2013年03月24日
2013.3.16
新種の熱帯魚が見れるらしいと聞きつけ、須磨まで輪行して参りました(^_^)始めのうちは手間取っていた分解・組み立ても最近はすっかり得意になってきた(笑)

◎my輪行袋・・・近頃は自手放せないアイテムになってきました(爆)

オーストリッチ ロード320輪行袋
●材質:PE250D/CLC●サイズ:1070×830×200mm
●重量(付属品を含まず):500g
●中仕切付
●付属品:エンド金具(リア用)、ショルダーベルト、中締ベルト、フレームカバー小
ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓



新種の熱帯魚が見れるらしいと聞きつけ、須磨まで輪行して参りました(^_^)始めのうちは手間取っていた分解・組み立ても最近はすっかり得意になってきた(笑)

◎my輪行袋・・・近頃は自手放せないアイテムになってきました(爆)

オーストリッチ ロード320輪行袋
●材質:PE250D/CLC●サイズ:1070×830×200mm
●重量(付属品を含まず):500g
●中仕切付
●付属品:エンド金具(リア用)、ショルダーベルト、中締ベルト、フレームカバー小

クリックしてもらえると励みになります♪↓



目指すは須磨海浜公園、サクっとJRに飛び乗り。。。

須磨水族館に到着〜。うーむ、立派な水槽ですね!!!早速入場してみましょう。

どこかで見た事のある?お客様達と一緒に真剣に鑑賞しました。。。アラ、私の欲しい4.5も安くなってますね〜。臨時ボーナスでも出ればなぁ・・・なんて考えてたら・・・

おおっ、高級熱帯魚を購入するお客様を発見!!!

◎他にもこんなものや・・・

キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピューター CC−RD300W
●STRADAの小さなボディはそのままで取り付けの簡単なワイヤレスになりました。
●今までよりも小さく軽くなったスピードセンサー。
●CC-MC100Wに比べ26グラムも軽量化!!
◎こんなモノも揃えてらっしゃっいました

topeak(トピーク) モジュラー ケージ II
●底のボタンを押すだけで、ケージ部分が自由にスライドできる新型モジュラーケージII。
いやはや、羨ましい。。。ので、須磨海岸まで強制連行し、泳ぎっぷりを見せてもらうことにしました〜。

white&blueマットの美しいボディを中心に、須磨海岸に色とりどりの熱帯魚が乱舞します。

◎ビンディングもお試しください!引き脚が使えて登りが早くなりますよ♪

シマノ(SHIMANO/サイクル) PD−M540
●マッドコンディションに強いモデル。
●SPDシステム
●PD−M520に比べペダル軸部分を、大幅に軽量化。
●クロスカントリーライダーに人気の高いモデルです。
オーナー達も皆、楽しそうです。次のポタは?など話に花が咲いているようです。

なぜか砂浜を走る人や???

◎私の愛用・ドライタイプでも砂浜は無理かな(汗)

フィニッシュライン(FINISH LINE) テフロンプラス「ドライ」ルーブ
テフロンのミクロ粒子が入った、とてもサラサラしているのに持ちのよい合成オイル。注油するとすぐに乾いた膜ができ、ほこりや汚れから守ってくれます。チェーン、ケーブル、ディレーラー、ブレーキピボットに使える最も用途の広い潤滑剤。
人のに乗って、どっか行っちゃう方・・・

いや〜楽しく、目の保養をさせていただき、帰路につきました。帰りはJR鷹取駅からまた輪行で・・・結局この日の走行距離6km(笑)

また泳ぎに行きましょうね♪

須磨水族館に到着〜。うーむ、立派な水槽ですね!!!早速入場してみましょう。

どこかで見た事のある?お客様達と一緒に真剣に鑑賞しました。。。アラ、私の欲しい4.5も安くなってますね〜。臨時ボーナスでも出ればなぁ・・・なんて考えてたら・・・

おおっ、高級熱帯魚を購入するお客様を発見!!!

◎他にもこんなものや・・・

キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピューター CC−RD300W
●STRADAの小さなボディはそのままで取り付けの簡単なワイヤレスになりました。
●今までよりも小さく軽くなったスピードセンサー。
●CC-MC100Wに比べ26グラムも軽量化!!
◎こんなモノも揃えてらっしゃっいました

topeak(トピーク) モジュラー ケージ II
●底のボタンを押すだけで、ケージ部分が自由にスライドできる新型モジュラーケージII。
いやはや、羨ましい。。。ので、須磨海岸まで強制連行し、泳ぎっぷりを見せてもらうことにしました〜。

white&blueマットの美しいボディを中心に、須磨海岸に色とりどりの熱帯魚が乱舞します。

◎ビンディングもお試しください!引き脚が使えて登りが早くなりますよ♪

シマノ(SHIMANO/サイクル) PD−M540
●マッドコンディションに強いモデル。
●SPDシステム
●PD−M520に比べペダル軸部分を、大幅に軽量化。
●クロスカントリーライダーに人気の高いモデルです。
オーナー達も皆、楽しそうです。次のポタは?など話に花が咲いているようです。

なぜか砂浜を走る人や???

◎私の愛用・ドライタイプでも砂浜は無理かな(汗)

フィニッシュライン(FINISH LINE) テフロンプラス「ドライ」ルーブ
テフロンのミクロ粒子が入った、とてもサラサラしているのに持ちのよい合成オイル。注油するとすぐに乾いた膜ができ、ほこりや汚れから守ってくれます。チェーン、ケーブル、ディレーラー、ブレーキピボットに使える最も用途の広い潤滑剤。
人のに乗って、どっか行っちゃう方・・・

いや〜楽しく、目の保養をさせていただき、帰路につきました。帰りはJR鷹取駅からまた輪行で・・・結局この日の走行距離6km(笑)

また泳ぎに行きましょうね♪
この記事へのコメント
物凄く 昔の出来事の様に
思うのだが
つい最近の出来事だった・・・・・
思うのだが
つい最近の出来事だった・・・・・
Posted by shion373
at 2013年03月24日 00:35

1,3,6,9,12ヶ月点検ね~
そんなの必要ない!
なんて僻んでみた(>_<)
そんなの必要ない!
なんて僻んでみた(>_<)
Posted by とりやん
at 2013年03月24日 15:10

うわっ!!
マドン安くなってる~(^^;
マドン安くなってる~(^^;
Posted by 39(サンキュー) at 2013年03月24日 17:24
いやいや・・・
輪行まで頂いて・・・
俺も電車できたら良かった・・・(笑)
みんな子供で良かった・・・(爆)
また行きましょうね~。
輪行まで頂いて・・・
俺も電車できたら良かった・・・(笑)
みんな子供で良かった・・・(爆)
また行きましょうね~。
Posted by うっかり八兵衛
at 2013年03月24日 20:20

▼shion373さん
確かに、その後色々あり過ぎで(笑)
一週間、あっという間に過ぎる。。。。
歳をとった証拠らしいですぞ(T_T)
確かに、その後色々あり過ぎで(笑)
一週間、あっという間に過ぎる。。。。
歳をとった証拠らしいですぞ(T_T)
Posted by mahnian at 2013年03月24日 21:49
▼とりやんさん
あはは、セレブだよね〜。
私なんて、あさひで購入だし(笑)
でも、GIANTはコスパと技術力は多分、世界一ですよ!
あはは、セレブだよね〜。
私なんて、あさひで購入だし(笑)
でも、GIANTはコスパと技術力は多分、世界一ですよ!
Posted by mahnian at 2013年03月24日 21:53
▼39さん
でしょ〜
2012モデル、アルテですから元値24諭吉。。。手が届く値段ですが、妻対策が必要ですわ。。。
でしょ〜
2012モデル、アルテですから元値24諭吉。。。手が届く値段ですが、妻対策が必要ですわ。。。
Posted by mahnian at 2013年03月24日 21:56
▼八さん
あそこまで行っておきながら、10kmも走らないとは(笑)
しかし、ポタより楽しかったのは子供だから?それとも・・・(謎)
次は京都?
あそこまで行っておきながら、10kmも走らないとは(笑)
しかし、ポタより楽しかったのは子供だから?それとも・・・(謎)
次は京都?
Posted by mahnian at 2013年03月24日 21:59
あの・・・・
本当に熱帯魚を見に行くのだと・・・・ギャフン!
本当に熱帯魚を見に行くのだと・・・・ギャフン!
Posted by ガイア
at 2013年03月24日 23:21

熱帯魚・・・
相田翔子がタイプだなあ~
相田翔子がタイプだなあ~
Posted by ほりけん at 2013年03月25日 00:01
▼ガイアさん
水族館までは本当に行きました(笑)
でも、自転車見る方が楽しい(^_-)
水族館までは本当に行きました(笑)
でも、自転車見る方が楽しい(^_-)
Posted by mahnian at 2013年03月25日 08:15
▼ほりけんさん
歳がばれますよ!(笑)
私、サッチンの方が・・・
歳がばれますよ!(笑)
私、サッチンの方が・・・
Posted by mahnian at 2013年03月25日 08:19
僕も翔子ちゃんが好きだった・・・
Posted by HASSY at 2013年03月25日 13:08
あはは・・・
熱帯魚とな♪
なぁ~る・・・
熱帯魚とな♪
なぁ~る・・・
Posted by フロッグマン
at 2013年03月25日 20:26

▼HASSYさん
え〜!
サッチンは〜?
(笑)
え〜!
サッチンは〜?
(笑)
Posted by mahnian at 2013年03月25日 21:10
▼フロッグマンさん
いや〜
記事、出遅れると普通に書くのもアレなので(笑)
お読みいただき、ありがとうございますヽ(´o`;
いや〜
記事、出遅れると普通に書くのもアレなので(笑)
お読みいただき、ありがとうございますヽ(´o`;
Posted by mahnian at 2013年03月25日 23:40