ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
W杯も3日目、いよいよ明日はコートジボワール戦、緊張しますね〜。現在コロンビア対ギリシャ戦観戦中ですが、同じC組の為気になる試合です・・・観戦に忙しくなかなかレポ書く暇がありませんでしたが(笑)ちょっと開幕戦のブラジル対クロアチアから、、、



ネイマールの大会になるのか?というスタートになりましたが、それよりもジャッジについて色々とあるようで。VTRの角度により印象は違いましたが、左手も右手も絡んでおり、ファウルの要素は満たしていたため、誤審という議論ではなく判定が厳しいか甘いかという話ではないのかな?メキシコのドスサントスのゴールなんか完全にオフサイドではなかったけれども勝利したせいもあって大騒ぎはしてませんね。審判の技術とかプレミアムではとか色んな意見はあるでしょうが、今回の大会の基準を明確に示したわけで、ここをよく理解した上で戦って行くことが必要なのは間違いないことでしょう。審判も常に完璧なわけがありませんが、ジャッジの批判ばかりしてしまうともうスポーツにならなくなってしまいますもんね。

個人的には、それよりも、アルゼンチンの処分の方が心配なところで、、、なんであんなことしたかなぁ。。。

オランダの破壊力(実は完璧な守備がより際だっていた)や、チリ、コロンビアの南米の攻撃力について語り合う。W杯はそんな風に純粋に楽しみたいたものです。


同じカテゴリー(サッカー)の記事画像
豪に激勝!
ヴィッセルシート
アジアの頂点に!
リオ五輪出場おめでとう!
マルキーニョス!
ベスト8への戦い
同じカテゴリー(サッカー)の記事
 豪に激勝! (2017-08-31 21:33)
 ヴィッセルシート (2016-08-12 23:36)
 アジアの頂点に! (2016-01-31 01:42)
 リオ五輪出場おめでとう! (2016-01-27 00:26)
 マルキーニョス! (2014-10-26 18:13)
 ベスト8への戦い (2014-08-31 19:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2014 FIFA ワールドカップ
    コメント(0)