大船渡のサンマです!

mahnian

2013年09月18日 23:29

岩手の盟友K氏から、大船渡のサンマが届きました!ありがとう〜☆


昨年訪問した時は復興はまだこれからという感があったのですが、漁協も少しずつ元にもどりつつあるようです。



サンマ、本州初の水揚げ 岩手・大船渡港に秋の味覚



今年は全国的にやや不漁のようですが、この大きさ、脂のノリ、さすが三陸産は違いますね♫



ワタもプリプリ



こちらお刺身用。新鮮なので皮も綺麗に剥がれます。



一塩して焼いて食べたら、、、



旨い。

大船渡の海の味。

復興の味。



Kさんのこと、少しだけ。何度か彼のこと書いてますが、岩手でたくさんの活動をした後、厳しい状況が続く福島の力になりたいと、ご夫婦で移住されました。奥様もカウンセラーで、岩手沿岸部でずっと活動されていたので、二人で葛藤しながら決断されたそうです。私なんかには到底真似できませんが、自分のできることは、やって行きたい。台風18号も関西では桂川や由良川の氾濫、想像を絶するもので、お見舞い申し上げます。何か役に立てることあるかな?



と、しんみりしてばかりではいけないので、〆は盛岡冷麺で!期せずして今夜は岩手祭りとなりました〜。






あなたにおススメの記事
関連記事