リバーランズ角川 その2
2010.3.21〜22
思いがけず雪となった、
リバーランズトゥノカワ 雪見宴会の始りでーす♪
◎
リバーランズ角川その1はコチラ!>
←アクセスMAP
リバーランズ角川は滋賀県高島市に所在する、福井県との県境近くのキャンプ場。清流石田川が流れ、エサ釣り、フライ、ルアーも楽しめる桜の名所ともなっています。
〒520-1648 滋賀県高島市今津町角川622
TEL/FAX 0740-24-0911
↓相変わらずヘタな写真(泣) 丁度この時は
吹雪が止んでましたが、実際はすでにけっこう積もっております。。。河畔サイトは我が家のみのため、写真を見るとなんだか
遭難してるようにも見えますが(爆)中では大変盛り上がっております♪
スクリーン内はホカペ仕様でポカポカ〜電源の延長コードは貸し出し済みでしたが、10mはいつも携行してるのでヨカッタ。。。
まわりはけっこう雪が積もってます。。。スクリーンのスカートにも降り積ったおかげで、
すきま風完全シャットアウト! おかげで暖かく過ごせました
クリックの方もひとつヨロシク♪↓
まずは、
トビ魚のお刺身〜。お刺身は初体験だったけど、見た目通り淡白で旨い! 2匹買って来ましたが、思ったより肉厚でたっぷり食べられます。九州ではアゴといってダシの基本ですが、お刺身でもいけるもんですね。
バイ貝も身が固く締まり、水貝のうまみが凝縮されててお酒が進んで困っちゃう。
鍋炊飯の重しにする石が見当たらなかったので、代わりに
ペグハンマーPRO.Cで。やはり家庭に一つ必需品ですえっ?使い方間違ってる?ほっといてください(笑)
◎今さら説明の必要もない
キングオブハンマー。鍛造の強さとペグ抜きのラクチンさは別格ですが、グリップも手に良く馴染み滑りません!
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C●サイズ:35×120×290mm
●重量:670g
●材質:ヘッド/銅・スチール(黒電着塗装)/柄:ケヤキ
◎こんな専用ケースもあるんですね、さすがセレブなハンマー。。。
スノーピーク(snow peak) ペグ・ハンマーケース●サイズ:400×140mm
●材 質:ナイロン
お刺身を堪能した後は
しゃぶしゃぶで暖まりましょう。買い物で予算オーバーのため、
グラム300円の激安牛バラ肉薄切りですが、思いのほかウマイのです! 私も子供に遠慮せず思い切り喰らいます春菊とえのき、くずきりも大好き♡
お肉はゴマだれにおろしニンニク、刻んだニラを加えていただきます。野菜は
板前ポンズがよく合いますね〜。
お腹がいっぱいになった後は
ゲームタイム。この天気では焚火もできないので
ジェンガで盛り上がりました(笑)下の方ばっかり抜く子供たち・・・最初から緊迫させるのはやめてくれ〜(こちらは
ジェンガJr。プラスチック製の為よく滑ります。緊張感がお好きな方に向いてますW)
基本的にはMパパが負けることになってるんだけど(笑)でも、ある程度本気でやらないとバレバレになるので大変です新投入の
キャンドルランタンの灯りで、続けてトランプも楽しみました♬
たくさん遊び、そろそろ就寝の時間・・・外は真っ暗なので
ヘッドランプ装着でトイレに向います。寝る前にちゃんとしとかないと○ネショの心配があるからね〜。
◎我が家はブラックダイヤモンドの
ギズモとペツルのこちらを愛用してます♪
PETZL(ペツル) ティキナ2●日常的な使用から登山、キャンプなどぴったりのモデルです。
●明るさは2段階のレベル(最大、エコノミー)から選択できます。性能が向上した新しいLEDを使用し、スイッチはプッシュ式になりました。
●カラーは4色展開。
◎今一番注目しているのは、こちら! 非接触センサー搭載で、なんとスイッチに触らずオンオフができるそーな
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX−233H●非接触センサースイッチモード付で、手を触れずにメインスイッチのオン/オフ可能、汚れた手や手袋着用時でも便利です。
●フォーカスコントロールでスポット15〜ワイド30°まで無段階調節可能
●最大照射距離約145m●明るさ160ルーメンの最上級モデルです。
トイレもすませ、
お休みなさい〜zzzz・・・(テント無しのためスクリーンで寝てます)
◎本日は超低コストのモンベルホロウバッグです。化繊で丸洗いできるのと、なんといってもモンベルとは思えない値段が魅力です♪
限界使用温度-10℃。
モンベル(montbell) ホロウバッグ #3●サイズ:最大長203×最大幅76cm
●カラー:バルサム(BASM)●適応身長:身長178cmまで
●重量:1.5kg
●収納サイズ:直径19.3×38.2cm/9.0リットル
◎子供用のシュラフって困りませんか? これなら安くて暖かいですよ
限界使用温度-2℃。
モンベル(montbell) ホロウバッグ Jr.#5●サイズ:最大長189×最大幅74cm
●カラー:サンライズレッド(SURD)●適応身長:身長155cmまで
●重量:900g●収納サイズ:直径15.3×24.5cm/4.5リットル
と、暖かく熟睡する予定でしたが、
ここで大変なことが!
2時頃でしょうか、私もウトウトと眠っていたところ、突然
ドーンという大きな音とともにスクリーンが大きく揺れと飛び起きました。な・なんだ??? 雪が積もって落ちて来たのか?いや、そこまでの積雪はないはず・・・と思っているとさらにドーン、ドーンとアタックが繰り返されます! こ・これは
何かが体当たりしてきてるぞーーー(汗)
もしや野犬か・・・中に入られたら大変だ
家族を守らなければ!!!
とっさに左手に
土佐刃物のナタ、右手に
ペグハンマーPRO.Cを持ち(笑)ヘッドランプ装着してスクリーンの外に飛び出すとーーーなんと2匹の鹿が走り去っていくではないですか・・・。し・鹿だったのか〜。この辺りに野生の鹿がいるのは知ってましたが、まさか雪の中襲ってくるとは思いもよらなかったよ。
残念ながら写真を撮ることは出来なかったので・・・絵を描いてみました(爆)
【鹿アタック再現図】・・・なんてヘタなんでしょう。
バンダさん、代わりに描いてくれませんか(泣)
※夜半過ぎに雪から雨に変わりましたが、炊事場に行くのも面倒なので食べた食器をスクリーンの外に出しておいたのですが、どうも鹿さんはこの臭いに釣られてやってきたようです・・・。きれいに積み重ねておいた食器がバラバラに散乱していたので。それにしても、雪・雨の中では嗅覚は効かないと思っていたのですが・・・油断大敵です。
リバーランズ角川の角は
「鹿の角」のことだったのか〜と思った私でした。。。
あと一回だけ続く>
あなたにおススメの記事
関連記事