2009年08月17日
2009.8.1〜5
久々に熱帯魚を見たくて、愛媛県の南宇和〜高知県の柏島へと遠征してきました。水中
って・・・やっぱり難しいですね〜
。

ちょっと深くなると青が強くなってより難しい・・・テクニック0の私ですので(泣)

詳細レポは毎度のことながら後日ゆっくりと(笑)
その前に宮島・広島と山歩きのレポもたまってるぞ! そういえばスキーレポも全然書けなかった・・・いったい、いつ追いつくのか??? 終電帰宅もいつ終わるのか(怒)
追記)兵庫県の北部、とりわけ作用町の今回の水害は大変な被害となりました。我が家も大好きな南光自然観察村も長林橋が倒壊し年内は閉鎖になるようです。周辺にお住まいの皆様には1日も早い復旧をお祈り申し上げます。
台風9号:豪雨被害 新たに2遺体--兵庫・佐用町
【台風9号】災害1週間の佐用町 いぜん2人行方不明…避難所に100人
美しい清流・千種川も時に猛威を振るうのですね、当たり前ですが昨今の災害の多さに自然の怖さをあらためて感じます。アウトドア愛好者は常に危険が隣り合わせということを忘れないようにしたいですね。
久々に熱帯魚を見たくて、愛媛県の南宇和〜高知県の柏島へと遠征してきました。水中



ちょっと深くなると青が強くなってより難しい・・・テクニック0の私ですので(泣)

詳細レポは毎度のことながら後日ゆっくりと(笑)
その前に宮島・広島と山歩きのレポもたまってるぞ! そういえばスキーレポも全然書けなかった・・・いったい、いつ追いつくのか??? 終電帰宅もいつ終わるのか(怒)
追記)兵庫県の北部、とりわけ作用町の今回の水害は大変な被害となりました。我が家も大好きな南光自然観察村も長林橋が倒壊し年内は閉鎖になるようです。周辺にお住まいの皆様には1日も早い復旧をお祈り申し上げます。
台風9号:豪雨被害 新たに2遺体--兵庫・佐用町
【台風9号】災害1週間の佐用町 いぜん2人行方不明…避難所に100人
美しい清流・千種川も時に猛威を振るうのですね、当たり前ですが昨今の災害の多さに自然の怖さをあらためて感じます。アウトドア愛好者は常に危険が隣り合わせということを忘れないようにしたいですね。
この記事へのコメント
長旅お疲れ様でした♪
可愛い熱帯魚達と楽しんだようですね☆
毎日お仕事忙しそうですけれど、レポ楽しみにしてます(←プレッシャー?w)
あー柏島行きたいっ!
可愛い熱帯魚達と楽しんだようですね☆
毎日お仕事忙しそうですけれど、レポ楽しみにしてます(←プレッシャー?w)
あー柏島行きたいっ!
Posted by poppo
at 2009年08月17日 10:49

こんちわ(^^)
潜りキャンプ気持ち良さげですね(^^)
涼しくなる詳細レポよろしくです~(笑)
潜りキャンプ気持ち良さげですね(^^)
涼しくなる詳細レポよろしくです~(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年08月17日 12:53
こんいちはぁ~。
ホントに熱帯魚CAMPだ~(@_@;)
多趣味と歌いながら、海系・空系はまったくしたことが無いんで。。。(^^;
『レポ』気にせずドンドン遊びましょう(^^)b
ホントに熱帯魚CAMPだ~(@_@;)
多趣味と歌いながら、海系・空系はまったくしたことが無いんで。。。(^^;
『レポ』気にせずドンドン遊びましょう(^^)b
Posted by gu〜ri
at 2009年08月17日 13:25

四国でしたか!
mahnianさんの行動力、ほんとにうらやましいです。うちは、お盆キャンプはいつもの歌瀬でした。ETC割引期間中に遠征実現したいなあ~。
ところで熱帯魚って、ダイビングしたんですか?
mahnianさんの行動力、ほんとにうらやましいです。うちは、お盆キャンプはいつもの歌瀬でした。ETC割引期間中に遠征実現したいなあ~。
ところで熱帯魚って、ダイビングしたんですか?
Posted by もっさん at 2009年08月17日 20:49
poppoさん、こんばんわ〜♪
今回の遠征はpoppoさんの情報に大変助けられました!もともと竜串〜柏島と高知のみの行程の予定が、南宇和の大自然の素晴らしさを堪能することに。時間かかりますが重量級のレポ書きますよ〜。
今回の遠征はpoppoさんの情報に大変助けられました!もともと竜串〜柏島と高知のみの行程の予定が、南宇和の大自然の素晴らしさを堪能することに。時間かかりますが重量級のレポ書きますよ〜。
Posted by mahnian at 2009年08月17日 21:42
piyo-papaさん こんばんわ!
なんとか予告通り熱帯魚ちゃんと戯れてきました〜。海に入っていると涼しいですが、キャンプの方はそりゃあ暑かったのなんの。でも、久々に4泊5日でとことんやりました。ただいま水中写真整理中です(笑)
なんとか予告通り熱帯魚ちゃんと戯れてきました〜。海に入っていると涼しいですが、キャンプの方はそりゃあ暑かったのなんの。でも、久々に4泊5日でとことんやりました。ただいま水中写真整理中です(笑)
Posted by mahnian
at 2009年08月17日 23:03

gu〜ri さん こんばんわ♪
しまった、タイトル、熱帯魚キャンプにしようと思ってたの忘れてた!
海も大好きなんです〜海外でもいろんなとろでやりましたが、今回の行程は国内(しかも非沖縄)とは到底思えない素晴らしさでした〜。レポ…そうですね…遊んで時間が余ったらでいいかぁーーー(開き直り)
しまった、タイトル、熱帯魚キャンプにしようと思ってたの忘れてた!
海も大好きなんです〜海外でもいろんなとろでやりましたが、今回の行程は国内(しかも非沖縄)とは到底思えない素晴らしさでした〜。レポ…そうですね…遊んで時間が余ったらでいいかぁーーー(開き直り)
Posted by mahnian
at 2009年08月17日 23:12

もっさん さん、こんばんわー
そっちに行けなくてごめんなさい!
竹田〜歌瀬〜天草〜島原ってコースも考えてはいたんですが…今回はスノーケルです。スキューバはあまり得意でなく、子供らもいるのでビーチエントリーでテーブルサンゴやニモに会えるこのエリアにやってきました♪
長距離遠征、鳥羽か伊勢で待ってますよ(笑)
そっちに行けなくてごめんなさい!
竹田〜歌瀬〜天草〜島原ってコースも考えてはいたんですが…今回はスノーケルです。スキューバはあまり得意でなく、子供らもいるのでビーチエントリーでテーブルサンゴやニモに会えるこのエリアにやってきました♪
長距離遠征、鳥羽か伊勢で待ってますよ(笑)
Posted by mahnian
at 2009年08月17日 23:53

おはようございます。
珊瑚の上を泳ぐカラフルな熱帯魚、夏ですね~。
見ているだけでも清涼感たっぷりです!
かなり遠征されたんですね。
お仕事もお忙しいようで、無理をなさらないように!
レポ、ゆっくりお待ちしておりますね^^
珊瑚の上を泳ぐカラフルな熱帯魚、夏ですね~。
見ているだけでも清涼感たっぷりです!
かなり遠征されたんですね。
お仕事もお忙しいようで、無理をなさらないように!
レポ、ゆっくりお待ちしておりますね^^
Posted by きよぴー at 2009年08月18日 05:31
きよぴーさん おはようです!
丁度屋久島レポを読ませてもらってるところです(笑)
去年?でしたか、室戸の方に行かれてましたよね〜。私も四国大好きなので、今回はしまなみ街道から愛媛→高知と攻めて見ました♪
ご心配ありがとう! ヘタな写真ですが今整理してます〜。
丁度屋久島レポを読ませてもらってるところです(笑)
去年?でしたか、室戸の方に行かれてましたよね〜。私も四国大好きなので、今回はしまなみ街道から愛媛→高知と攻めて見ました♪
ご心配ありがとう! ヘタな写真ですが今整理してます〜。
Posted by mahnian
at 2009年08月18日 07:19

こんばんわ、終電仲間です(^_^)/
私も連休明けから終電続きです。
キツイですねぇー。
四国で熱帯魚が見られるとは!!
ノーマークでした。まるで沖縄みたいですねっっ!!
私もお盆休みにキャンプに行ってましたが、ブログ化される予定は、、、
終電生活が解消されるまで、未定です・・・(^◇^)
※私も南光の橋が倒壊したのには驚きました。キャンプに行けないというレベルではなく、佐用町の復興を切に祈るばかりですね・・
私も連休明けから終電続きです。
キツイですねぇー。
四国で熱帯魚が見られるとは!!
ノーマークでした。まるで沖縄みたいですねっっ!!
私もお盆休みにキャンプに行ってましたが、ブログ化される予定は、、、
終電生活が解消されるまで、未定です・・・(^◇^)
※私も南光の橋が倒壊したのには驚きました。キャンプに行けないというレベルではなく、佐用町の復興を切に祈るばかりですね・・
Posted by こうゆう
at 2009年08月19日 01:10

こうゆうさん おはようございます〜
意地でも夏休みをとりましたが、仕事のやりくりがきっついですね〜。
こうゆうさんも四国好きですよね! 是非、熱帯魚+珊瑚行ってみてください(後日のレポ参考にしてください)オススメですよ。
今年も自然災害多発で何か不気味ですよね。早い復旧と被災された方にはなんとか頑張って欲しいです。
意地でも夏休みをとりましたが、仕事のやりくりがきっついですね〜。
こうゆうさんも四国好きですよね! 是非、熱帯魚+珊瑚行ってみてください(後日のレポ参考にしてください)オススメですよ。
今年も自然災害多発で何か不気味ですよね。早い復旧と被災された方にはなんとか頑張って欲しいです。
Posted by mahnian
at 2009年08月19日 07:24

こんにちは~^^
忙しそうなのにアクティブですね~!!
四国で熱帯魚に会えるなんて知りませんでしたよ(≧▽≦)
いいな~♪行ってみたいな~♪♪
忙しそうなのにアクティブですね~!!
四国で熱帯魚に会えるなんて知りませんでしたよ(≧▽≦)
いいな~♪行ってみたいな~♪♪
Posted by しゅーくん嫁 at 2009年08月19日 18:12
しゅーくん嫁さん、こんばんわ〜
片添以来のキャンプです。一夏にたったの一回しかいけそうになかったので、また遠征しちゃいましたが、東京ナンバーの車も結構来ていて驚きました!片道1200kmもあるのに・・さすが夏休み。ダイバーにとっては最高の場所なんですよね。沖縄に迫る環境の珊瑚に熱帯魚、そちらからだと五時間以内かな?ぜひ一度行ってみてください〜♪
片添以来のキャンプです。一夏にたったの一回しかいけそうになかったので、また遠征しちゃいましたが、東京ナンバーの車も結構来ていて驚きました!片道1200kmもあるのに・・さすが夏休み。ダイバーにとっては最高の場所なんですよね。沖縄に迫る環境の珊瑚に熱帯魚、そちらからだと五時間以内かな?ぜひ一度行ってみてください〜♪
Posted by mahnian at 2009年08月19日 22:39
こんにちわ~
凄かぁ~@@
水中撮影ですか!?
よさげに撮れてますねッ♪
夏キャン・・・
連泊&遠征を楽しまれたようで (羨)
凄かぁ~@@
水中撮影ですか!?
よさげに撮れてますねッ♪
夏キャン・・・
連泊&遠征を楽しまれたようで (羨)
Posted by @ハマ
at 2009年08月20日 15:49

ハマさん おはようございます〜
2〜3年前はスノーケルよくいってたんですが、写真はいつも「写るんです」の防水でした。今回初めてデジカメで撮ってみましたがやっばり難しかったです…。なんとか見れる写真を整理して又UPしたいと思います♪
2〜3年前はスノーケルよくいってたんですが、写真はいつも「写るんです」の防水でした。今回初めてデジカメで撮ってみましたがやっばり難しかったです…。なんとか見れる写真を整理して又UPしたいと思います♪
Posted by mahnian
at 2009年08月21日 07:21
