最後の大会
本日は娘Aの陸上競技、阪神総体。尼崎のベイコム陸上競技場に行ってきました。中学三年間の最後の大会です!
三年間の集大成、悔いの無い戦いが出来ることを祈ります。
と、その前に最近の競技結果はというと、、、先日の市総体で個人100m、100m×4リレーともに決勝に進んだものの、又しても表彰台には一歩及ばず。。。続いて加古川で行われた通信陸上でも決勝には残れず悔しい結果が続きました。
今回は阪神地区の強豪が集まる為、どこまでできるのか?
個人戦は残念ながら予選を突破できなかったけどリレーは順調に決勝進出♬男子も同じく決勝進出です。
と、喜んでましたが、予選は朝イチ、決勝は夕方。。。なので、ルイガノ君シャカシャカ漕いで次は息子Yのサッカーへ向かう。なんて忙しいの一日なんやろ(笑)
こちらは、この暑さの中、又しても4試合やって2勝1敗1引き分け。最後迄頑張ったことは誉めてやろう!息子Yは4試合目が1番良かったのは謎だったな〜?
で、ふたたび娘Aの決勝へ向かう〜(笑)昨日の親子サッカーで私の脚は限界ギリギリ、膝痛い(爆)
ということで、決勝スタート!
トップは全国大会出場者2人を擁するチームが独走ですが、二位以下は混戦。。。最後迄頑張りましたが、又しても惜しくも表彰台には届かず!残念ですが、これも勝負の世界ですね。。。
迎えた閉会式。54校のエントリーの中、上位入賞は誉めてやりたいなと。親バカで申し訳ないf^_^;)
ちなみに、この日は甲子園予選を始め多くの競技が行われており、彼方此方で友人知人の子供達が頑張ってました。こちらは唯一有料の入場料700円・・・
女子柔道では友人の次女が県大会出場の切符を見事獲得。幼稚園の頃から見てるので、大きく強くなったな〜と感動。
他にもバレーボールとか色々見学して帰宅しました。7月は私も体動かしまくってるな〜。やっぱりスポーツっていいなぁ〜。
しばし後、娘Aが帰宅。最後の大会、よく頑張ったな!と声をかけたら、、、
え?
最後の大会ちゃうし!と。
???
どうも勘違いしてたようで、六位以内は県大会出場だそうです。。。
え、え〜?
そ、そうなの!
う、嬉しいけど、じ、受験勉強大丈夫なのかお前!
完
あなたにおススメの記事
関連記事