17年目に突入です・・
2011.10.14
月日が経つのは早い物で・・・なんだか
銀婚式まで射程距離にはいってきそうです(笑)
ランキングに参加しております〜
クリックしてもらえると励みになります♪↓
少々加筆します〜
今回はちょっとシックにしてみましたが、ポインとは
「カラー(おらんだかいう)」普通は白が多いのですが、素敵な色のものがあったので、これを中心にアレンジメントしてもらいました♪
カラー(おらんだかいう)
さといも科.多年草、球根.南アフリカ原産.水湿地に自生.
数十センチの花茎を伸ばして、茎の頂に漏斗状に巻いた仏炎苞をつける.
葉は倒心臓形でしばしば白い斑点があり、柄は太長く、基部は鞘状になる.
花は黄色で花序軸上に密集、白色の漏斗状に巻き込んだ苞(ほう)に包まれ肉穂花序をなす.
肉穂花序は仏炎苞よりも短い.仏炎苞は通常内巻で花序を取り囲む.丈は70〜90センチ.
”calla(英)”、”オランダ海芋”.
あなたにおススメの記事
関連記事