ヤマレコとは?

mahnian

2009年02月11日 22:56

昨年暮れの須磨アルプス父子ハイクで子連れの山歩きの楽しさにはまりそうなMババです。ベテランのみなさんのブログやホームページを見ながら、さて次はどこに行こうか?と考えている時が最高に楽しいですね
計画し、そしてレポする時にその日の行程やルートが記録できれば・・そんな時にヤマレコを見つけました。

←こちらからどうぞ!


ヤマレコは山岳MAPをはじめとして、山行記録からルート生成、日記コミュニティなど、たくさんの機能がありとても便利です。これを個人の方が作っているとは…驚きですが。まずは会員登録をして→ルート登録はデモ付きで簡単です!



出来上がりはこんな感じ。



距離・高度の表示もできます。スゴイ!



管理人のmatoyanさんの自己紹介です。IT研究職の方なんですね・・・なるほど納得! 
ブログもかかれてます。
matoyanさんのブログ1→http://www.yamareco.com/weblog/(開発系ですかね)
matoyanさんのブログ2→http://d.hatena.ne.jp/matoyan/(仮想登山)

奥様がやってる早稲田のカフェ。Mパパも20年前、高田馬場の茶店でバイトしてたっけ。

山岳MAPも参考になります〜♪



計画時とレポの際はこれからもお世話になることでしょう他の機能についてもまたご紹介していきたいと思います。

GPSがあると更に連携できます。欲しいけど…値段が


GARMIN(ガーミン) GPSMAP 60CSx 日本語版

●電池寿命:標準使用で約18時間(省エネモードで約30時間)●自重:約210g●標準付属品:GPSMAP60CSx、USB接続ケーブル、ベルトクリップ、リストストラップ、操作マニュアル、クイックスタートガイド●簡易地図標準装備●※シティナビゲーターなどの詳細地図データは別途お買い求めください。「関連商品」に掲載されております。


これなら手が届くかな・・・。


GARMIN(ガーミン) イートレックス ビスタHCx(eTrex Vista HCx)日本語版

●サイズ:幅5.6cmx高さ10.7cmx厚み3.0cm●重量:159g(電池込み)●ディスプレイ:3.3cmx4.3cm、176x220ピクセル●防水:日常生活防水●動作温度:−15度〜70度保存データ:電池を抜いても内蔵メモリ及びmicroSDメモリの内容が消えることはありません。


あなたにおススメの記事
関連記事