エントリーモデル
はじめてのオンロードバイク選び・・・進行中でございます。当初クロスバイクを購入する予定が、ロードを見ているうちに、どうしても乗ってみたくなってしまい・・・。中高と学生時代は昔のサイクリング車で通学をしていたものの、現在のモデルさっぱり判らずお勉強しておりました〜。なかなか
敷居の高いロードですが、初心者モデルを物色し、以下のモデルに絞り込み♪
☆購入条件は・・・
1 ペダルや必要なアイテム込みで10万円程度が上限か
2 アルミフレームでもフォークはできればカーボン
3 どっちかというと、レーサー系ではなくコンフォート系
4 コンポーネントはSORAかTiagraであれば
5 リム&タイヤは700C×23Cでいきたい
まずは以前から気になっていた、
LOUISGARNEAU LGS-CEN(定価89,250円)街乗りでも大人気の
ルイガノ、デザイン・カラーリングも美しく、初心者向けのポジションが取り易くなっており、気軽に乗れそうです。写真では判りづらいですが、
navygreenの車体に心奪われる(爆)それでいて走りの実力もなかなかのようです♪
◎
パーツ1万以上で送料無料【送料無料】 2011 LOUIS GARNEAU「ルイガノ」 LGS CEN (ロードサイクル)
LOUIS GARNEAUはカナダのブランドですが、思い切り仏系の名前・・・ケベック州の方なので、フランス移民なんでしょうね〜。ちなみに国内ではアキコーポレーションが企画、製造は台湾なんですね。
ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓
お次ぎは
FELT F95(定価89,040円)・・・イーストン社のアルミを使用したボディは評価が高いようです。先進的な技術を駆使するので有名なメーカーなんですね。レーサーっぽいデザインですが実は非常に乗り易かったです。初心者向けの廉価モデルですが、とてもオールマィティに乗れそうです。
◎
パーツ1万以上で送料無料【10%OFF】【送料無料】 2011 FELT「フェルト」 F95 (ロードバイク)【s...
スポーツ系の自転車でまず頭に浮かぶ
GIANT。エントリーモデルの
DEFY3(定価84,000円)有名メーカーのOEMからスタートし、世界最大のメーカーへ成長した信頼の台湾製。オールアルミ&コンポーネントは一段落ちますが、実勢価格は7万円強とローコスト!
最後は米国を代表する自転車メーカー、
TREKのアルミフレーム1.2(定価99,000円)私のようなド素人でも、ツール・ド・フランスでのランス・アームストロングの活躍は知っています(笑)Madoneと同じジオメトリーというのが、初心者モデルであってもなんかワクワクします♪対面販売オンリーなので、リンクはなしです(笑) 650Cなのが・・・
この他にも本当にたくさんモデルがあって奥が深いですね〜。エントリーモデルでも様々な選択肢があって目移りしちゃいます・・・さぁ〜どれにしようかな
あなたにおススメの記事
関連記事