石垣島の海ぶどう

mahnian

2015年12月04日 00:08

少し前のことですが、石垣島の親戚から海ぶどうが送られて来ました〜!



ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓


JALカーゴの荷札に胸ときめく(笑)



家族で食べるには、多すぎ!キャンプに行ければ皆さんに振る舞うとこなんですが、、、T_T



海ぶどうは学名クビレズタと言って、日本では南西諸島以南に自生しています。流通してるものは養殖が多いんですが、実は冬場が旬なんですよ〜(^o^)



房の部分。この商品はカットされてますが、長〜い茎の先端に、ぶどうに似たプチプチがびっしり付いてます♫



海水を含んでいるので、そのまま食べても美味しいですが、青シソのドレッシングなんかを付けても絶品です*\(^o^)/*

ただ、食べる直前に付けないと、浸透圧でプチプチが萎んで美味しくなくなってしまうので、ご注意を!それと冷気に弱いので、冷蔵庫は厳禁。常温で2〜3日は十分持ちます。

ああ、、、、こんな記事書いてたら、沖縄行きたくなってきた(爆)

あなたにおススメの記事
関連記事