ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年06月19日

今年もYママの実家から美瑛のアスパラが届きましたテヘッ
毎年この時期に送ってくれるんですが、極太で甘く、北海道の大地の味がするようです!

美瑛のアスパラ♪

ピンクの星いつもお世話になっております♪↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン

シンプルに、ただ茹でただけが一番ウマイハフハフしながら香りと食感を楽しむのが最高ーハート
マヨネーズはお好みでね(笑)

美瑛のアスパラ♪

美瑛町は北海道の真ん中の町です青い星私も昔一回行っただけですが、北海道らしい美しい風景・・・それと十勝岳を始めとする大雪山国立公園があります。登ったことはないので、いつかチャレンジしたいなぁ〜♬

美瑛のアスパラ♪
←十勝岳。北海道での登山も憧れるなぁ・・・晴れ








同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
珈琲屋ドリーム
オオニシのブロイラー
ハロウィンって
サバ飯
六花亭 水ごよみ
オメガ3 (α-リノレン酸)
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 珈琲屋ドリーム (2017-05-18 19:06)
 オオニシのブロイラー (2017-03-07 21:38)
 ハロウィンって (2016-10-31 22:17)
 サバ飯 (2016-07-19 23:18)
 六花亭 水ごよみ (2016-06-27 23:58)
 オメガ3 (α-リノレン酸) (2016-06-19 00:23)

この記事へのコメント
こんちわ~(^^)

あ~アスパラだ~

新鮮なアスパラは甘いんですよね~美味しそう~

そのままシンプルが一番旨いです(^^)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年06月19日 11:08
立派なアスパラですねー!

野菜も麺も固めが好きな私としては、うっかり茹ですぎたりすると地味ーーーーにテンション下がります(笑)

私も大地の味をかみしめたいっ♪
Posted by poppo at 2010年06月19日 11:20
こんにちは。

さっと茹でてマヨとビールで・・・
最高ですよねえ。
いいなあ~。

我が家も偶然mamaの実家から・・・
庭にできたびわでした。
愛媛とは全く関係なし(笑)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2010年06月19日 11:21
甘くて美味しそうです。
今日のサッカーはつまみながら飲めそうですね。

北海道・・・やっぱスキーしたいっす!
Posted by もっさん at 2010年06月19日 12:39
▶piyo-papaさん こんにちわ〜

そうそう、ただ茹でるだけでプーンと香りが(笑)

土の香りをたっぷり楽しみました♪
たくさんあったので、次の日はベーコン巻きに・・・これもベストな組み合わせです〜!

おすそ分けできなくてすいません(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2010年06月19日 12:55
みずみずしくて美味しそうなアスパラですね~♪♪

新鮮なものはやはり柔らかくて甘いんですね~(*^-^*)

旬な頂き物は感謝ですね~~♪♪
Posted by もえここ at 2010年06月20日 00:02
実際にかなり美味しいと思いますが、北海道・美瑛という言葉がさらに美味しさを増してくれますね(^^)

私も北海道を堪能したいです!!
Posted by いたさんいたさん at 2010年06月20日 01:45
こんばんはぁ~。

昨晩、アスパラ食べましたが・・・でかすぎて大味でイマイチでした。。。(>_<)

美味しい野菜ってスーパーで見つけるの大変なんですよね~(ーー;)
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年06月20日 21:10
▼poppoさん、こんばんわ〜

立派なアスパラですねー!

↑でしょ〜!この太さはなかなかないですよ〜(笑)

>野菜も麺も固めが好きな私としては、うっかり茹ですぎたりすると地味ーーーーにテンション下がります(笑)

↑同感です、ソラマメとアスパラだけは絶対ゆですぎたらいけません。固めというより、さっと湯がくのがベストですね♪
Posted by mahnian at 2010年06月20日 21:28
▼うっかり八兵衛さん、こんにちは〜レス遅れてごめんなさい!

>さっと茹でてマヨとビールで・・・

↑アスパラの黄金葎(笑)新鮮な野菜のおいしさを楽しむにはシンプルがベストですね〜。茹でただけが、こんなにウマイのは不思議です!

>我が家も偶然mamaの実家から・・・庭にできたびわでした。

↑おお〜!自家製のビワですか!瑞々しくておいしそう〜♪最近店で買うと高いですもんね〜(笑)
Posted by mahnian at 2010年06月21日 08:08
▼もっさん、さん、こんにちわ〜

>甘くて美味しそうです。

↑はい、メチャ甘かったですよ〜♪

>北海道・・・やっぱスキーしたいっす!

↑おいしいもの、雄大なゲレンデと北海道も魅力いっぱいですよね〜。そちらからはさすがに距離がありますが、飛行機ならひとっ飛びですよ〜♪
Posted by mahnian at 2010年06月21日 11:11
▼もえここさん、こんにちわ〜

>みずみずしくて美味しそうなアスパラですね〜♪♪

↑そーなんです〜。北海道産にもいろいろありますが、美瑛は格別です!気候のせいでしょうか・・・

>旬な頂き物は感謝ですね〜〜♪♪

↑まったくその通りでございます♪妻が北海道出身で良かった〜。帰省には30万近くかかるけど(笑)
Posted by mahnian at 2010年06月21日 12:37
▶いたさん、さん こんばんわ〜レス遅くてごめんなさい〜

そうですね〜「美瑛」という地名を聞いただけで、おいしくなってくるのは私も同じです♪

日本は狭い島国と言われますが、この南北に長く様々な気候・植生が楽しめる貴重な国ですよね、日本に生まれてよかった〜(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2010年06月21日 21:23
▶gu〜riさん こんばんわ〜レス遅くなりました〜

それは残念・・・業務用スーパーのアスパラなんか針のように細いから、太かっただけいいですよ(笑)

でも確かに新鮮で味の濃い野菜はスーパーだと難しいですよね〜。総じて、良い野菜は甘い! そして香りが強いですね♪
Posted by mahnianmahnian at 2010年06月21日 21:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
美瑛のアスパラ♪
    コメント(14)