ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2013年08月04日

左脚の調子がいつまで経っても良くならない為、三年振りに整形外科へ行ってみました〜。



私の症状は左膝のクッションが効かず、膝の裏側の痛みから始まり腿内側の腱が張って踏ん張れなくなった結果、脚が外に流れ、最後は大腿部外側が痺れて歩行困難になるというのが、ここ最近のパターン。
沢山のレントゲンを撮りながら、じっくり診てもらいましたが、不思議なことにやはり靭帯や膝近辺の骨にも殆ど問題が見つからない?同年代と比べても筋力はしっかりついているそうな??

結局、解決策としては更に体幹全体を鍛え上げる位しかないのではということに。なんやねん!と思いながらも納得するしかない私でございました。。。

まぁ、致命的な故障があるわけではないということがわかったのは安心ではありますが、痛いのは痛い(笑)仕方ないので、取り敢えずスクワットでもしますわ。。。


同じカテゴリー(▼ハイク&トレック)の記事画像
どこに登ろうかな〜
伊吹山〜
お山へ〜
三浦雄一郎
金剛山LIVE
富士山かぁ。。
同じカテゴリー(▼ハイク&トレック)の記事
 どこに登ろうかな〜 (2014-09-10 21:58)
 伊吹山〜 (2014-07-21 10:48)
 お山へ〜 (2014-03-01 08:33)
 三浦雄一郎 (2014-01-30 00:30)
 金剛山LIVE (2013-08-11 10:39)
 富士山かぁ。。 (2012-07-06 21:19)

この記事へのコメント
大丈夫ですか~?

私も最近腰痛から足の痺れが起きて
たまに歩きにくくなります

駅近で通院しやすい整形外科
どこかに無いですかね>_<
Posted by teto1967 at 2013年08月04日 23:49
おはようございます
神戸大の整形外科の教授は膝が専門 プロ野球選手やオリンピック選手など沢山診ているようです。
その弟子たちも この界隈にはおられます。

その弟子 友人なんで行かれます?
Posted by shion373 at 2013年08月05日 08:13
▼teto1967さん

腰から足の痺れですか、それもきつそうですね。。。

通いやすい整形外科、、、
うーん、私も自分にあった良いところがないか探してますが、なかなか。
知人のカイロに行ってみようかとも考えてるんですが。。。
Posted by mahnian at 2013年08月06日 18:53
▼shion373さん

オリンピック選手ですか!凄いな〜、逆に私なんかには敷居が高いのでは(笑)

しばらく鍛えて、埒があかないようであれば、お世話になるかも・・・その節は、よろしくお願いします〜!!!
Posted by mahnian at 2013年08月06日 18:56
そうだったんだ・・・
日頃のトレーニングですなあ。

鍛えるっていってもなあ・・・
効果的な方法あるんでしょうか?

参考にしたい・・・(本願)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2013年08月06日 22:49
▼八さん

それなりに運動してるつもりなんやけど、弱い場所の周りを集中的に鍛え上げるしかないのか?自分の実感としては、やはり内側靭帯から全てが始まってる気がするんですけどねぇ。もしかしたら背骨や骨盤の歪みとかが関係してたりして(笑)

これは、きよぴーさんに聞くのが1番かもね!
Posted by mahnian at 2013年08月07日 00:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
整形外科
    コメント(6)