ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2012年05月22日

2012.5.21

さて、あの方も復活したようで大変嬉しく、記念に今日はソルティーに記事を書いてみようと思うのである。日本全国が(いや、中国の一部と米国西海岸もであるが)熱狂した今回の金環日食・・・そう、「金環」とタイプして変換すると「金柑」と最初に変換されてしまうATOKも困ったものである。長い付き合いなのだからいい加減、主人の好みを少しは覚えて欲しい物なのだが、コンピュター相手にこんなことを書いていても始まらないので話をすすめることにする。その金環をコンデジで撮れるのかどうか気になったので無理を承知で撮ってみた。

【fuji finpix XP 全てAUTO笑】
金環日食〜我家の場合
・・・やはりこの程度の写真。何故だ?何故なのか。。。カメラの性能なのか、はたまた俺がお天道様に顔向けの出来ない人間だとでもいうのか。いっそのこと パワーで全国に雨を・・・いやいやももっと心を広くもたなくては。腕のせいなのかは不明だが、本家は素晴らしい写真をUPしているので、是非そちらで見て欲しいものだ。


ピンクの星ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン
当日は学校の始業時間を15分遅らせるという、英断のため息子Yはのんびりお友達と公園で鑑賞。朝練の最中であった娘Yも部活の友人と一緒に、ちゃんと輪っかになったところを観察できたようだ。自分も妻と一緒にベランダから楽しむことができた。当然遅刻しそうになって慌てて駅まで走ったのは言うまでもないが。

金環日食〜我家の場合

こんな写真をUPするようではブロガー失格といわれそうなのだが、そこはお塩さんに免じて許しを請うことにしよう。コロッケ兄貴のスペシャルなベイリービーズの写真も堪能できたし、自分としてはなかなか満足のいく金環日食であった。蛇足だが、ベイリービーズと聞いて最初ベビーリーフかと思った事はここだけの話であるが、つまらん駄洒落だというクレームは受付ないので悪しからず。

続かないのである。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
2回目のREWARDSは?
おめでとう村田!
仲秋の名月?
B2優勝!
西宮ストークス
祝・全豪!
同じカテゴリー(その他)の記事
 2回目のREWARDSは? (2018-04-13 00:13)
 おめでとう村田! (2017-10-22 21:11)
 仲秋の名月? (2017-10-04 20:34)
 B2優勝! (2017-05-20 22:56)
 西宮ストークス (2017-02-07 00:31)
 祝・全豪! (2017-01-28 23:59)

この記事へのコメント
こんばんは

> 学校の始業時間を15分遅らせる

え゛?うちの学校はいつも通りでした

おかげでバタバタでした

私はベビーフーズと思ってました^^;
Posted by teto1967 at 2012年05月23日 00:20
三日月!?きれいに撮れてますね(爆)

あっ失礼しました(^^;

我が家からはずっと曇りで、時折薄雲越しに肉眼で見える程度でして・・・次回を楽しみにしています(爆)
Posted by いたさんいたさん at 2012年05月23日 00:43
ホント綺麗な”三日月”~♪..?

えっ、違うの?

なんで~続かないの~~(笑)

PS:腕ですよん(爆)
Posted by MiyuMao at 2012年05月23日 07:48
始業時間を早めたり遅くしたりする学校もあるとニュースで知って、
いいよね〜と思っていたんです。
mahnianさんとこだったんですね!
先生方も気が利いていらっしゃいますね(^。^)

我が家はいつも通りでした。
今度は300年後だし…
せっかくだからのんびり天体観測させてやりたかったですー(>_<)
Posted by karen at 2012年05月23日 08:23
▼teto1967さん

>え゛?うちの学校はいつも通りでした

↑そうなんですね。こちらでは、学校から大分前から通達がありました。通学中に観察に夢中になって事故に繋がらないようにとの配慮でした。

>おかげでバタバタでした

↑朝の時間はただでさえ忙しいですからね(笑)

>私はベビーフーズと思ってました^^;

↑やはり食べ物ですか(爆)
Posted by mahnian at 2012年05月23日 08:25
▼いたさん

>三日月!?きれいに撮れてますね(爆)

↑ありがとうございます、見事な三日月でしたね(泣)

>あっ失礼しました(^^;

↑くそう、女性の写真なら得意なんだけど(笑)

>我が家からはずっと曇りで、時折薄雲越しに肉眼で見える程度でして・・・次回を楽しみにしています(爆)

↑そうですか・・・あの雲なので僅かな場所の違いで見え方が全然違ったみたいですね。わが家はラッキーだったかな。次回まで元気でいましょうね(笑)
Posted by mahnian at 2012年05月23日 08:37
フィルター付けたんですね!

コンパクトデジタルカメラでここまで撮るとは。


私はヘビービーストって聞こえましたが、何か?
Posted by とめ at 2012年05月23日 10:51
よく撮れてますよ~

金環日食みれていいなあ

小生は、地下鉄の中でした(泣
Posted by ほりけんほりけん at 2012年05月23日 11:34
▼MiyuMaoさん

>ホント綺麗な”三日月”〜♪..?

↑でしょ〜♪

>えっ、違うの?

↑くそう〜(怒)

>なんで〜続かないの〜〜(笑)

↑プンプン!

>PS:腕ですよん(爆)

↑やはりそうか!
そんな気がしてましたが(哀)
今度から絵にするかな!
Posted by mahnian at 2012年05月23日 12:36
▼karenさん

>始業時間を早めたり遅くしたりする学校もあるとニュースで知って、いいよね〜と思っていたんです。mahnianさんとこだったんですね!

↑そのようですね〜。当初、ゆっくり鑑賞できるようにという配慮かと思いましたが、通学路での事故を心配してということでした。星空の鑑賞中に交通事故でなくなった小学生のことが念頭にあったようで。。。

>我が家はいつも通りでした。今度は300年後だし…せっかくだからのんびり天体観測させてやりたかったですー(>_<)

↑通学時間は様々でしょうけど、せっかくなので全国でやったら良かったかもしれませんね!24世紀迄、長生きしましょうか!(爆)
Posted by mahnian at 2012年05月23日 18:03
▼とめさん

>フィルター付けたんですね!

↑あ、いや、日食グラスで(笑)

>コンパクトデジタルカメラでここまで撮るとは。

↑はい!頑張りました。
見事な三日月でしょ〜(爆)

>私はヘビービーストって聞こえましたが、何か?

↑そうそう!
その、ベイシティローラーズです(怪)
Posted by mahnian at 2012年05月23日 18:07
▼ほりけんさん

>よく撮れてますよ〜

↑神様仏様ほりけん様87娘様(謎)

>金環日食みれていいなあ

↑電車の時間のちょっと前、ラッキーでした♪

>小生は、地下鉄の中でした(泣

↑ありゃ〜、残念。。。地上に浮上した時丁度、というわけにはいきませんでしたか。。会社休んでた人も結構いたみたいですが。。。
Posted by mahnian at 2012年05月23日 18:21
女性の写真なら得意♪
あはは・・・
わかってるじゃん♪
とびっきりの奴を~♪
今度見せて下さいね~♪
Posted by フロッグマン at 2012年05月23日 19:59
▶フロッグマンさん

ぐわっ
また・・・煽るんだから〜困った人♡
じゃあ行く?

おーい、ほりけんさーん(謎)

PS)納屋の亡霊よりは女性の方が撮りがいあるやん(爆)
Posted by mahnian at 2012年05月23日 20:25
指摘しますけどすいません、ベイリービーズです^^

ベイリーって、発見した人の名前みたいですよ。

僕はベイリー・ダンス♪を思い浮かべましたが・・・
mahnianさんもスキでしょ(爆)

あっ、こちらはベリーダンスが正解でしたね。
外来語の呼び方は難しい~(笑)
Posted by コロッケ兄貴 at 2012年05月23日 22:21
こんばんは。

徳島は前半は雲で諦めかけてたのですが、金環状態から後半は見る事が出来たみたいです。
子供はいつもより30分早く登校し、学校で鑑賞したようです。
Posted by yuushun at 2012年05月23日 23:03
女性撮るならここにいますが?(笑)

うちのちび達の学校はなんら変わりなしでした。さほど話題にもされなかったようです。
登校前の時間だったのでゆっくり観察しましたよ。
こちらはほとんど雲もなくて素晴らしかったです。

とびきりの奴を~♪
そんなオシャレな相方ならねぇ(-。-;
Posted by natural*Y* at 2012年05月23日 23:16
▶コロッケ兄貴!

ご指摘サンクス☆
&わざわざハンネまで・・・(笑)
ハ、ハラ痛いっすーーーー!!!

ベリーダンス、もちろん好きに決まってるじゃ〜ないですか♪
というか、女性のダンスはみんな大好きでございますです。

しかし・・・やはり兄貴もけっこうお好きなようで・・・♡(謎)
Posted by mahnianmahnian at 2012年05月23日 23:50
▶yuushunさん

そちらでも見れましたか!
それは良かった〜♪

雲のせいで、場所によって明暗が別れたようですね・・・見れたのがラッキー!と少し幸せ気分に浸りましょう♪
Posted by mahnianmahnian at 2012年05月23日 23:58
▶natural*Y*さん

えー、雲全然無しですか?それは珍しい。関西は多かれ少なかれけっこう雲に悩まされたと思いましたが・・・

ドリカムかな?
1990年の歌じゃなかったかな?

では・・・モデルになっていただきましょうか(笑)本気モードで行くので覚悟してくださいよ!!!

多分・・・白鳥のジュンになると思いますが(意味不明)
Posted by mahnianmahnian at 2012年05月24日 00:04
こんにちわ~(^-^)

学校の時間がずれてるのはなかなかやりますね~話のわかる校長先生♪

綺麗に撮れてるじゃないですか~うちのに比べますと~(笑)

ちなみに我が家の記事はママ撮影です(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2012年05月24日 12:28
▼piyo−papaさん

>学校の時間がずれてるのはなかなかやりますね〜話のわかる校長先生♪

↑今回は事前の盛り上がりが凄かったですからね〜。結果的にゆっくり見れて、安全に登校できたので、学校への評価が高まりました♪

>綺麗に撮れてるじゃないですか〜うちのに比べますと〜(笑)

↑いえいえ、ピンホールもいいもんだな〜と思いましたよ!

>ちなみに我が家の記事はママ撮影です(笑)

↑朝の忙しい時間にお疲れ様でした(笑)
Posted by mahnian at 2012年05月24日 20:12
ちゃんと見えたんだあ。

八兵衛は雲の中だったから・・・(涙)

コロッケ兄貴を筆頭に皆さんの記事見て満足(笑)。

もう見れないんだよなあ・・・
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2012年05月24日 22:12
▶八さん

そうそう!
雲は多かったけど、タイミング的には日食の邪魔にはあまりならなくてね。良かった〜。

みなさんの写真、凄かったよね・・・こんな写真が撮れるならデジイチも・・・いやいや、腕が重要でしたね(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2012年05月25日 22:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
金環日食〜我家の場合
    コメント(24)