ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2014年03月08日

2014.3.8

今年二回目のスキーは、またしても若杉大屋スキー場!ん?見覚えのある子供達が(笑)



誰も一緒に行こうとは言ってなかったのですが・・・(笑)この時期の兵庫で、このコンディションは驚き(^o^)/



女子チームは三人乗りしたり・・・



我が家の冷えたドリンクを、更に冷やしてくれたり・・・



あ、一応スキーもしましたから!シーズン最後だと思うので、5時間みっちり。



たまには、攻めようと息子Yと不整地にチャレンジしましたが・・・



親子で板を吹っ飛ばし、転びまくりました〜。相変わらず膝と股関節が痛い!

駐車場のカレーヌードルBigも、雪遊びもこれで来シーズン迄おあずけかな〜?




君は、、、スキーしてる時より、生き生きとしているのはなんでやねん〜!!!



朝イチ圧雪限定の方、読書に勤しんでた方、次回こそ一緒に滑走しましょうね(爆)


同じカテゴリー(若杉おおや)の記事画像
さらっと(笑)
同じカテゴリー(若杉おおや)の記事
 さらっと(笑) (2014-03-08 22:40)

この記事へのコメント
ええ雪やったようで、うらやましいです!

薪スト上の牡蠣頬張りながら
楽しませいただきました(^.^)
Posted by HASSYHASSY at 2014年03月08日 23:33
▼HASSYさん

マキストの焼き牡蠣!
ぐぉー食いたい〜!

明日の試合がなければ、お邪魔したかった〜T_T

とはいえ、こちらの雪も三月の兵庫では奇跡的。調子に乗って、転倒しまくりでしたわ〜(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2014年03月08日 23:47
こんばんは~

確かに3月でこのコンディションは~と今日びっくりしました(笑) 登山でなくスキーにすれば良かったかもっていいながら歩いてました(笑)
Posted by piyosuke‐papa at 2014年03月09日 21:27
▼piyo-papaさん

例年なら雪無しか、ジャブジャブですもんね、本当異常気象!

そちらの登山も、春山というより冬山のようで〜。フカフカの雪をMSRで、、、想像しただけでドキドキします(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2014年03月09日 22:22
色んな楽しみ方された方々がいらしたんですね(笑)
フランス人親子さんは滑りに集中?!
教えていただきたかったなぁ〜(T ^ T)

*追伸*先日、金剛山のハードなコース見つけたのでぜひいらして下さい!
Posted by natural*Y* at 2014年03月10日 05:52
こんばんはっ☆

我が家も日曜日滑り収めに・・・
でも、期待していったのに雪質はいまいちで
ちょい心残り・・・
兵庫は、滑りやすい雪でしたか?
Posted by ゆっふぃ〜ゆっふぃ〜 at 2014年03月10日 21:01
▼Yさん

同じゲレンデに居るのに、行動がバラバラ、、、不思議な仲間たち(笑)因みに私なんかカービングターンも出来ない昔の滑走ですから教えるなんて恐れ多く〜。

ハードなコース?
ダイトレでなく?
Posted by mahnianmahnian at 2014年03月12日 08:15
▼ゆっふぃ〜さん

やはりゲレンデに向かわれてましたか〜♬兵庫はどこも100〜170cm位積もり1月並のコンディションだったかなと。どちらへ行かれたのかな〜?雪質イマイチでしたか、、、では春休みはニセコ辺りいかが?\(^o^)/
Posted by mahnianmahnian at 2014年03月12日 08:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
本当に3月なの?
    コメント(8)