2014年01月05日
2014.1.1
初詣、昨年は諏訪大社に行きましたが今年は原点回帰で、えべっさん(西宮神社)へ。偶然、姫路おでん発見!

初詣、昨年は諏訪大社に行きましたが今年は原点回帰で、えべっさん(西宮神社)へ。偶然、姫路おでん発見!

実は初体験。味付けが生姜醤油、どんなものかと食べてみましたが、これはなかなか美味い。生姜のせいか体も暖まり気に入りました♬

一人前千円とお高いが、まあ、こういうとこでは仕方ないですね〜。暖まったところで参拝。

私が巫女さんに目を奪われている間に息子Yは遊びっ放し。。。

今年の人出は少なめのような気がしましたが、やはり一年の始まりに初詣は欠かせませんね。

参拝後は、久しぶりの焚き火をしたり(笑)

我が家の受験生は絵馬を書いたり、、、そんな一日でございました。ご利益がありますように〜(真剣)

一人前千円とお高いが、まあ、こういうとこでは仕方ないですね〜。暖まったところで参拝。

私が巫女さんに目を奪われている間に息子Yは遊びっ放し。。。

今年の人出は少なめのような気がしましたが、やはり一年の始まりに初詣は欠かせませんね。

参拝後は、久しぶりの焚き火をしたり(笑)

我が家の受験生は絵馬を書いたり、、、そんな一日でございました。ご利益がありますように〜(真剣)
この記事へのコメント
おめでとうございます。
姫路おでん。。。知りませんでした。
生姜醤油は嫌いじゃないから美味しそうですね。
受験生、お互い応援しましょう。
姫路おでん。。。知りませんでした。
生姜醤油は嫌いじゃないから美味しそうですね。
受験生、お互い応援しましょう。
Posted by fujifuji at 2014年01月05日 22:54
現在・・・
我が家で姫路おでんを♪
美味~い♪
我が家で姫路おでんを♪
美味~い♪
Posted by フロッグマン
at 2014年01月06日 20:37

明けましておめでとうございます。
姫路おでん知らないですか?
そういう私も食べた事ない。
家のおでんは生姜醤油かけるので
姫路おでんって言うてますが本物は
違うのかな??
今年はポタでご一緒お願いします。
(50km以内でお願いします。それ以上は膝がもちませんので)
姫路おでん知らないですか?
そういう私も食べた事ない。
家のおでんは生姜醤油かけるので
姫路おでんって言うてますが本物は
違うのかな??
今年はポタでご一緒お願いします。
(50km以内でお願いします。それ以上は膝がもちませんので)
Posted by kimurin
at 2014年01月06日 21:13

でっかい焚き火が出来てよかったですね~!(笑)
Posted by ガイア
at 2014年01月06日 21:19

▼fujifujiさん
厚揚げが絶品でした〜
炙って生姜醤油で食べますもんね、よく考えたら合って当然かも。。。
受験生に神の御加護を〜!(汗)
厚揚げが絶品でした〜
炙って生姜醤油で食べますもんね、よく考えたら合って当然かも。。。
受験生に神の御加護を〜!(汗)
Posted by mahnian at 2014年01月07日 00:14
▼フロッグマンさん
えー、そうなの〜いいな〜!!
やはり播磨ではメジャーなのですなぁ。gankomonoさんの記事で知って、食べたかったので♬
えー、そうなの〜いいな〜!!
やはり播磨ではメジャーなのですなぁ。gankomonoさんの記事で知って、食べたかったので♬
Posted by mahnian at 2014年01月07日 00:17
▼kimurinさん
私も何が本格的な姫路おでんなのかは、勿論知りません(笑)とりあえず、生姜醤油使ってれば姫路風ということにしときましょうかね(^_-)
自転車、ご一緒したいですね!
私もヘタレなので、50km位で十分です!
私も何が本格的な姫路おでんなのかは、勿論知りません(笑)とりあえず、生姜醤油使ってれば姫路風ということにしときましょうかね(^_-)
自転車、ご一緒したいですね!
私もヘタレなので、50km位で十分です!
Posted by mahnian at 2014年01月07日 00:21
▼ガイアさん
でかいでしょ(笑)
5m位離れてても、遠赤外線で、コンガリよく焼けます〜
でかいでしょ(笑)
5m位離れてても、遠赤外線で、コンガリよく焼けます〜
Posted by mahnian at 2014年01月07日 00:23