女子チームの自転車
日曜日は我が家の女子の自転車を新調してきました♬ はい、いつもの
自転車あさひ、です(笑)
ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓
まずは、娘A。フラットバーロードにしたかったのですが、通学メインなので
ロングスカートで乗るにはトップチューブが低くないといけません。。。なので今回の選択は、、、
クロスバイク☆
◎シェボーFアルミ
一見普通のシティサイクルに見えますが、タイヤは700×32C、7speed、細身のスポーツサドル、更に特筆するのはフレームがなんと
アルミのハイドロフォーミング!私のルイガノも溶接なのに(笑)Vブレーキだし、プレシジョン以上の実力?まるで羊の皮を被った狼・・・。因みに、LEDライトもリムでダイナモを回すブロックタイプでは無く、ハブに内臓されたダイナモが自走で発電しオートで輝度も十分で、点灯してもペダルが重くなりません。34000円と、後少し足せばルイガノやビアンキに手が届く価格ではありますが、通学には泥よけやカゴも必要ですからね〜、満足のいく出来です\(^o^)/
Yママはほんまのシティサイクル(笑)
◎ ブールミッシュ260HD-E
変則なしですが、抜群の積載能力で買い物時の戦闘能力は高いです(爆)
マカロンカラーの可愛さが決めてでしたが、細部まで丁寧に仕上げてありアップライトなハンドルポジションはとても快適だと本人の感想。こちらも、ハブにダイナモ内蔵したLEDオートライトを内蔵してます。
私のルイガノ君もついでに整備してもらいました。ディレーラーとブレーキワイヤー、自分でも調整してたのですが最近イマイチだったので
◎ルイガノLGS CEN 今なら一個上のCTRを買ったかも。ハイドロフォーミングのフレームに加えて、コンポのTiagraが昨年モデルから20speedになったんですよね。。。。。でも、いいんです。いつかフルカーボン買ってやる!!!
◎こちらは息子の愛車。コストパフォーマンスを考えると、ブリヂストンのクロスファイアーか
あさひのセドナかな・・・
ということで、家族でツーリング !
に誘ったけど妻と娘には謹んで
お断りされました(泣)
あなたにおススメの記事
関連記事