ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
◎ランキングに参加中!!!応援よろしくお願いします<(_ _)> にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram

★愛車のルイガノLGS-CENでゆるく走ってま〜す!

☆上高地から穂高・槍と網羅してます〜見ているだけでも楽しい♪

☆定期的にお買い得品をチェック!物欲はとまりません(笑)


☆ご一緒にロードバイクに乗りませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
2011.1.1
本日早朝、スキー場より帰還致しました。みなさま、あけましておめでとうございます門松今年最初の記事、自分も含め皆様に捧げる言葉・・・「笑う門には福来る」この低成長の時代には何をしてもなかなか上手くいかないということが多いですが、テントとシュラフそしてお米があればなんとかなるとウサギちゃんも申しております(笑)。。。

あけましておめでとうございます

新年のご挨拶がこんな時間になったのは・・・

ピンクの星ランキングにも参加中です↓

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへblogram投票ボタン

◎京滋大雪、名神が通行止め 美山44センチ

あけましておめでとうございます

こんなことに巻き込まれておりまして・・・白樺湖から帰ってくるのに17時間もかかってしまいました! 高速が空いてれば5時間掛からないんですが、名神通行止めは参りました〜。因に新名神・京滋バイパス・東名阪も全滅。栗東ICてで降ろされ下道を京都南迄走ろうとしたのですが、雪と凍結でR1も大渋滞・・・急坂を登れずあきらめたノーマルタイヤ車、スチールチェーンが切れてる人、体力の限界で路駐して夜を明かす人の数々。それがさらに渋滞につながっていました。チェーンは最後の手段として、やはりスタッドレスは装着しておくのが安全です。そんな中、1時間で10mしか進まないなんてどうにもならない状況が5時間も続いている内に大津ICが開いてようやく帰宅できたのは午前6時ですよ(爆) 栗東の手前や迂回路から名神を見ていましたがどう見ても除雪はもっと早い時間に済んでいるように見えてちょっと納得が行かない・・・。八日市〜大津の間もその時間帯は積雪は納まってましたし、開通させない理由が明らかに何か別にあるように感じたのですが???

と、ハードな元旦を迎えましたが、ここは怒らず笑いましょう(笑)
皆様、本年もどうぞよろしくお願い致しますパー







同じカテゴリー(ご挨拶)の記事画像
春
神戸から頑張ろう
北野天満宮から
あけまして!
あけましておめでとうございます
2015年元旦
同じカテゴリー(ご挨拶)の記事
  (2021-04-10 22:19)
 神戸から頑張ろう (2020-03-12 19:14)
 北野天満宮から (2018-01-01 01:40)
 あけまして! (2017-01-01 00:00)
 あけましておめでとうございます (2016-01-01 00:24)
 2015年元旦 (2015-01-01 18:55)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
「笑う角には福来る」いい言葉ですね。
常に笑っていたいものです。

新年早々帰り道は大変だったんですね。
まあ、怒らずに笑いましょう^^;

今年も宜しくお願いします。
Posted by しゅーくん at 2011年01月01日 21:46
度々・・・あけましておめでとうございま~す(^^♪

やはり・・・巻き込まれていましたか。。。
普段、雪が積もりにくい主要高速は雪用タイヤ規制をしないんですよね~(@_@;)
規制すると凄い人数の職員が必要になるし、チェーンも持ってない車が多いから×××

九州もこの2~3日ずっと通行止め解除の繰り返し。。。


まぁ、終わったことは笑って!ですね!!!
Posted by gu〜rigu〜ri at 2011年01月01日 22:25
あけましておめでとうございます(*´∀`*)

年明けから大変でしたね、お疲れさまでした。。。
でもスキーうらやましいです。
我が家も行きたいです!!!

今年もよろしくお願い致します!
Posted by johnjohn at 2011年01月01日 22:53
▶しゅーくん

あけましておめでとうございます!
この一年色々ありましたが、やはり厳しい時こそ心にゆとりを持つことが大事な気がしています。幸せを呼び込むのは自分の気持ち次第ということでしょうか。。。

ハードな元旦となりましたが(笑)怒らず、笑いますね♪

再会を楽しみに・・・本年もよろしくお願い致します!
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月02日 00:56
▶gu〜riさん

あけましておめでとうございます!

いやぁ、新年早々参りました。妻と二人で、ここまで酷いとブログのネタになるよなぁ〜と話ながら運転してました(笑)関越道がフィールドだった私にはまわりの軽装備の車はなんだかなぁという感じですが西日本は全般的に雪に弱い体勢、gu〜riさんの指摘通りだと思います。。。

九州もすごかったね〜ホント驚きました。寒波に負けず頑張りましょう!!!

今年もよろしくお願い致します♬
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月02日 01:07
あけましておめでとうございま~す!!
今年もヨロシクお願いいたしま~す!!

昨年はお会いできて嬉しかったです!!
ですが・・・
一緒にテント張れなくて・・・
なので今年のオイラの課題の一つに!!(笑)
その時はヨロシクで~す!!
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2011年01月02日 08:45
あけましておめでとうございます!

寒波の影響で大変な年明けになりましたね・・・運転お疲れ様でした。

今年はどこかのサイトでお会いしたいですね。

今年もよろしくお願いいたします。
Posted by BON at 2011年01月02日 09:06
▶johnさん

あけましておめでとうございます!

今年の年末年始は大荒れということは十分承知していましたので想定の範囲内ではあったんですが、疲れました。

それでもやっぱりスキーは楽しいですから行っちゃうんです(笑)johnさんもされるのですね! まだシーズンはこれからですよ〜。

本年もよろしくお願い致します!!!
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月02日 09:33
▶フロッグマンさん

あけましておめでとうございます♪

木谷では、忙しい中かけつけてくれて、とても嬉しかったです〜♬ホントに今年はテン泊でご一緒したいものですが、三宮でのオフ会も楽しそうだなぁ・・・なんて思ってます(笑)

今年はお互い中学生の親となるわけで、決死の覚悟で出撃しましょうね(爆)

本年もよろしくお願い致します!!!
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月02日 09:49
▶BONさん

あけましておめでとうございます!

年末年始にこの寒波は移動する方にとって交通機関が混乱して辛い物がありまよね、高速を走っていても事故トラブルが多くて気の毒でした。私は安全運転なので大丈夫ですが。

今年はどこかでご一緒できるといいでよね、本年もよろしくお願い致します♬
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月02日 10:29
明けましておめでとうございます。
大雪のせいで大変だったんですね。
お疲れさまでした。
この年末年始はどこもかしこも大雪情報でしたので、
諦めて自宅でじっとしていました(^^;

一度しかお会いしたことないのですが、
な~んか数年来の友人のような錯覚がしております・・・
いつかまたお会いできるのを楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします♪
Posted by karen at 2011年01月02日 19:30
▶karenさん

あけましておめでとうございます!

厳しい局面を想像しながらも、初滑りの誘惑には勝てませんでした(笑)その分、最高に気持ち良く新雪を滑ってきましたよ〜♬

片添で写真を撮っていた時、「blogですか〜?」と聞かれて、あーこの方もブロガーさんなんだと思ったのが私のkarenさんの第一印象!それから子供達の作った鯉のぼりを誉めていただいたことも嬉しかったですよ!

私もkarenさんとは何度もお会いしているかのような錯覚してます(爆)blogをやってて良かった〜と思う瞬間ですね♪

いつか再会できると信じて・・・本年もよろしくお願い致します!!!
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月02日 21:53
ややや、大変でしたね~

無理やりのご挨拶有難う御座いました(笑)

今年も宜しくお願い致します~♪

お疲れさまでした~(笑)
Posted by ガイアガイア at 2011年01月02日 22:32
明けましておめでとうございます。

運転お疲れ様でした~
さすがに通行止めになってしまうと大変ですね。
僕も十年くらい前にハチ高原から姫路に南下するのに15時間くらいかかった事が...(笑)

今年もよろしくお願いしますね~^^
Posted by マツテックマツテック at 2011年01月02日 23:55
あけましておめでとう御座います
本年度も宜しくお願い致します。

いやー大変でしたね!17時間!
僕も毎年戸狩方面へ年越しスキーに行っていたので何度かそう言った経験アリなんですが、何時間もその場待機ほど辛い状況は無いですよね^^;
ほんとゆっくりお休みくださいね
運転お疲れ様でした!
Posted by おいやん at 2011年01月03日 00:14
▶ガイアさん

(再)あけましておめでとうございます〜。いつもの更新ペースだともう更新されるはず・・・と我慢しきれなくなって(笑)

引っ越し大変だけど、頑張ってくださいね♬関西のブロ友として応援してますよ、本年もよろしくどうぞ!!!
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月03日 00:43
▶マツテックさん

(再)あけましておめでとうございます〜(笑)

えーっ?ハチから15時間ですか…いつも渋滞しますが、その距離でそんなにかかるっていうのは異常ですよね。。。いくら自分が準備万端にしてても道が塞がれると手も足もでませんから。。。

安全と健康に気をつけながら・・・今年もよろしくお願い致します♬
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月03日 00:53
▶おいやんさん

(再)あけましておめでとうごさいます〜(笑)

そうなんですよ17時間、私も大概渋滞には慣れてるんですが、まったく動かないというのは普通の渋滞よりかなり苦痛です。今回、9km走るのに6時間かかったりして(爆)

鳥取の方面も気の毒でした。。。それに比べれば。。。

お気遣いありがとうございます!
今年はお会いできることを期待しつつ・・本年もよろしくお願い致します!!!
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月03日 01:13
あけまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

今年こそは久しぶりに御一緒したいですね・・・

次の連休というと5月連休!? お待ちしております(笑
Posted by ぽるこぽるこ at 2011年01月04日 14:22
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
昨年はひょんな事からいろいろお世話になりましてありがとうございます。
今年もいろいろ遊んじゃいますからよろしく!!!
Posted by janice at 2011年01月04日 16:11
▼ぽるこさん

(再)あけまして、おめでとうございます(笑)

>本年もよろしくお願いします。

↑こちらこそお願い致します!お節料理メチャ美味しそうでした〜。おでんも味見したかったです〜残念!

>今年こそは久しぶりに御一緒したいですね・・・

↑もう一年半以上ですもんね〜、そろそろ・・とは思うもののなかなか実現しなくてすいません。我が家も計画性が無いもので(汗)

>次の連休というと5月連休!? お待ちしております(笑

↑GWですかぁ、現在北海道か石垣島か悩んでましたが途中で大島へ。。。って、全然途中じゃないし
Posted by mahnian at 2011年01月04日 19:41
おめでとうございます^^

帰りの車は大変だったんですねー
ホントにお疲れ様でした。

自然の力だけに仕方ないですね
あ 除雪は人の力?(笑)

今年も宜しくお願いします
Posted by あいパパ at 2011年01月04日 23:14
遅くなりましたが、おめでとうございます(^^)

私もスキーに行ってた頃はよく同じ目に遭いました。
どうしようもないんですね(;一_一)
それでも行ってしまうのがスキーヤーの性っていうものでしょうか(^^;

そんなことで、今年もよろしくお願いします(^^)
Posted by いたさんいたさん at 2011年01月05日 00:57
▶janice さん

再)あけましておめでとうございます〜(笑)

私の方こそ、お世話になりました。あの時はなんとか少しでも情報を・・・と。

最初は登山系のブログだとばかり思っててすみません(爆)でも、janiceさんは登山も本格派でとても山行になってます。今年は比良山系も歩きたいなあ・・・。

本年もよろしくお願い致します!!!
Posted by mahnianmahnian at 2011年01月05日 07:28
▼あいパパさん

(再)あけましておめでとうございます(笑)新blogで心機一転ですね!

>帰りの車は大変だったんですねーホントにお疲れ様でした。

↑ご心配おかけしました、ラチがあかないので途中で裏道から山越をしようかとちょっと廻ってみたらバリバリに凍結して電柱ひとつ無く断念して渋滞に戻りました〜。

>自然の力だけに仕方ないですね
>あ 除雪は人の力?(笑)

↑働く車かな(爆)

>今年も宜しくお願いします

↑こちらこそ、よろしくお願いしたします〜!
Posted by mahnian at 2011年01月05日 14:18
▼いたさん、さん

(再)あけましておめでとうございます〜(笑)

>私もスキーに行ってた頃はよく同じ目に遭いました。どうしようもないんですね(;一_一)

↑確かに〜、夜の雪道だと知らない道に下手に迂回して遭難しても困りますからね〜、お手上げです。。。

>それでも行ってしまうのがスキーヤーの性っていうものでしょうか(^^;

↑まさにそのとーりです。気にしていたら行けなくなっちゃいますもんね、blogネタにでもして気晴らしですね!

>そんなことで、今年もよろしくお願いします(^^)

↑こちらこそ、よろしくお願い致します♪
Posted by mahnian at 2011年01月05日 16:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
あけましておめでとうございます
    コメント(26)