ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年05月21日

昨日、こんな記事を書きましたが・・・もう届いてしまいました(爆)黄色い星
た・し・か・に・フランス製ざます♪(発送は浜松からw)13桁JANコードの30〜37迄がフランスの割当なので間違いないでしょう(笑)ちなみに日本は49で最近足りなくて45も追加になってます。

フランスから?

デカトロン社って日本のアルペンみたいな企業なんですね・・・どうでもいいけどヴィルヌーブ・ダスクってどこだろうと?調べてみたらフランス北部の企業城下町みたいなとろのようです。タグのカットの雑さが日本ではあり得ない(笑)で、もうバレバレですが続きもどうぞ〜!

ピンクの星いつも応援ありがとうございます♪↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン

Quechua(ケシュア)2 SECONDS I
やはり我慢出来ずにいってしまいました・・・

フランスから?

なぜ今ケシュアなのか??? それは・・・

①クロノス2型で4人寝るのがいいかげん限界になってきた
②デイキャンでの荷物置きになる(テントをはずすとシェルターになります)
③安い
④たまには一人で寝たい(爆)
⑤面白そうだから(笑)

では悔恨して開梱してみましょう〜おおっ丸いぞ(当たり前w)ここまできたらやっぱり・・・

フランスから?

ポンっ!と無理矢理部屋の中で広げてみちゃいました〜テヘッ確かに広げるのは一瞬ですね、まぁペグダウンして5分ってとこかな?

フランスから?

問題の収納は・・・NO〜両手が塞がってて写真が撮れません。。。。ガーンオーナーのみなさんの言う通り、1発目は???でした(笑)一度わかれば問題はないのですが、それでもキレイに収納するのは案外難しいかもしれないなぁ・・・。早速週末デビューさせてきます♪

◎ラインナップが豊富で見てるだけでも楽しい♪

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I

●総重量:2.4kg●サイズ:幅100×奥行210×高さ80cm●インナーサイズ:幅90×奥行210cm●収納サイズ:直径55cm●メインポール素材:グラスファイバー製●キャノピーポール素材:グラスファイバー製●フライシート素材:ポリエステル(ポリウレタンコーティング)●インナー素材:透湿性ポリエステル

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS II
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS II

●総重量:2.7kg●サイズ:幅130×奥行210×高さ90cm●インナーサイズ:幅120×奥行210cm●収納サイズ:直径65cm●メインポール素材:グラスファイバー製●キャノピーポール素材:グラスファイバー製●フライシート素材:ポリエステル(ポリウレタンコーティング)●インナー素材:透湿性ポリエステル

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XL III
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XL III

●総重量:4.7kg●サイズ:幅200×奥行295×高さ110cm●インナーサイズ:幅200×奥行220cm●収納サイズ:直径81cm●メインポール素材:グラスファイバー製●キャノピーポール素材:グラスファイバー製
●フライシート素材:ポリエステル(ポリウレタンコーティング)●インナー素材:透湿性ポリエステル


Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III

●総重量:4.6kg●サイズ:幅200×奥行225×高さ100cm●インナーサイズ:幅190×奥行225cm●収納サイズ:直径75cm●メインポール素材:グラスファイバー製●キャノピーポール素材:グラスファイバー製●フライシート素材:ポリエステル(ポリウレタンコーティング)●インナー素材:透湿性ポリエステル


◇興味のある方はこちら〜ぴよこ3

ケシュア特集




同じカテゴリー(テント)の記事画像
Colemanウィンズライトティピー320
ナバホTepee初張り♪
ナバホTepee
Quechua
同じカテゴリー(テント)の記事
 Colemanウィンズライトティピー320 (2015-03-31 00:09)
 ナバホTepee初張り♪ (2014-01-27 00:01)
 ナバホTepee (2013-12-21 21:34)
 Quechua (2010-05-20 23:33)

この記事へのコメント
中のテントは外せるんですか?
建てるときや たたむときは、インナーつけたままなんでしょうか?

面白いですねー。
Posted by ちーパパ at 2010年05月21日 20:27
冬用に私もメガホーンⅡのインナーでケシュア1人用考えてました。
酔っ払った状態でメガホーンの中でソロテント設営するのが困難でして。(笑)

うちでもこんなの買うと子供の目の色が変わります。
きっと子供の遊び場になりますよ。
Posted by やすきち at 2010年05月21日 21:15
こんばんは!

私もソロテント買う時にこれも検討したんですが
冬のキャンプには不向きそうだったので
対象外にしましたが、今も気になっています。

空中でポン!・・・超簡単ですね。
屋外での実践レポも楽しみにしています。
Posted by BON at 2010年05月21日 22:56
ポンッ♪で設営出来るのはいいですね~
サブで持ってるのはいいかも♪

やっぱり、一番の理由は”⑤面白そうだから”じゃないですか~w

カラーバリエーションも色々あって可愛いです☆
Posted by poppo at 2010年05月21日 23:14
こんばんは(^0^)w

OH~~♪
ケシュアおめでとうございます(*^-^*)

設営、撤収が楽なのは
グルキャンでも手間要らずで
いいですよね~~(^0^)v


初張りが楽しみですね~~♪♪
Posted by もえここ at 2010年05月21日 23:45
▶ちーパパさん こんばんわ〜

早速あちこちチェックしてみたんですが、基本的にはフライトインナーは常につながった状態です。しかし、実際には何カ所がプラフックで引っかけてあるんだけ。一部マジックテープでフレームにインナーが固定されるようになってますが。

お値段も安いので、いじくり倒して遊べそうです♪
Posted by mahnianmahnian at 2010年05月21日 23:59
▶やすきち さん こんばんわ〜

なるほど〜メガホーンの中ですか!しかし・・・その理由が笑えました!

子供の遊び場にも丁度よさそうですよね、基地として活用されるのがメインになるかも(笑)

メガホーンも、関西ではあんまり見ないですがお値段も原産国もユニークで、小川と比べてもリーズナブルでちょっと惹かれてます。。。でも、しばらくは無理だろうなぁ〜。 
Posted by mahnianmahnian at 2010年05月22日 00:05
▶BONさん こんばんわ〜

確かに本格的なテントではないですよね、あくまで遊びというか(笑)

色々イジリった感想としては、どちらかというと冬はなんとかなるけど夏は厳しいという感じです。前室が殆ど無いのはどうにかなるとして、通気性が厳しいですね。風が通り抜けないんだよなぁ。。。

とはいえ、その辺がいろいろ工夫しがいがあるかも♪
Posted by mahnianmahnian at 2010年05月22日 00:35
▶popooさん こんばんわ〜

そうそう!サブに持っていると遊べそうですよね♪本格的なツーリングテントなんかと併用すると面白いと思います。

ただ注意しなきゃいけないのはパッキングかな。1人用でも直径65cmの円形なのでバイクにはやや厳しいかな。。。

「面白い」というだけで価値があると私も思ってます♬
Posted by mahnianmahnian at 2010年05月22日 00:56
こんばんは。

ケシュア良いですよね~!
スクリーンにカンガルーでって、インナーを探してたときにめっちゃ悩んだんですよ
4人+荷物だときついかなーと思ってやめましたが、未だに未練がありますよ
え、えー、クロノス2で4人ですか?それは狭いですね
1つはあっても良いアイテムですよね。
Posted by ジェームスジェームス at 2010年05月22日 01:11
▶もえここさん こんばんわ〜

>ケシュアおめでとうございます(*^-^*)

↑ありがとうございます♬私のようなオッサンがいうのもなんですが、なかなか可愛いヤツです。

息子と二人で晴れている日なら、もうこれだけでいいかもしれません。ただ、予想以上に風通しが悪そうで、何か工夫できないか考えようと思います〜。

張ったら又レポしますので、よろしく♪
Posted by mahnianmahnian at 2010年05月22日 01:41
▶ジェームスさん こんばんわ〜

カンガルーですか!なるほどその選択もアリですね〜。容積に比べるとややガタイがいいのでちょっと苦労するかもしれませんが。。。

クロノス、去年は行けたんですよ!折り重なるように寝るので寒い日はとても暖かいです(笑)子供が急速に成長しているので、さすがに厳しいかなと。

色々遊べそうで楽しみです♪
Posted by mahnianmahnian at 2010年05月22日 01:46
おはようございます。

ケシュア逝っちゃいましたか~!
コレ、一度見たことがあるのですが、撤収方法が、私も???でした^^;

また放り投げさせてくださいね~^^

絶対、子供にはウケがいいと思いますよ。
子供たちを遊ばせておくのにももってこいかも・・・その間に親たちはまったり^^;
Posted by きよぴー at 2010年05月22日 07:00
▶きよぴーさん おはようごさいます〜

そうなんですよ、ついポチっと♪
収納・・・自宅でやってみましたが、なんとか大丈夫でした(笑)

是非高く放り投げてください、私は写真を取らせてもらうので〜。

>子供たちを遊ばせておくのにももってこいかも・・・その間に親たちはまったり^^;

↑アハハ〜、やっぱりそう思うでしょ! 私もそのつもりでした〜!
Posted by mahnianmahnian at 2010年05月22日 07:53
これこれ!超、気になってます。
うちもアメドに5人は限界になりました。安くて設営撤収が簡単・・・魅力です。
虫除けとかどうっすか!レポお願いします。

PS:そそっ、JANコード申請したら45になってました。
Posted by もっさん at 2010年05月22日 13:19
こんにちは~お久しぶりですぅ

ケシュアっていろんなサイズ・カラーがあるんですね。
一発設営…楽でいいですねぇ。
ティエラもそうならないかしら…><
娘が小さいときにいただいた「ぐーちょこらんたんハウス」のようです^^
設営は簡単でも、収納が超大変だったような気がします…コツが要るんですよね
Posted by びたこまま at 2010年05月22日 13:45
▼もっさん、さん、おはようございます〜

>うちもアメドに5人は限界になりました。安くて設営撤収が簡単・・・魅力です。

↑時と場合によっては、簡単なのが最優先かもしれませんよね、でもアメドでも無理か〜。五人ですもんね〜。

>虫除けとかどうっすか!レポお願いします。

↑了解です〜、またレポしますので、よろしく〜

>PS:そそっ、JANコード申請したら45になってました。

↑日本で49だけでは少ないですもんね♪
Posted by mahnian at 2010年05月23日 08:16
▶びたこまま さん こんにちわ〜

>ケシュアっていろんなサイズ・カラーがあるんですね。

↑機能以上にそこがポイント高いかもしれません! popなカラーがフィールドでなんともプリチーです♪ティエラとは・・・対極でしょう(笑)

>設営は簡単でも、収納が超大変だったような気がします…コツが要るんですよね

↑1回目はたしかに首を捻りましたよ〜、でも1回できればあとはどうということはなく畳めました。腕力もいらないので女性でも簡単ですよ!

一晩中降り続いた雨でも、今のところ無事です(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2010年05月23日 13:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
フランスから?
    コメント(18)