ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2013年09月29日

物語が凝縮された印象的なシーンでした



はしゃぎながら仲良くトンネルの中を進むアキとユイ。。。
やがて、光の射す出口へと



良いエンディングだったと思います。






おしまいは、新しい始まり・・・


同じカテゴリー(東北地方太平洋沖地震)の記事画像
防災の日
人と防災未来センター
子供の日に想う
確定申告完了〜
5年
東日本大震災復興支援クリスマスチャリティーコンサート
同じカテゴリー(東北地方太平洋沖地震)の記事
 防災の日 (2017-09-01 11:59)
 人と防災未来センター (2017-01-17 00:24)
 子供の日に想う (2016-05-05 23:58)
 確定申告完了〜 (2016-03-15 02:23)
 5年 (2016-03-11 23:57)
 東日本大震災復興支援クリスマスチャリティーコンサート (2016-01-17 23:18)

この記事へのコメント
こんな真夜中に 記事上げて
満点の星空の元 鼾かいて
寝ないか心配です。
Posted by 373 at 2013年09月29日 01:24
▼373さん

こんな真夜中に コメントくれて
満点の星空の元 鼾かいて
寝ないか心配です。


↑ 寝てる人結構多いようですね(笑)
Posted by mahnian at 2013年09月29日 01:48
あまちゃん
僕も毎日楽しみでした^^

おっしゃるとおり、最後のトンネルのシーン、良かったですね^^
2人はこれからも、そのパワーで東北の方々を元気にしてくれそうですね。

最終回の後、しばらく放心状態でした(^^;
Posted by mappy at 2013年09月29日 21:16
▼mappyさん

ありがとうございます〜、楽しかったですよね。私は撮り溜めして週末に観てました。

最終章は皆良かったけど、あのシーンは見入ってしまいました。。。これだけの人気、クドカンの仕掛けが大きいものの、被災者以外の日本人の多くが胸を痛め、痛みを共有してるからでしょう。

ここから復興に弾みをつけたいですね!
Posted by mahnian at 2013年09月30日 00:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
あまちゃん最終話
    コメント(4)