2016年07月10日
半強制的にアップグレードされると不評をかったWindows10、我が家も油断しててたらいつの間にか(笑)


私はMacをメインで使っていますが、Windows7機も併用しています。妻や子供達が使うことが多いのですが、先日息子Yが使用している時に、遂に引っかかりアップグレード‼️確かにキャンセル方法がわかりにくいのは確かですが、7のままで行くつもりだったので、大ショック。。。
が、しかし、試しに使ってみたらデザインも良いし思ったより使い易い?OSやアプリケーションの起動も格段に速くなってむしろ快適な感じなのは予想外でした〜。もちろん古いプログラムや周辺機器が使えなくなるリスクはあるので要注意ですが、我が家の場合は今のところ問題なさそうです(^。^)
頑なだったマイクロソフトも対応を改善して来たようですし、現在の無償アップグレードも7/28迄。無償期間が終了すると、なんだかんだ20,000円近くかかりますから、しばらく7に戻さずこのまま使ってみようかと思います♫
が、しかし、試しに使ってみたらデザインも良いし思ったより使い易い?OSやアプリケーションの起動も格段に速くなってむしろ快適な感じなのは予想外でした〜。もちろん古いプログラムや周辺機器が使えなくなるリスクはあるので要注意ですが、我が家の場合は今のところ問題なさそうです(^。^)
頑なだったマイクロソフトも対応を改善して来たようですし、現在の無償アップグレードも7/28迄。無償期間が終了すると、なんだかんだ20,000円近くかかりますから、しばらく7に戻さずこのまま使ってみようかと思います♫
この記事へのコメント
わ!なんてタイムリーな!
昨夜、姫路の皆さんと この話題で盛り上がっていました(笑)
チキンな性格の僕 現状維持(7)にします(^^;
昨夜、姫路の皆さんと この話題で盛り上がっていました(笑)
チキンな性格の僕 現状維持(7)にします(^^;
Posted by mappy at 2016年07月10日 19:10
こんばんは
去年8⇒10で使ってますが、
起動早いし、全くトラブル無しですよ。
去年8⇒10で使ってますが、
起動早いし、全くトラブル無しですよ。
Posted by fujifuji at 2016年07月10日 23:01
▼mappyさん
おおっ、そうだったんですね〜!
私も7のまま使うつもりだったのですが、、、
10は良くできたOSのように思いますが、ユーザーへのアプローチが悪かったですね〜〜σ(^_^;)
おおっ、そうだったんですね〜!
私も7のまま使うつもりだったのですが、、、
10は良くできたOSのように思いますが、ユーザーへのアプローチが悪かったですね〜〜σ(^_^;)
Posted by mahnian
at 2016年07月12日 08:27

▼fujifujiさん
さすがパイセン!
Windows8は評判がアレでしたからね〜(笑)
完成度の高いOSを無償アップグレードしてるのに、こんなやり方で評判落とすとは、、、私も教訓にしますわ〜( ̄Д ̄)ノ
さすがパイセン!
Windows8は評判がアレでしたからね〜(笑)
完成度の高いOSを無償アップグレードしてるのに、こんなやり方で評判落とすとは、、、私も教訓にしますわ〜( ̄Д ̄)ノ
Posted by mahnian
at 2016年07月12日 19:44
