スキーの後って・・
先週の三連休も今シーズン初滑りを楽しんで参りましたが、車ドロドロ・・・汚れているのは、まぁ仕方ないが、問題は
凍結防止剤の付着ですな。。。
ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓
凍結防止剤といえば
塩化カリウムやナトリウム、要は
塩が大量に付着していて錆び易いので特に下回りやタイヤハウスの中は、毎回よく水洗いした方が良いのだけど、正味2ヶ月は雪の中を乗るので洗車するタイミングが難しい(笑)綺麗にした途端に汚れるといわけですよ・・・。高圧洗浄で10分やればいいことなんだけどねウチの車も7年乗ってるので
防錆塗装やり直さんとなぁ。このご時世なので、大事に10年は乗らないと(爆)
◎せっかくなので、アルミホイールも綺麗にしましょう♪
シュアラスター(Surluster) ホイールクリーナー●強力な液剤を使用しておらずホイールやタイヤへのダメージが少なく、ノーコンパウンドなのでデリケートなホイールにも安心してご使用になれます。
プレステージ(PRESTIGE) ●ホイールに付着した汚れを落とすと同時に、撥水効果を与えてホイールをコーティングします。ホイールの汚れが気になったら「サッと拭くだけ」の便利なウェットクロスです。
あなたにおススメの記事
関連記事