを食べるには手をかけないと♪なんて、手抜き料理専門の私がいっても説得力ないけど。

良かったら、まだ余ってますけど(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2010年12月12日 00:39
▶つぼちゃん

はははっ、やっぱりあの臭い…大抵の方はキツいですよね〜、私も小学生時代には毎日臭い〜って思いながら学校行ってました(笑)

でも・・・もしかたら、毎日嗅いでたら段々と病み付きになったりして。臭いフェチって奴ですか(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2010年12月12日 00:45
銀杏が落ちてるところ見たことないんです。
こんな風に葉っぱに交じって落ちてるんですね~。
そして美味しくするには手がかかるんですね。
いろいろ勉強になりました(^^;
私も銀杏取りしてみたいです!
Posted by karen at 2010年12月12日 23:58
▼karenさん

>銀杏が落ちてるところ見たことないんです。

↑え〜っそうなんですか?そちらでも街路樹にはけっこう植樹されてると思うんですが〜。

>こんな風に葉っぱに交じって落ちてるんですね〜。

↑そうですね、メスの木の下は、こんな感じです♪臭いです(笑)

>そして美味しくするには手がかかるんですね。
>いろいろ勉強になりました(^^;

↑おいしいものにありつくには、どうしても手間が。。。今度見つけたら臭いけど拾ってみてください♪
Posted by mahnian at 2010年12月13日 08:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ぎんなん…できました♪
    コメント(8)