新型インフルエンザ 神戸まつり中止
2009.05.16
新型インフルエンザで「神戸まつり」が中止に。
神戸市混乱、部活禁止・イベント中止・1000人外出自粛
昨日から行われていた神戸最大のお祭り
「第39回神戸まつり」。数日前から某県立高校で陽性反応がでたとの報道があり、動向を見守っていましたが、2名の感染者が確定したことで残念ながら急遽中止となってしまいました。明日は我が家の娘Aもメインパレードのバトントワリングに出場する予定だったのですが・・・。
冒頭のニュースを始め、TVの速報等たくさんでていますね。神戸市は大分混乱しているようで、学校の休校などたくさんの影響がでてきています。私の職場も神戸市内のため、来週から様々な影響がでてくると思います。
特集「新型インフルエンザ」【3】初の国内集団感染か=神戸
いわゆる
パンデミックの様相を呈してきましたが、今のところ新型は
弱毒性とのことで感染・発症しても既知のインフルエンザンザの症状に比して重篤な病状には至らないようですから、いたずらに恐れる必要はなく、地域住民としても行政も冷静な対応が必要でしょう。
特集「新型インフルエンザ」【15】ウイルスは弱毒型
私の職場も大量の
マスクを備蓄するなど対策はとっていますが、何より
手洗い・うがいなどの基本的な感染防止行動がまずは大切だと思われますし、あまり人ごみの多いところには避けることも必要かもしれませんね、ただ満員電車にのるのだけは避けられませんが・・・電車の中ではマスクをした方が良いかもしれませんね。
新型インフル:初の国内感染確認 神戸市の高校生
必要な対処をしっかりしたら、後は冷静に生活するしかありませんが、舛添厚生労働大臣のいうように感染経路が特定できていないのだけが不気味ではあります。今までと違い、渡航歴の無い人間が感染しているのは国内にルートがあったというこになりますから、そこのところをきっちり調べ大量の感染者がでないよう政府には迅速な対応を期待したいところですね。
私も近隣住民として当面の間情報収集し、状況を見守りたいと思います。
↓新型インフルエンザについては、こちらで情報の確認を!
関連記事