ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2011年06月24日

はじめてのオンロードバイク選び・・・進行中でございます。当初クロスバイクを購入する予定が、ロードを見ているうちに、どうしても乗ってみたくなってしまい・・・。中高と学生時代は昔のサイクリング車で通学をしていたものの、現在のモデルさっぱり判らずお勉強しておりました〜。なかなか敷居の高いロードですが、初心者モデルを物色し、以下のモデルに絞り込み♪

☆購入条件は・・・
1 ペダルや必要なアイテム込みで10万円程度が上限か
2 アルミフレームでもフォークはできればカーボン
3 どっちかというと、レーサー系ではなくコンフォート系
4 コンポーネントはSORAかTiagraであれば
5 リム&タイヤは700C×23Cでいきたい 

まずは以前から気になっていた、LOUISGARNEAU LGS-CEN(定価89,250円)街乗りでも大人気のルイガノ、デザイン・カラーリングも美しく、初心者向けのポジションが取り易くなっており、気軽に乗れそうです。写真では判りづらいですが、navygreenの車体に心奪われる(爆)それでいて走りの実力もなかなかのようです♪

エントリーモデル

パーツ1万以上で送料無料【送料無料】 2011 LOUIS GARNEAU「ルイガノ」 LGS CEN (ロードサイクル)

LOUIS GARNEAUはカナダのブランドですが、思い切り仏系の名前・・・ケベック州の方なので、フランス移民なんでしょうね〜。ちなみに国内ではアキコーポレーションが企画、製造は台湾なんですね。

ピンクの星ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


お次ぎはFELT F95(定価89,040円)・・・イーストン社のアルミを使用したボディは評価が高いようです。先進的な技術を駆使するので有名なメーカーなんですね。レーサーっぽいデザインですが実は非常に乗り易かったです。初心者向けの廉価モデルですが、とてもオールマィティに乗れそうです。

エントリーモデル

パーツ1万以上で送料無料【10%OFF】【送料無料】 2011 FELT「フェルト」 F95 (ロードバイク)【s...


スポーツ系の自転車でまず頭に浮かぶGIANT。エントリーモデルのDEFY3(定価84,000円)有名メーカーのOEMからスタートし、世界最大のメーカーへ成長した信頼の台湾製。オールアルミ&コンポーネントは一段落ちますが、実勢価格は7万円強とローコスト!

エントリーモデル


最後は米国を代表する自転車メーカー、TREKのアルミフレーム1.2(定価99,000円)私のようなド素人でも、ツール・ド・フランスでのランス・アームストロングの活躍は知っています(笑)Madoneと同じジオメトリーというのが、初心者モデルであってもなんかワクワクします♪対面販売オンリーなので、リンクはなしです(笑) 650Cなのが・・・

エントリーモデル


この他にも本当にたくさんモデルがあって奥が深いですね〜。エントリーモデルでも様々な選択肢があって目移りしちゃいます・・・さぁ〜どれにしようかなドキッ


同じカテゴリー(▼CYCLE SPORTS)の記事画像
たぶん1年ぶり?
京伏・・・
ジョギング
襲撃、、された(笑)
祝・ロードレース世界大学選手権出場!
ツアーオブジャパン2014堺ステージ
同じカテゴリー(▼CYCLE SPORTS)の記事
 たぶん1年ぶり? (2017-10-01 21:02)
 京伏・・・ (2015-06-18 00:01)
 ジョギング (2015-05-28 00:01)
 襲撃、、された(笑) (2015-04-27 00:47)
 祝・ロードレース世界大学選手権出場! (2014-06-10 21:12)
 ツアーオブジャパン2014堺ステージ (2014-05-21 01:14)

この記事へのコメント
おっ♪
ルイガノ♪
お仲間になりましょうよ~♪
で・・・
一緒に走りましょうよ~♪
って・・・
オイラのMTBとコイツじゃぁ~
おいてきぼりになっちゃいますね!!
いや・・・
30Kmまでは意地で負けません!!(笑)
Posted by フロッグマン at 2011年06月24日 23:16
こんばんはぁ~。

ん?チャリンコ通勤するのを~(@_@)
Posted by gu〜rigu〜ri at 2011年06月24日 23:49
今晩は~おひさしぶりです☆

最近、みんなオッサレーなバイクに乗ってますよね♪


素敵なバイクを手に入れた曉には、是非しまなみ海道を走りに来て下さいね♪♪♪

美しい景色と美味しい海の幸盛りだくさんですよ~
Posted by poppo at 2011年06月24日 23:59
▶インデュラインさん

貴兄の過去記事にも刺激されてますよ(笑)なんといってもルイガノ欲しい〜と思ってたんですが、教えてもらったTREK(須磨遠いんで六甲ねw)とかFELTとか実車見たらすごーく良いので悩みに悩む(爆)

MTBいえども、レポのデータはロード並みじゃないですか(笑)慣れない23Cでヨタヨタ走る位なら、あなたの方がきっと早いですよマジで!!!

下りで勝負しましょう(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2011年06月25日 00:11
▶gu〜riさん

実はそれもちょっと考えたんですけどね(笑)汗書いて着替えたり、なかなか面倒な気がしてます〜

とりあえず、近場でロードになれることから始めないと・・・

って、まず買わないとね(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2011年06月25日 00:30
▶poppoさん

ほんまにお久しぶりじゃないですか〜あんまり音沙汰ないと心配しちゃいますよ(爆)

輪行マスターしたら是非しまなみも走ってみたい♪

ちなみに夏休みの予定を家族で調整中なんだけど、石垣島・上高地・南宇和で悩み中。びやびやカツオが食べたいという娘の意見もあり、2年振りに須川に向かうかもしれません!

もしそうなったら、サイトまで遊びに来てね〜(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2011年06月25日 00:39
こんばんは~ ^^v

ホントに買っちゃうんだ~

スゲー!!

僕もMTBのタイヤをスリックに変えとこ

あと、D5さんのスリップに

入ってついていくかな...
Posted by MiyuMao at 2011年06月25日 00:52
お疲れさまです!

自転車も沼が深いですよ(笑

パーツも選び出すと
LXだったらもう少しお金だして
XTに~
いや、もう少し奮発して
XTRに~って、どんどん
沼に引き込まれていきます!

いい遊び道具(散財)になるのは
間違いない!(笑
Posted by gankomonogankomono at 2011年06月25日 09:05
▶MiyuMaoさん

ははっ、そうはいっても所詮エントリーモデルではありますが(笑)

ダメダメなエンジンを強化しないことには何に乗っても一緒でしょうしね〜。スリックに交換?・・・うわ、やる気満々だ〜。

でも、そちらまで走って行くのはきつそうだな〜(汗)到着したらヘトヘトで、じゃあサヨナラ!って感じですよきっと・・・
Posted by mahnianmahnian at 2011年06月25日 11:30
▶gankomonoさん

XTRってことは、MTB乗りなんでしょうか?詳しくなくてごめんなさい・・・

勉強中の私ですが、これはかなりの沼だということに戦慄を覚えつつあります(笑)これから乗り始めてしばらくはいいでしょうが、すぐに散財へまっしぐらになりそうな怖さを感じ(笑)

あっ、ヘルメットもかわなきゃ(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2011年06月25日 12:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
エントリーモデル
    コメント(10)