躑躅と皐月(つつじ と さつき)

mahnian

2016年07月14日 23:52

もう大分前の写真ですが、我が家の前に咲く綺麗なツツジ、毎年楽しませてもらっていますが、今更のギモンが・・・ツツジと、さつきの違いって?



ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓



調べてみると・・・

サツキは元々山奥の岩肌などに自生していたもので、ツツジ科ツツジ属の中の一種で五月頃に咲くことから 「サツキツツジ」という名がつきました。サツキのほうが全体的に小さく、花や葉も小さいことが特徴です。

なるほど、納得‼️

ちなみに、子供の頃はよく花を摘んで、中の蜜をチュウチュウしたものですが、、、植栽されているものは排気ガスなどの影響もあるので、今はあまりやらない方がいいかも(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事