ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年10月31日

ここのところ秋の味覚もみじ01の記事が多いですね(笑)
銀杏・・・飲んべえの方はお好きな方も多いと思いますが、いつもの教会学校で準備中♪

(珍しくコンデジのマクロ成功w)

銀杏の収穫♡

銀杏は街路樹としてたくさん植樹されているので大阪の御堂筋や東京の神宮外苑などでも簡単に拾えますねぴよこ3食べられるようにする迄はと〜っても臭いですが、超美味で大好きです♪

ピンクの星銀杏の好きな皆様は、ポチッとよろしくお願いします〜↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン

銀杏の木でも、結実するのは雌だけです。見分け方は葉っぱの形! 真ん中に大きく切れ込みの入った方が雄で、雌はあまり切れ込みのない葉をしています。まずは熟した実をしばらく水につけ・・・

銀杏の収穫♡

たくさんありますね(笑)これは11月のお祭りの為に用意してるんです。ここから、実を綺麗にそぐと種子が出てきます。1〜2週間天日干しすると出来上がりチョキ

銀杏の収穫♡

出来上がりと試食はあらためてレポしますが(笑)フライパンで煎って殻を剥いて食べるのが一番多いですね。面倒な時は紙袋に入れて電子レンジでチンしてもOK。私が一番好きなのは、串に差して軽くあぶって一塩・・・これはサイコーです。それと茶碗蒸しかな〜、あぁ・・・早く食べたい(爆)







同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
珈琲屋ドリーム
オオニシのブロイラー
ハロウィンって
サバ飯
六花亭 水ごよみ
オメガ3 (α-リノレン酸)
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 珈琲屋ドリーム (2017-05-18 19:06)
 オオニシのブロイラー (2017-03-07 21:38)
 ハロウィンって (2016-10-31 22:17)
 サバ飯 (2016-07-19 23:18)
 六花亭 水ごよみ (2016-06-27 23:58)
 オメガ3 (α-リノレン酸) (2016-06-19 00:23)

この記事へのコメント
ウォ~。

確かに銀杏は煎って食べるとうまいですよねえ。なんでこんなにおいしモノが・・・。

この時期、御堂筋で悪臭を放っております(笑)。
市のおじさんたちが掃除大変そうです(笑)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2010年11月01日 22:43
大量ですね~!

僕はあまりなじみは無いんですが

mahnianさんの記事を見ていたら

食べて見たくなりましたね~(笑)
Posted by ガイア at 2010年11月01日 22:51
▶うっかり八兵衛さん

ウォー(笑)

食べない人から見ると、道端に落ちているのは○ンコの臭い(失敬!)

でもホント美味しいのにね〜!
是非、勇気を持って御堂筋産を拾ってきてください〜♪

電車の中で、みんなからジロジロ見られる事間違いないですが(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2010年11月01日 23:17
▶ガイアさん

北ではあまり食べないのかな〜???

ラーメンに入れるとウマイ・・・かは知りませんが(爆)軽く煎って酒のつまにしたら、そりゃぁ〜イケマスよ♪

温いところを冷や酒と一緒に。。。
あっ、日本酒の季節になってきましたね!
Posted by mahnianmahnian at 2010年11月01日 23:21
これだけあったら一年中楽しめますね。(笑)
でも、これだけあったら相当臭いだろうな~(o_ _)o

イチョウ並木、σ(・_・)は岡山大学のイチョウ並木を思い出します。
4年間住んでいたのもあるし・・・^^
Posted by ぷー at 2010年11月02日 08:47
秋も深まりましたね~。

私の通勤経路にいちょう並木がありまして、毎年今頃になると銀杏臭を嗅ぎながら通勤しておりましたが、今年は全然臭いません。

夏の暑さが影響しているとのことですが、mahnianさんのところは大収穫のようでよかったですね!!
Posted by 三郎丸 at 2010年11月02日 17:14
▼ぷーさん

>これだけあったら一年中楽しめますね。(笑)

↑大量なんですが、秋のお祭りで販売して、寄付金にするんです〜。なので、実は私も購入しないといけません(笑)

>でも、これだけあったら相当臭いだろうな〜(o_ _)o

↑ハイ、けっこうな臭いです。。水に浸けてるので大分マシですが。

>イチョウ並木、σ(・_・)は岡山大学のイチョウ並木を思い出します。

↑岡山でしたか〜!大学の構内は素敵なところが多いですね〜。私は都内だったのでそんな立派なキャンパスがなくて。。。うらやましいです!

>4年間住んでいたのもあるし・・・^^
Posted by mahnian at 2010年11月02日 21:01
▼三郎丸さん

>秋も深まりましたね〜。

↑ほんとですね、暑かったのが、あっというまに。。。

>私の通勤経路にいちょう並木がありまして、毎年今頃になると銀杏臭を嗅ぎながら通勤しておりましたが、今年は全然臭いません。
↑コンビニ以外にも、お土産になりそうじゃないですか!

>夏の暑さが影響しているとのことですが、mahnianさんのところは大収穫のようでよかったですね!!

↑ほ〜、気象の影響ですかね?そういえば、最近熊さんが人里に頻繁に降りてきて怖いです、これも気象の大きな変化が関係してるのかもしれないですね。ちょっと心配です。。。
Posted by mahnian at 2010年11月02日 21:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
銀杏の収穫♡
    コメント(8)