えべっさん
2010.1.2
今年の初詣は恒例の
西宮神社へ。えべっさんというと、蛭子神を祭った神社と事代主神を祭った神社、そして
もうひとつと3種類があるそうですが、西宮神社は蛭子神系3,500社の総本社なんですよね。
ちなみに事代主神系の総本社は島根県の美保神社。西宮神社は
十日えびす、やマグロ奉納、以前場所取りで一悶着あった
福男などよく知られています。我が家はここ数年、えべっさんと
廣田神社(タイガースが参拝する神社)に1年おきに参拝しています。
初詣ってなんやかやいいながら、結局毎年来てしまいます。やっぱり1年の始めには欠かせません。
三脚忘れちゃいましたが、親切な方にシャッターお願いして
今年最初の家族写真息子の着物だけないんですよね〜、男の子の着物は七五三のようになってしまうので、なかなか選ぶのが難しいんです来年は買ってあげるからね♪
娘Aは大吉、息子Yは末吉とまずまずの滑り出し(笑)
招福五弊もちゃんと買いました♪それにしても射的5発500円はぼるなぁ〜。
今年も健康で楽しい一年になるようお祈りしたあとは・・・
ちょっと山まで(笑)
厄年の方はご注意くださいね〜
平成22年厄年表(数え年)
男 25才昭和61年生 / 41才(前厄)昭和45年生 / 大厄42才(本厄)昭和44年生 / 43才(後厄)昭和43年生 / 61才昭和25年生
女 19才平成4年生 / 32才(前厄)昭和54年生 / 大厄33才(本厄)昭和53年生 / 34才(後厄)昭和52年生 / 37才昭和49年生
よろしければ↓
関連記事