2009年12月19日
ハイボールを飲もうとしたらMACALLANしかなかった(笑)
ということで、本日は豪勢にシングルモルトでハイボール

スコッチはピートの香りが素晴らしい…ヴィンテージが高くなるほどマホガニー調が濃く美しくなる
マッカランも18年〜はもっと素敵になっていくけどお値段が(笑)
そういえば、20年前はシングルモルトってあんまり手に入らなかった
ブレンデッドウィスキーだと、バランタインやオールド・パーがたまに飲める程度だったと記憶してる
モルト&グレーンもブレンドの妙があるけれども自分にはシングルトモルトが一番合うようだ
やっぱりハイランドで、マッカランがなければボウモアかグレンリヴェットかな?
最近は日本の蒸留所もすごく頑張ってる
といってもブリテン島とは違って実質2カ所だけど(笑)
我が家の近くにはアサヒビールとニッカがあるのでたまには国産も飲んでみようかな
ブレンデッドだと竹鶴21年がまた色々受賞してるし
ちなみにハイボールには本当は国産ブレンデッドが一番あってると思ってるんですけどね(笑)
ということで、本日は豪勢にシングルモルトでハイボール

スコッチはピートの香りが素晴らしい…ヴィンテージが高くなるほどマホガニー調が濃く美しくなる
マッカランも18年〜はもっと素敵になっていくけどお値段が(笑)
そういえば、20年前はシングルモルトってあんまり手に入らなかった
ブレンデッドウィスキーだと、バランタインやオールド・パーがたまに飲める程度だったと記憶してる
モルト&グレーンもブレンドの妙があるけれども自分にはシングルトモルトが一番合うようだ
やっぱりハイランドで、マッカランがなければボウモアかグレンリヴェットかな?
最近は日本の蒸留所もすごく頑張ってる
といってもブリテン島とは違って実質2カ所だけど(笑)
我が家の近くにはアサヒビールとニッカがあるのでたまには国産も飲んでみようかな
ブレンデッドだと竹鶴21年がまた色々受賞してるし
ちなみにハイボールには本当は国産ブレンデッドが一番あってると思ってるんですけどね(笑)
この記事へのコメント
シングルモルトのロールスロイスですね。
贅沢なハイボールだ。
ウチなんか、トリスブラックか、北杜などの安いウイスキーでハイボールです。(笑)
贅沢なハイボールだ。
ウチなんか、トリスブラックか、北杜などの安いウイスキーでハイボールです。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年12月20日 06:01
つぼちゃん おはようございます〜♪
気づいたらヒゲのオヂさんが空だったんですよ(笑)
ロールスロイスは時間に余裕がありゆっくり飲める時用にとっておいてるんですが、急遽出動しちゃいました。この酒はピートもシェリーも完璧なバランスがとれた原酒だからあんまり薄めると違う酒みたくなるかも(笑)
トリスいっすね!冬はジーンズのポケットに突っ込んで歩きます♪
気づいたらヒゲのオヂさんが空だったんですよ(笑)
ロールスロイスは時間に余裕がありゆっくり飲める時用にとっておいてるんですが、急遽出動しちゃいました。この酒はピートもシェリーも完璧なバランスがとれた原酒だからあんまり薄めると違う酒みたくなるかも(笑)
トリスいっすね!冬はジーンズのポケットに突っ込んで歩きます♪
Posted by mahnian
at 2009年12月20日 10:13

サントリーの山崎12年が
イギリスの権威あるコンクールで
金賞を受賞してから
イギリスでは日本のウイスキーが人気らしいですよ。
それをTVで観てから国産ウイスキー 見直しました。
まあ ハイボールだと安いもので十分ですね。
私も高いのは滅多に買いません。(笑)
イギリスの権威あるコンクールで
金賞を受賞してから
イギリスでは日本のウイスキーが人気らしいですよ。
それをTVで観てから国産ウイスキー 見直しました。
まあ ハイボールだと安いもので十分ですね。
私も高いのは滅多に買いません。(笑)
Posted by やすきち
at 2009年12月20日 18:49

やすきちさん こんばんわ〜
そうですね、山崎は世界にも認められるジャパニーズウヰスキーとなりましたね!私も以前は国産は・・・と思ってましたが今や世界をリードする品質となったようです。
ただ、ワイナリーもそうですが大小の醸造所が色々な原酒を作るという環境には日本はなかなかならないのが残念ですね。ウチのそばは灘の酒蔵がずら〜っとあるんですが、そんな風になってくれると嬉しいんですが♪
そうですね、山崎は世界にも認められるジャパニーズウヰスキーとなりましたね!私も以前は国産は・・・と思ってましたが今や世界をリードする品質となったようです。
ただ、ワイナリーもそうですが大小の醸造所が色々な原酒を作るという環境には日本はなかなかならないのが残念ですね。ウチのそばは灘の酒蔵がずら〜っとあるんですが、そんな風になってくれると嬉しいんですが♪
Posted by mahnian
at 2009年12月20日 21:48
