ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2011年01月06日

2010.12.29〜31

昨年に続き、今シーズンも姫木平に滞在してきましたが、管理メンテナンス会社のショールームが新しくなりDUCH WEST社の本格薪ストーブを見学して参りました♪ DUCH WEST社は1974年創業、ファン垂涎・高品質のトップメーカーですテヘッ

憧れの薪ストーブ

ピンクの星ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン

デモされていたのは、エンライトという製品。代表的な機種ですね、うーんこの重厚さがたまらん。。。鋳物のスチーマーも贅沢な時間をプレゼントしてくれます・・・本日の薪はナラ材、12ヶ月程乾燥させたものだそうです。隣にはアックスやグローブも! 「ねぇねぇ薪ストーブ欲しいよね〜」「はぁ?そんなもの、どこに置くのよ怒」(by Yママ)ロマンがないぞロマンが(笑)

憧れの薪ストーブ憧れの薪ストーブ

◎思わず、こんなギアを揃えたくなります♪

ロゴス(LOGOS) BBQ 耐熱レザーグローブ
ロゴス(LOGOS) BBQ 耐熱レザーグローブ

●皮製で耐熱性に優れているから火傷等から手を守ってくれます。ファイアーマンの必需品です。




ロゴス(LOGOS) ファイアースコップ
ロゴス(LOGOS) ファイアースコップ

●総重量:(約)0.4kg●サイズ:(約)長さ40.5cm
●主素材:スチール/ウッド●焚き火のための必需グッズ!●灰を取り出すための焚き火専用スコップ




Hultafors(ハルターフォース) オールラウンド
Hultafors(ハルターフォース) オールラウンド

1883年に創業したハルタフォースはスウェーデンで最も有名な工具メーカーの一つです。また世界で最も有名なアッキスブランド アクドール(AGDOR)のメーカーでもあります。 アッキスヘッドには良質の鋼材を使用、柄との取り付け部分は独特の加工によりヘッドがゆるむことがありません。



キュートなお姉さんが色々と説明してくれました〜ありがとう。ん?Yママの視線がヤバイ(笑) こちらのショールームは(株)リゾートメンテナンスさん。トイレを借りたりお世話になりました! ホームページに薪ストーブの詳細が載っておりますパー

憧れの薪ストーブ憧れの薪ストーブ

うーん今日のところは見るだけで勘弁してやろう!



同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事画像
木材水分チェッカー
同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
 木材水分チェッカー (2011-01-10 13:42)

この記事へのコメント
んにゃ。
マキストーブは無理でも、斧は欲しい!
っていうか暖炉ですね、もう。
鋳物は迫力が違いますね。
時計型の薪ストーブなら、子どもの頃祖母の家でも使ってましたが、ぜんぜん別物でした。
Posted by Nemutai at 2011年01月06日 20:32
▼Nemutaiさん

>マキストーブは無理でも、斧は欲しい!

↑確かに(笑)斧も魅力的ですよね♪男の道具ですね〜。

>鋳物は迫力が違いますね。時計型の薪ストーブなら、子どもの頃祖母の家でも使ってましたが、ぜんぜん別物でした。

↑値段も迫力ありました、20万前後ですから。時計型も使い勝手がいいですよね、自分では持ってませんが餅搗きの時いつも使ってまして、薪が綺麗に灰になってくれます。ちなみに妻が子供の頃は風呂も薪だったそうです・・・うーん歳がばれる(爆)
Posted by mahnian at 2011年01月06日 21:00
で、明日買うんですね。
え、もしかして買わないのに記事にしたの?(爆

なんちゃって、

いやー、いいですねー
どこかに当選した宝くじが落ちてないかなー

そしたら、ログハウスごと買ったるのになぁww
Posted by ちーパパちーパパ at 2011年01月07日 12:23
いいっすねー 薪ストーブ!

僕もいいなぁとは思いつつも、商品についての知識はほとんどありません。ショールームに見に行っているという事は結構買う気満々なのでは!?

でも「火」のある生活ってロマンがありますよね・・・。
Posted by 横方謙三横方謙三 at 2011年01月07日 23:11
▶ちーパパさん

実はもう買っちゃったんですよ。。。






うそー(笑)
いやいや、欲しいんですけどね〜。ちなみに別荘の方は中古だと4〜5百万円のものもありますよ(爆)普段は安い家賃の家に住み、別荘を持つっていう手もありますね〜!
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月08日 18:54
こんばんは。

先程はコメありがとうございました。
薪ストーブはあこがれますが、家を改装しないと無理ですね。
せいぜいチビストーブかな。
Posted by yuushun at 2011年01月08日 19:22
▶横方謙三さん

いや〜ホント買えないんですが、イイですよね〜♪

気持ちはあるんですが、よく考えてみるとマンション住まいなのでどう考えても不可能でした(爆)

リタイヤしたら山とか海の近いとこでのんびりしたくて今から色々と勉強しております(笑)でもまだ16年程あるんですが。。。
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月08日 21:52
▶yuushunさん

過去に何度か読み逃げさせていただい記憶が(笑)

本当にスキーがお好きなようで、お子さん達の上達も楽しみですよね!

小川もコンパクとなので私も欲しいと思いながら何年も経っちゃってます。。。ほぼ同年代(こちらの方が若干年寄りですがw)のようですので、これからもよろしくお願いします♪

明日も出撃してきます!
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月08日 22:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
憧れの薪ストーブ
    コメント(8)